2025【JUN】旅行記 (5)愛媛・松山 フェリー 広島~宮島
松山市内から、さぁ戻ろうか~~
「松山市駅」
伊予電に乗って~~
いや「みきゃん電車」に乗って~~
「高浜駅」
そして、松山の港へ!
えっ?港?(笑)
「松山観光港」
そう、港から帰るねん。
愛媛と言えば、前に(大阪)南港から、
愛媛の「東予」までフェリーで来たけど、
ここは松山市内のフェリー乗り場。
そう!
実は帰りは広島経由!
瀬戸内海の島の日暮れを見ながら、お姉さんはお嫁に行くの~~~♪
知らん?(笑)
まぁ、おっさん達やけど。(^o^)
と、広島の呉に差し掛かってボ~~っと外を見てたら・・・
ん??
なんか変やぞ!!
潜水艦や~~~
こんな一般の港近くで潜水艦が見れるなんて、さすが呉!!(笑)
そんなこんなで約1時間位。
瀬戸内の島々はとても綺麗で内海は揺れも少ないから快適な船旅やったわぁ。
「広島港宇品」
さぁ、ここからは広島編!!
電車で宮島観光しにいこ~~~
と、思ってたら、何やら見つけたで~~
なんと、ここから「宮島」行きの船が出てる~(笑)
船旅ついでや~~~(笑)
でもこの船がラウンジぽくてテーブルを囲めるねん。
ここで皆で悪だくみしながら向かおう~~~(笑)
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)
次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあって海の方まで散歩。
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (8)天ぷら はせ川
新潟市内に戻ったら、お腹減った~。 やっぱり、片道2時間半の移動で「佐渡日帰り」はきつかったな!
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(2)那覇 炉端 あしどり 泉崎
ホテルは、那覇・旭橋の「ルートイン那覇旭橋駅」 まぁ、部屋は狭いけど、朝食も結構美味
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(8)横浜 散歩 赤煉瓦倉庫
そのまま、電車で横浜へ。 しかし、この東京の電車の路線、 全部 把握してる人おるんやろか? 路線図
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (8)四国・香川 骨付鳥 東(あづま)
そして、夜は、車を捨てた(預けた)ら、街に繰り出して、あの名物、食べに行こー! 「骨付鳥 東
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (9) in 伊勢志摩 松阪 焼肉・ホルモン 宮本屋
ダイビング終わって、後はそう・・・ 大阪まで帰らなあかん~~~(笑) すでに時刻は18:00
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(15)中華料理 皇上皇 (コウジョウコウ)
そして、最後は、長崎駅へ。今から電車に乗るねんけど、どうしても寄りたい店があって、「アミュプラザ長
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(6)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸二
そして、今回は行けないかと諦めムードの中 「とかしくマリンビレッジ」のNo2! 通称「Dちゃん」から
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(11)餃子 香蘭 宇都宮駅西口店
そして、ここも大人気店、駅前で行列になってるこの店に来てん。 「香蘭 宇都宮駅西口店」