梅田 うどん 極楽うどん TKU ルクア大阪店
またまた、あの「有名うどん店」が、
支店出さはったらしいねん。
それも、あの梅田のど真ん中のビル。
しばらく経ってるけど、
もう落ち着いた頃かと来てみてん。
「極楽うどん TKU ルクア大阪店」
えっ!
なんじゃこの行列〜!
まだ、オープンすぐやでぇ。
30分位で入れた。
「鶏卵カレーうどん @970」
(17時までは小ご飯付き)
赤と黒のインパクトのある器に、
玉子たっぷりのカレーが映えるなぁ。
薬味はネギと生姜、あったまりそう〜。
あんがとろ〜り、玉子がふわふわ。
お出汁がよう効いてて、カレーとのバランスが抜群。
カレーは辛すぎず、出汁が美味いなぁ。
太麺がもちもち、カレー出汁とようからむねん。
残ったカレー出汁はご飯とも相性抜群。
和風カレー、鶏卵ふわふわが美味いわぁ。
「士幌黒牛の肉玉ぶっかけうどん @1490」
牛肉たっぷり、薬味のレモンを
ギュッと絞ってさぁ食べんでぇ。
お肉は炙ってあって、香ばしく仕上がってるねん。
味付けはちょうどええ甘辛で、麺と合うなぁ。
程よい脂があって、めちゃめちゃ肉が柔らかいねん。
このまま食べてもうま〜!
角の立った太麺は、パンチの効いたコシと伸びが抜群やねん。
インパクトあるねぇ。
半熟卵と甘辛お肉、麺がめちゃ合うし、
大根おろしが全体をまとめてくれてるわぁ。
どこの店も、同じ味。
これが出来るから、何店舗やろうと流行るんやろうな。
新天地でも繁盛店間違いなし!
「虎ウマ〜〜♪♪」ごちそーさ〜ん!
【前回訪問履歴】
2014/03/13(Ah-麺(アーメン))
2011/10/19(玉造店)
2011/03/26(玉造店)
2010/11/02(玉造店)
2010/07/16(玉造店)
2010/03/22(玉造店)
2009/12/14(玉造店)
【極楽うどん TKU ルクア大阪店】
住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 10F 地図
電話 : 06-6981-1333
営業時間 : 11:00〜23:00
定休日 : 不定休(ルクア大阪に準ずる)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのランチ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
天王寺 居酒屋 海鮮スタンド 富
天王寺に朝から来ててん。 ランチ(昼呑み)は、前から気になってたあの店に行こー! 「あべのルシアス」
-
-
江坂 うどん 讃岐うどん 四八(よんぱち)
久し振りに、前に来て美味しかった 「うどん屋」さんにやって来てん。 って、言うても、 前回
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(5)香川・坂出 うどん 日の出製麺所
そして車は、超特急の制限速度で(笑) 坂出までやって来た! なぜ急ぐのか!? それは、 そこに
-
-
心斎橋 焼鳥 浪速の鶏処 心斎橋 今井屋本店
今日は心斎橋に居てんねん。休みのランチは一杯飲むどー! この店の前を通ったら、ランチやってる
-
-
上本町 立呑み 得一 上本町店
========昨日からのつづき======== け「虎キチ!ちょっと上六行くぞ!」
-
-
守口・滝井 うどん 讃岐うどん 凡蔵
前に「うどん巡礼」をしてた時、 ここの駅までは来てるねんけど、「巡礼」に 忙しくて、ここまでよう
-
-
神戸・東須磨 うどん よつ葉
須磨までやって来てん。 ラストオーダーギリギリの時間やねん!(笑) 裏のコインパーキングに停
-
-
南船場 蕎麦 そばよし 心斎橋店
会社に居ててランチタイム。 こう寒いと熱々のアレが食べたなるわー。 久しぶりに会社から近くのここに
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑 【史上最大の冷かけ祭『2』】
「小」って言うても、結構量あったんちゃうかぁ~~(笑) ちょっと腹ごなしに歩いて・・・と思ったらチ
-
-
道頓堀 くいだおれ 閉店
今日は、大阪人にとって非常に感慨深い日になったわ。 「くいだおれ 閉店」 もう、相当前に発表さ
wp-yoko
- PREV
- 箕面 天ぷら 天ぷらの山
- NEXT
- 堺東 ラーメン 中華そば ムタヒロ 堺東店
