堺・北花田 立ち呑み 日本酒と泡とおでん スタンド酒場てんてん
堺にて仕事完了!
でも、このまま帰るなんて!(笑)
北花田やから、御堂筋線乗れるねんけど、そんなの無理!(笑)
「てんてん」
交差点にこんな店が出来てるやん!
立ち呑みやねんけど、めっちゃ混んでるわぁ。
それも、ここ、前~に行った
「この店」の姉妹店みたいやねん。
「お猿さん」は居てへんけど。
「おでん出汁」
まずは、ここの「おでん出汁」を「食前出汁」で
頂くねん。
あっさりやのにしっかりした出汁!!
美味しい~~。
「生ビール @450」
まずは、こいつがないとねー!
プッハー、うま~い。
「じゃがいも @100」
「大根 @180」
「ネギ爆弾 @150」
ここのおでん、あさりが出汁に入ってるねん。
ちゃんと貝が入ってる~!
あさりの他にも、出汁に
かつお、こんぶ、煮干し、野菜、椎茸が入ってるねんて。
澄んだ出汁で見た目は薄そうやねんけど、
食べてびっくり、めちゃめちゃ出汁が濃厚で美味すぎる~!
ほくほくのじゃがいもに出汁がしゅんでる~!
もちろん大根も。ジュワーっと美味しいお出汁が広がるねん。
ネギ爆弾はネギがパンチあって、むっちゃ美味い~。
「サムライハイボール @350」
「炭酸レモンサワー @390」
「焼酎芋ロック @390」
どんどんチェ~~ンジ!!
「牛すじ(一皿) @280」
すじがめちゃ柔らかくてジューシーに仕上がってるねん。
あさりのきいたお出汁とすじ肉も合うなぁ。
「万願寺とうがらし @150」
万願寺、食感良くて、ピリッとして美味しい?!
「特製なめろう @490」
味噌味が効いたなめろうやねん。
酒がすすみまくるっ!
「薩摩たまご @80」
「ウィンナー @100」
「ごぼう天 @100」
たまごにも出汁が中までしゅんでるわぁ。
ウインナーもおでんに合うなぁ。
大好きなごぼう天も、出汁が美味すぎるぅ。
「エイヒレ @350」
お酒が進むとこういうアテが欲しくなるねん。
噛むほどにエイヒレの味が続いて美味いな。
「厚揚げ @80」
厚揚げにもちゃんとあさりがついてる?。
中の中まで出汁パンチが効いてるわぁ。
ここは、またこっちに来た時、軽く一杯寄って帰りたいな!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【日本酒と泡とおでん スタンド酒場てんてん】
住所 : 大阪府堺市北区東浅香山町4-6 圭祐館 1F 地図
電話 : 072-248-6736
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 :
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
富田林・喜志 中華料理 喜神菜館(キシンサイカン) 喜志本店
外環を車で走っててんけど、 ランチしようと探してたら、えらい駐車場が一杯で 賑わってる店あるやん
-
-
堺・深井 イタリアン Trattoria L.S.C(エルエスシー)
堺のツレんとこに遊びに来てんねん。 ちょうどランチタイムに なったから、この辺で行こかぁ!
-
-
東大阪 河内永和 こだわり手打ちうどん 長栄寺 ゆたか
東大阪の法務局に来ててんけど、 めっちゃ待たされた~~。 ややこしい話やったから、余計に腹減った
-
-
堺・三国ヶ丘 とんかつ 立花
堺に来ててランチタイム! そういや、前に行った洋食の店、久しぶりに食べたいなぁ。 「とんかつ
-
-
堺東 うどん 麺工房 ゆでっち
今日は久しぶりに堺東の駅(の方)に来てんねん。 あんまり店も知らんねんけど、お腹空いたー!
-
-
高槻・摂津富田 中国家庭料理 溢彩流香 (イーサイリューシャン)
「この方」のブログで火がついて、 超人気店になった店、めっちゃ多いねん。 ここも、そのひとつ
-
-
堺 とんかつ 太悟活
今日は、堺に来ててランチタイム。 そう言うたら、前にここの近くの人にこんな店あるって教えてもろたな。
-
-
和泉 蕎麦 そば処 天風 納花店
今日は、休みで和泉の「コストコ」にやって来た。朝イチから来てたから、出てきてもまだ昼前。 「
-
-
泉佐野 居酒屋・海鮮料理 酒房たかだ本店
今日は、泉佐野まで来てんでぇ~。 なんか魂胆あるやろ!って? そんなん・・・ ある
-
-
守口 居酒屋 ちょい飲み ざこば
もうちょっとだけ呑んで帰ろかぁ。 「G.Jひむさん」(ひむじぃ)の庭みたいな 「おけいはん」沿線
wp-yoko
- PREV
- 難波 餃子・居酒屋 餃子酒場 あめみや (旧店名:チハラ)
- NEXT
- 心斎橋 洋食 御堂筋 ロッヂ
