*

千代崎 そば ろあん鮎美

公開日: : 最終更新日:2015/07/10 大阪市西区, そば, 大阪市

京セラドームの近くの蕎麦屋さんで、めちゃめちゃ評判ええのに
今まで、一度も入れなくて、ようやく今日、営業時間ぎりぎりで
飛び込みで入る事が出来てん。

「ろあん鮎美」

ココでの評判がめちゃくちゃ高い上、「このお方」のブログ見て
行きたくて仕方なかってん!!

どうも、近々閉店しはるらしいから、焦っててん〜。
この前あることでムカつきながら(笑)来たら閉まってたし!(笑)

外見はどう見ても「オフィス」にしか見えへんねん!!(笑)
唯一、看板の「営業中」が何かの店やと分かる程度で、「蕎麦」
の文字がひとっつもないや〜ん。(笑)

店内に入っても、まだオフィス感が漂ってんねん!!
入ってすぐに玄関があって、靴脱いで・・・スリッパに・・(笑)

「すいません。蕎麦が追加分がなくなったんで1杯分でしたら・・」

もちろん、結構でおま〜ん〜ねやわ!
蕎麦は「盛りそば @1000」のみやねん。

そばを待つ間・・ちょっと「ビール @400」でももらお。
いや・・ビールだけでは寂しいから(笑) 「やき鴨 @1000」
をアテにもらお。

この鴨、美味いねぇ!
粒マスタードがめちゃめちゃ合うやん!
「焼き」って書いてるけど、スモーク?
まぁ、美味かったら何でもええかぁ。(笑)

そしたら、本日のメインがやってきた〜〜。

「盛りそば」

おー!ゆがきたての綺麗な蕎麦や〜。
「おろしわさび」もめちゃめちゃええ色してるわぁ!

この「つゆ」はもちろん合うからなんやろうけど、コシのある
蕎麦は、風味もめちゃくちゃええねん!
抜群にうまい蕎麦やぁ!

ほんま、あったなら間違いなく、もう2・3枚食べたくなる
蕎麦やで、これは!!

もちろん、最後は「そば湯」やねんけど、これもええ味してた〜。

この店は、店主さんが4月末からフランスに留学しはるねん。
だから、3月末でこの店は閉店なんやって。
この店に居る間に何組ものお客さんが来ては、店主が外まで
満員なことを謝りに出て行くねん。
もちろん、お客さんが出る時も全員外までお見送りするねん。
この人柄も、人気のひとつなんやろな。

こんな名店が閉店すんのは残念やけど、2年して(?)帰って
きたらまた食べられると信じて待つのみやわ。

ごちそうさん!ほんまええ蕎麦やったでぇ!

【ろあん鮎美】

住所 : 大阪市西区千代崎2-22-16
電話 : 
営業時間 : [月〜木] 12:00〜15:00 18:00〜20:00
定休日 : 金、土、日

wp-yoko

関連記事

天王寺 饂飩 うどん和匠

今日は天王寺でランチタイム! そー言うたら、前にこの辺りに 讃岐の「うどん店」あるって教えてもろ

記事を読む

西大橋 情熱うどん 山斗

ず〜〜っと、行きたかってんけど行きそびれた店にようやく 行く事が出来てん!! 会社も家からも

記事を読む

千日前 讃岐うどん 白庵

「年越しそば」を「蔦屋」で食べて、満足してたんやけど 何か、やり残したような気がしてブラブ

記事を読む

鶴橋 焼肉 ホルモン 空 鶴橋総本店

今日は鶴橋に来てて仕事終了! あんまし触れたくは無い話題やけど ホンマにこの「日韓関係」はどうなる

記事を読む

大正 居酒屋 くろしを (2)

 【(1)からのつづき】 何食っても呑んでも、うっまいなぁ〜。 まぁ、呑んで旨いんはどこでで

記事を読む

鶴橋 焼肉 新楽井(あらい)

今日の相方から、この前電話かかって来てん。 相方「なぁ虎キチ!(もちろん本名で)(笑) 前によー行

記事を読む

谷町六丁目・空堀商店街 お好み焼き ことみ

家の近くにある、大好きな店に来てん。 昨日から、食べたくて仕方なかってん。 それくらい、ちょこち

記事を読む

梅田 お初天神 日本海の魚 魚魚屋 (ととや)

激ウマ!魚居酒屋見っけ!!(笑) 今日は普段とちょっと違う入り方やろ?(笑) それくらい

記事を読む

谷町九丁目・生玉 お好み焼き もみじ

久しぶりに、めっちゃここの粉モン気分!歩いてぶらぶらとやって来た。 「もみじ」

記事を読む

北新地 ステーキ 神戸 みその 大阪店

「虎キチ」の業界は、ほとんどの人達が土曜日も 仕事してる人が多いねん。 もちろん、「虎キチ」も、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑