*

2017春 虎キチ 旅行記(9)宮崎空港 郷土料理 夢かぐら ~帰阪

公開日: : 最終更新日:2017/04/06 宮崎市, 宮崎県, 郷土料理, 他府県

夕方の空港に着いたら、
ちょっとお腹空いたなぁ。

まだ、もーちょっと時間あるし、空港で食いに行こかぁ!

「郷土料理 夢かぐら」

空港の上には何軒かレストランあんねんけど、
異常なくらい、ここだけめっちゃ並んでんねん。

これは、ここで待ってでも食べたいやん!
時間との戦いやけど。(笑)

それも、ここには、
今回の本来の目的やった「炭焼き鶏」があんねん!

「生ビールセット」

「鶏もも炭火焼セット @1050」

この真っ黒さが宮崎の炭火焼やねんなぁ。
たまらん!ビールおかわりぃ~。

「初かつおのお刺身 @1200」

「いわし明太子焼 @550」

こんなメニュー有ったら頼んでまうし~~(笑)
鰹の時期、待ってたでぇ~

「五ケ瀬(特)ホル炭火焼 @1500」

それも、色んな部位の焼き物あるから、
皆んなで悔いないよー、食べまくんでぇ!(笑)

「妻地鶏炭火焼 @1500」

「鶏のえんがわ @1050」

「柚子胡椒」と、炭火焼きの抜群のコラボは、
めっちゃ幸せな気分になれるなぁ。

真っ黒の食べ物では「宮崎鶏」
全世界でトップやと思ったな!

さぁ、堪能したら、もう後は乗り場まで走るだけやぁ!(笑)

そやけど、こっちは「トイレ」まで
ゴルフの県やねんねぁ!!

「JAL」

帰りも小っちゃいけど(笑)
たった1時間の「プチ空の旅」
目をつぶったらすぐに「伊丹」やった!(笑)

楽しい美味い旅行やったわぁ。
向こうで逢った皆さん、見てもろた皆さん、おおきにぃ!

【おもてなし 夢かぐら】

住所 : 宮崎県宮崎市大字赤江 宮崎空港ビル3F 地図
電話 : 0985-51-5111
営業時間 : 10:30~20:30
定休日 : 無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけど、綺麗な電車でええねぇ。

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) 那覇 さらば那覇! ~帰阪

さぁ、いよいよこの旅も終了。 来るたびに、やっぱり沖縄が大好きになるなぁ。 ここ沖縄

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (8) 福岡・博多 博多らーめん ShinShin 博多デイトス店

ランチをどうしよかと考えててんけど、ラーメンを食べたいから博多駅の構内にある、この横丁に来てみてん

記事を読む

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ

今回も、宿泊は、いつもの定宿やねぇ。 「とかしくマリンビレッジ」 ずっとここに泊

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (12) 名古屋 喫茶 COOK TOWN (クックタウン)

そして、朝。今日もホテル徒歩圏内で「名古屋名物」の「喫茶モーニング」 「喫茶 COOK TO

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(8)熱海 郷土料理 囲炉茶屋(いろりちゃや)

熱海に到着! まずは、ランチタイムで、地のモノ頂きたいやん。 で、オープン10分前のここにや

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (11) 那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

レンタカー借りてたから、ウロウロしてて 新都心「おもろまち」の免税店(日本で唯一の国内で日本人が

記事を読む

2016初夏 虎キチ旅行記(2)千葉・成田 HOTEL ANAクラウンプラザホテル 成田

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== そう、今回は「東

記事を読む

虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (2) おもろまち 沖縄の台所ぱいかじ 沖縄本店

早速、ホテルに荷物を放り投げて(笑) 街で「オリオン」やぁ~~~(^^) 「沖縄の台所ぱいか

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(10)新橋 バル MAN IN THE MOON 羽田空港~帰阪

新橋は、有名なリーマンの街やねー。 そこら中で昼呑みや、財布に優しい店が多いねんなぁ。 「MAN

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑