*

大東・赤井 うどん 瀬戸内製麺

公開日: : 最終更新日:2016/04/28 うどん, 大東市, 大阪府下

今日と明日は、仕事で、大阪東部に来る事になってるねん。
朝から夕方まで居るから、楽しみはランチやなぁ。(笑)

昔は「牛が引っ張る“片町線”」とか言われてたけど(笑)
どの駅も、めっちゃ綺麗に整備されてるし、京橋からも
あっちゅう間に、「住道駅」に着いたわ。

で、今日の午前中の疲れを取ってくれる(笑)ランチは
そう、最近、「この方」のブログで紹介されてた、この
うどんを食べにやって来たわ。

「瀬戸内製麺」

めっちゃ店構えもオシャレやなぁ~~。

店に入ったら・・・うわっ、超満員やんっ!!

「ちょっとだけ待って頂けますかぁ~~」

「なんぼでも待ちまんがなぁ」(笑)

こんな楽しい読書の時間は、なんぼあってもええもんやん。(笑)

でも、10分もかからんと入らせてもろたでぇ~。

「肉生醤油うどん @680」

肉は熱々で、うどんは冷たいねん。

モチモチで風味もええやん!

ノビもええわ!
もうちょっとシメてもろたら、めっちゃようなりそうな麺や。

ツルツルっと幸せに浸ってたら、うわっ・・・

「ひやかけ」あるやんっ!!

「すんまへ~~ん、追加で~~」(笑)

「ひやひや かけうどん @500」

こんなん、素通り出来へんって!(笑)

麺が生醤油よりしっかりしてて美味いわぁ。
出汁は、ガツンとイリコ!!
ではないねんけど、風味はええなぁ。

なんと、昆布まで付いてるねん。
出汁に入れてうどんと一緒に・・・うっまぁ~~~

ツルツルっと、あっちゅう間にすすってしもたで!

駅(JR住道)から、ちょっと距離はあるのに、ず~っと超満員。
もうすでに、地元に愛されてるって感じやな。

大将の「土肥さん」美味かったわぁ~、また来まっさ~。
ごちそーさ~ん。

【瀬戸内製麺】

住所 : 大阪府大東市赤井3-1-28 地図
電話 : 072-874-4425
営業時間 : 11:00~15:00 18:00~21:00
定休日 : 不定休

wp-yoko

関連記事

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

寺田町に来てん。 実は、この店のオープンは知ってたけど、 なかなかここ「寺田町」には、来る機

記事を読む

箕面 食堂 定食 しげみ

寒くなって来て、北摂に居るとなったら もう、ここしか思いつかん体になってきたわ!(笑)

記事を読む

中百舌鳥 焼鳥 地鶏料理 かぢどり

堺に用事あったから、ちょっと散策やぁ!! あぁ~~~、めっちゃビール飲みたい~~~(笑) と

記事を読む

八尾 うどん 麺維新 権八

「八尾でうまいうどん屋あんでぇ!」って言われたから即答で 「いつや?今からか?」(笑)  こ

記事を読む

堺・新金岡 お好み焼・鉄板焼 楓

堺に来ててランチタイム! 大泉緑地に近いとこに来ててんけど、まったくこの辺りを知らんなぁ。

記事を読む

泉佐野 お好み焼き 文福

関空からの帰り道、ちょうど、昼時で腹減ったぁ! 実は、よくこのパターンがあるから、 色んな道

記事を読む

豊中 ラーメン 麺や マルショウ 豊中本店

今日は北摂に来ててん。 そこで会った人に、教えてもろた店にやって来てん。 「麺や マルショウ

記事を読む

玉造 極楽うどん TKU

やっぱし美味かったなぁ。 と、考える暇もないくらい近いこの店に やってきてん!! 実は、数

記事を読む

堺 白鷺 インド料理 ウプハール  府大前店

前に「ラーメン大好き男」と 「徳島ラーメン」食べにきたとき 横の店も気になっててん(笑)

記事を読む

高槻 洋食 GinGenBre (ジャンジャンブル)【後編】

前編からのつづき いやぁ、食事もさることながら、ここでの飲み物は多種多様。 「スパークリ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑