徳島・大道 ラーメン東大 大道本店
今日は、「徳島」出張やねん〜〜。
とんぼ帰りせなあかんねんわぁ、嫌やなぁ。
どうにか泊まりに切り替えたろ!思ってたんやけど、どうしても
明日、朝から大阪に居らんとあかんから、泣く泣く帰ろかぁ。
でも、ただでは帰りたくないわな。(笑)
出張先で、食事をご馳走なったので、お腹一杯やね〜ん。
「栄町」あたり歩いてたら焼き鳥屋、いっぱいあるやん!
行きたいけど〜〜〜、お腹一杯すぎや〜〜。(笑)
そしたら、この異常に行列なってるこの店、見つけてん。
「徳島ラーメンが一番! ラーメン東大 大道本店」
この大学、懐かしい感じが・・・・(ウソでっせ〜! って解るって?)(笑)
そやけど、徳島ラーメンって!!
ちょうどええ、これ食って帰ろ!!
しばらく待って、中に入ったら、テーブルには「卵」が置いて
あって「サービス」やねん。
「たまごかけ ごはんのための お醤油」
ここのメニューに「たまごかけごはん」は無いから、「ごはん」
だけ頼んで、テーブルの卵と、この醤油で「たまごかけごはん」
出来るんやなぁ! なんと!!(笑)
お腹空いてたらええサービスやんなぁ。
「徳島ラーメン(並) @500」
すごっ!
やっす〜〜〜〜〜〜!!
この値段で、卵なんか落とされたら、(採算)合わんのとちゃう〜〜??
落としてしもたわぁ!!(爆)
スープの色からして、「味噌」っぽい味を想像してたら
豚骨やわぁ!!
麺も細麺で、豚骨によー絡んで美味いねん〜〜。
![]() |
![]() |
肉は、「豚バラ肉」使ってるんやって!!
(秀太兄さんに、後で教えてもろた!)(笑)
食べた時は、「牛肉?」って思う位、甘辛く味付けされてんねん。
卵を落としてるせいか、ちょっと「すき焼き風」みたいな
感じは否めんけど、なかなか美味しい麺やったわぁ!
![]() |
![]() |
さぁ、麺喰らって身体全体暖まったから、大阪帰ろうかぁ!
今度は、徳島で絶対「魚」か「焼き鳥」(笑)食べに来てやるぅ〜〜。
【ラーメン東大 大道本店】
住所 : 徳島県徳島市大道1-36 地図
電話 : 088-655-3775
営業時間 : 19:00〜翌4:00(売切れ次第終了)
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
ラーメン東大
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(4) 渡嘉敷島へ ~ TOKASHIKU Marine Village
前回、ここで唖然と立ち尽くしながら、 「欠航」の文字を眺めてたなぁ。 「とまりん」
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (4) いっぱい飲み屋 骨付鳥屋台 よって屋
いつもは、「坂出」や「丸亀」に行く事が多い から、「高松」で夜にのんびりするんは かなり久し振り
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(11)天ぷら まつばら屋
「かずさん一家」に空港まで送ってもらっててん。 ふと、横を見たら、 なんやー!えらいええ雰囲
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(3)沖縄・那覇 宿泊 レッドプラネット
今回の宿泊は、いつもの港からすぐ近くて便利な、 よく泊まってる、ここやねん。 「レッドプラネット」
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 沖縄・那覇 牧志公設市場 ポークたまごおにぎり本店
朝飯に何にするか、ブラブラしててん。 そしたら、どっかで見た店が開いてるやん! どこやったか
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14)那覇・牧志公設市場 琉球スムージー ~ 帰阪
牧志の公設市場は、夜中だけ開くBARがあったり、 昼間だけの店もあったり、色んな顔がある市場が楽し
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(4)宮崎 高千穂 そば処 天庵
そして、こっちでもう一軒気になる店にやって来た。 「そば処 天庵」 雨の中、長蛇の行列
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (2)那覇 居酒屋 沖縄料理 じんじん
そう、もちろん目的地は、いつもの那覇。 「那覇空港」 仕事終わりに、夜の関空か
-
-
新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店
この前、テレビで「秘密のケンミンショー」見てて、 宮崎県で有名らしい麺があるって見ててん。
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr
ここに滞在中、 まったくランチは載せてへんけど、 ずっと船上で朝買って行った「スパムおにぎり」食べて