虎キチ 2023【GW】旅行記 (11)沖縄 那覇 ステーキ HAN’S 国際通り店
そして、いよいよ離島を離島する時間が!(涙)
楽しすぎる時間は、あっちゅう間に終わってまうねー。
「マリンライナー」
帰りの高速船は、いつもながら全然楽しくなーい!(笑)
「那覇 とまりん」
那覇に戻ったら、帰るまで、ちょっと那覇の大都会をぶらぶらしよかー!
那覇ランチは、ここに来てみてん。
「HAN’S 国際通り店」
ダイビングの後は無性に「肉」をかっ喰らいたーなんねんなー。
「生ビール @650」
もちろん、ステーキにこいつが無いと喉通らんでぇ!(笑)
ハンズオススメのテンダーロインとランプステーキいっとこっ。
「テンダーロインステーキ 200g @3000」
「ビュッフェ @500」
食べ放題のサラダ、ご飯、カレー、スープがつくねん。
お肉が来るまで、ビールと山盛りサラダ食べとこっ。
サラダバーはいろんな野菜とトッピングがあるねん。
お肉がきたぁ!
焼き加減はレア。熱々の鉄板でお肉を切ってる間にも
少しずつ火が通るから、レアにしてん。
塩やブラックペッパー、ソース、色んな調味料でに味変。
お肉は赤身できめ細かい肉質、柔らかくてめっちゃ美味しいっ!
「ランプステーキ 300g @3000」
赤身でお肉本来の旨味がめちゃ濃厚!
スッとナイフが入る柔らかさ、筋のない美味しいお肉やねん。
後半はご飯にカレーをかけて、カレーライス。
このカレー、シンプルやねんけど、お肉の旨味がしっかり、美味しいわぁ!
「ドリンクバー @400」
ソフトドリンクバーはドリンクの飲み放題と、
ブルーシールのミニアイスが1つついててお得!
味は4種類から選べて、〆にブルーシールが食べれて良かったわぁ!
ここは、こっちのチェーン店で、何回も来てるけど、安くて美味いから好きやわぁ。
そや!
夕方便やし、「おもろまち」(決しておもろい街ではないでぇー)(笑)
で、日本唯一の日本人でも買える「免税店」行こう!
【前回訪問履歴】
2021/05/24(松山店)
2018/10/23(国際通り店)
2018/01/08(松山店)
2016/02/28(久茂地本店)
【ステーキ HAN’S 国際通り店】
住所 : 沖縄県那覇市牧志2-3-1 K2ビル 2F 地図
電話 : 098-860-1129
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【July】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE
いつも、ここ(島)にはダイビング目的やけど、ランチ問題があんねん。 普段は、同乗のゲストさん
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(15)中華料理 皇上皇 (コウジョウコウ)
そして、最後は、長崎駅へ。今から電車に乗るねんけど、どうしても寄りたい店があって、「アミュプラザ長
-
-
横浜・東京(9) 東京築地 寿司 築地虎杖 魚河岸千両 (うおがしせんりょう)
朝から築地の場外市場にやってきてん! やっぱし、築地は活気あるわぁ! 一般人もいっぱい居るか
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (11) 広島・居酒屋 居魚屋 うおはん
広島の夜は、大阪から予約してた店に来てん。 「居魚屋 うおはん」 開店時間に来
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑬ 広島・呉 海自カレー 八剣伝 呉市役所前店
次はここ行きますよ~♪ って、連れて来られたんが、ココやねん。 えっ! 「たくちゃん」昼か
-
-
讃岐ツアー2010 No2 高松 うどん 栄美(ひでみ)(セルフ)
まず、一番最初に向かったのは、ここ。 「栄美」 「えいみ」って読んでたら、ち
-
-
三重・松阪 食堂 たつ食堂
松阪の朝は早い!(笑) せっかく来てんからホテルの付いてる朝食は ちょっとパスして、駅前にや
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(13) 宮古空港 ぱいぱいのむら ~帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。 この美し海とも、お別れやん。 嫌やなぁ。帰りたないわぁ。
-
-
虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(6)横浜 大連餃子基地 DALIAN 中華街店 (ダリアン)
中華街、ウロウロしてたら、もうちょっと呑んで帰ろかー!と、ここに寄ってみた。 「大連餃子基地
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (3) 石垣島 炭火焼肉専門店 石垣屋
石垣島来たら、やっぱり名物のアレ 行っとかなあかんな!! なんや、ええ雰囲気の店が ホテル