虎キチ 2023【AUG】旅行記(10)東京・東京駅 ミート矢澤・崎陽軒 ~帰阪
東京駅に向かいながらぶらぶらしててん。
噂では、ウチの(笑)日本一の「あべのハルカス」の高さを超したるわい!
っちゅうビルがもうちょっとで出来る?
と噂を聞いたから、ここに来てみてん。
「TOKYO TORCH」
なんやー!
まだ、2階にもなってへんやん!(笑)
勝ったー!(笑)
でも、考えたら「東京駅」の近くで、そんな高いん建つって、
よー、そんな土地がまだあったんやなー。
(向かいのこっちもTORCH)
大阪駅前の貨物線跡も、そうならへんかなー。負けて欲しないわぁ。
そして、そろそろおうち帰宅タイムやねん。
今回は、(JR東海)パックで取ったチケットやったから、
東京に着いた新幹線のチケットでも、「都内」他の駅では乗り降り出来へんかってん。
安いからしゃーないけど、ちょっと不便やったな。
「新幹線」
帰りは「グリーン」で広々と帰ろう。
それも、この日、台風6号と7号の間の日。
お盆と重なって、東京駅はごった返してた!
まぁ、そのタイミングを狙った訳やないけど、グリーンにしててよかったー。
そして、帰りはもちろん「居酒屋新幹線」
「ミート矢澤」
大好物の「ミート矢澤」を東京大丸でゲット!
肉々しいハンバーグは、ずっと肉の旨みが広がってんねん。
また、お店にも食べに行きたいなぁ。
「崎陽軒」
そして、これも、東京大丸にある横浜の名店!
ここの、シウマイもめちゃくちゃ美味いわぁ。
ここは「関西vs関東」問題はやめとこやー!(笑)
美味いモンは美味い!
そういや、もうすぐ、この「車内販売」も終了らしいねぇ。
ちょっと呑みモン足らん時便利やったけどなぁ。
夜便やから、富士山も見れんかったけど、美味いモンだらけで、
あっちゅう間に「新大阪」到着!
おもろかったわー!
見てもろた皆さん、おおきにぃ。
【前回訪問履歴】
【ミート矢澤&ブラッカウズ 大丸 東京 テイクアウトステーション】
住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1-B1 地図
電話 : 03-3212-8011
営業時間 : 10:00~21:00 [土・日・祝]~20:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
【崎陽軒 大丸東京店】
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 中華料理 中国名菜 成都 陳麻婆豆腐 ルクアイーレ大阪店
この前、「この人」と呑んでる時に、 この前に出てた「よーいドン!」の話しになって、 そこで紹介してた
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (4)那覇 フェリー 弁当 キロ弁 那覇店
さぁ、そして今日は(も) 大都会「那覇」(笑)に用はないでぇ! フェリーがオレを待ってんねん
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(11)沖縄・西表島 島イタリアン EN
今日のディナーも「K女史」行きつけの店を予約してくれた。 「島イタリアン EN」 カフ
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(3)沖縄料理 味処 のりば食堂
ちょっと前後するけど「渡嘉敷島」から来る 「ダイビングインストラクター かずさん」 一家を待つ
-
-
中九州旅行 ⑬ 帰阪 阿蘇くまもと空港
さぁ、いよいよ楽しい「中九州」の旅も 終わりに近付いてきたなぁ。 また、今回も「ホームシック
-
-
大東・住道 中華料理 餃子 丸正 第2阪奈店
大東(市)に居るねんけど、知ってる店ってないなぁ~! 数少ない「虎キチ」の「大東の引き出し
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (9)山口・下関 宿泊 下関ステーションホテル
再びの「下関」の駅のそばへ!!もう、こっちでレンタカー返したら、帰りながら遊ぼうかとも思っててんけ
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (5) in 伊勢志摩 ホテル タラサ志摩ホテル&リゾート
業界のイベントも終わって、 さぁ、今回の2つ目の目的地へ!! 「タラサ志摩ホテル&リゾート」
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(4)博多 ラーメン 屋台 博多ラーメン のんきや
そして、博多っちゅうたら誰もが真っ先に選ぶ 「博多名物」言うたら、これやねー! 全国各地から集まっ
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(7) 松阪 焼肉 一升びん 本店
伊勢からの帰り、まっすぐ帰るんもなぁ!(笑) 帰り道っちゅうたら、あの「肉の聖地」通るやん!