*

和泉 石臼挽手打蕎麦処 いづみや

公開日: : 最終更新日:2019/12/31 そば, 和泉市, 大阪府下

いよいよ今年も終わり。
そんな「年越しそば」(行ったのはちょっと前やけど)(笑)
は、大好きな「お蕎麦」で〆たいよねぇ~。

ついでに今日はコストコに買い出しもして帰ろう。

「虎キチ家」からは、
「コストコ尼崎倉庫」か「コストコ和泉」
尼崎の方が近いねんけど、今日は、
ここのランチも含めてこっちにやって来てん。

「石臼挽手打蕎麦処 いづみや」

 

前に来た再訪やねんけど、いつもは日曜日やから、定休日やねん。

 

久しぶりに来れたなー。
開店すぐの時間に来れたから、すっと入れたけど、すぐに超満席!
すごい行列で待合もごった返しとったわ。

「天ぷら盛蕎麦膳 @1600」

 

「大盛 @260」

大盛りは50g増。
じゃこご飯、漬物、ゴマ豆腐、天盛り、そば。

 

 

じゃこご飯が美味い~!
山椒がすごいきいてるねん。
ちょうどええ味付けのおじゃこでご飯がすすむわー。

 

天ぷらは、海老、サツマイモ、ちくわ、レンコン。

 

サクサク衣で、めちゃうま。中でも海老がプリップリで美味しいなぁ。

 

蕎麦は喉越し良くて、コシがしっかりあるねん。

 

 

蕎麦の香りがフワ~っと広がってめちゃめちゃ美味いっ!

「炭焼黒鶏親子丼蕎麦膳 @1680」

 

炭焼き親子丼、漬物、ゴマ豆腐、そば。
ネギともみじおろしの薬味。

 

炭焼きの鶏肉が香ばしくて美味しいねん。
親子丼はよく食べるけど、こんなインパクトある親子丼は珍しいわ。
味はしっかりめやねんけど、炭焼きの鶏肉の香ばしさが感じられるねん。

 

鶏肉に歯応えあって、最高!
むちゃくちゃ美味い親子丼に出会えたわっ。

お蕎麦も、シンプルにネギともみじおろし。
あったかい蕎麦にもみじおろしって珍しいけど、
さっぱりして美味しいねん。

 

あったかい麺でも程よくコシが感じられて、
お出汁が美味しいわぁ。

 

 

最後は蕎麦湯でほっこり~~。

ここの蕎麦も、丼も、どれもめちゃくちゃ美味かったー!
これでええ年迎えられそうやわぁ。

そしてまた、ここに来る為に「コストコ和泉」に来ようっと。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2009/12/05

【石臼挽手打蕎麦処 いづみや】

住所 : 大阪府和泉市春木町1023-3 地図
電話 : 0725-54-1146
営業時間 : 11:00~15:00
定休日 : 日曜・月曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

池田・石橋 カレー 喫茶 ラクタ

北摂には、しょっちゅう来てるんやけど、 前からずっと来たかった店があるねん。 実は、何回も来

記事を読む

八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎

大好きなうどん屋さんで尚かつ「巡礼先」 やったら一石二鳥で嬉しいなぁ。(笑) その一つがココ

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (5) 出石 蕎麦 官兵衛

「出石」の街を歩きまわってたら、 また小腹減ったなぁ。(笑) もう一軒も、もちろん

記事を読む

豊中 Bakery&Cafe Dining RACCOLTA(ラコルタ)

今日は「この人」に誘ってもろて、 千里に来てんねん。 ベーカリーカフェのお店みたいやから、

記事を読む

泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょ)

関空(りんくう)からは車やねん。(実は旅行記からまだ続いてる)(笑) もちろん「虎キチ」呑み

記事を読む

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べる暇がなかってんけど、その食べ

記事を読む

虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)

そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭

記事を読む

門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打

今日は、早よぅ(仕事)終わったし暇やなぁ~~ そうや!! 昼にいつ行っても一杯のアノ店に

記事を読む

箕面 食堂 定食 しげみ

暑い日が増えて来たなぁ。 でも、そうなったら会えなくなる店があるねんな! もちろん、ここはほ

記事を読む

堺・北花田 お好み焼 よしだ

めちゃめちゃ、レアな店やねんけど、 美味い店見つけた!って今日の相方から電話やねん。 粉もん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑