*

千早赤阪村 十割そば 杣「SOMA」

公開日: : 最終更新日:2015/07/24 そば, 大阪府下, 千早赤阪村

今日は、大阪で唯一の「村」千早赤阪村へ来てんねん〜〜。

千早赤阪村に来るんて、何年ぶりやろ〜。
ん年前? ん十年前?の「遠足」以来か!?(笑)

「十割そば 杣」

ログハウスで店内もウッド調の、レストラン風
一見、蕎麦屋らしくない建物やな。

外を見たら、釣りの風景が見えたり
ニワトリおるやん(笑)

この卵が食べられるんやけど、どうもニワトリ見てたら
「焼きト・・●」むごいから、やめとこ・・。(笑)

店内には、産みたての玉子も売ってんねん。

楽しみやな〜。
屋外の一等席に座ったでぇ。

「盛りそば」

盛りそばは、蕎麦の素朴な味・香りがええわぁ。
もちろん、コシもあるでぇ。
この蕎麦って、もう「新蕎麦」なんかなぁ??
今度、蕎麦に詳しい「そば地蔵」に聞いてみなあかんわ。

つゆも辛すぎず、上品な盛りそばやねぇ。

「玉子ごはん定食 @1000」

玉子ごはん定食のほうは、かけそばやねん。

とろろ昆布がのってて、ダシと麺とよ〜合うわぁ。

麺は、盛りそばほどはコシはないねんけど、ここのダシ、
蕎麦屋独特の濃い目のダシやのうて、うどんのダシ
くらいに色も味も薄めやねん。

この麺によ〜合うて、これがまた、美味いねん!
濃ぅないから、ダシもたっぷり飲めたわ。

「玉子かけご飯」

ぷっくりした濃い黄身やったわぁ。


もちろん新鮮な玉子やから美味いっ!

続々とお客さんが入ってくんねん。
でも、人気は断然ここ、屋外のテーブルやねん。
今の時期、ランチにはこうやって、紅葉見ながら
外で食べるのがええわなぁ。

「わらび餅 @200」

オレは食べる事ないねんけど、このわらび餅は、
ほんまは「@400」やねんけど蕎麦を頼んだ人は、
期間限定で「@200」になるらしいわ。

モッチモチのわらび餅は、もちろん手作りで
甘さ控えめのきなこがたっぷりまぶしてあって美味い〜〜!

・・・らしいわ。(笑)

さぁ、特等席、次の人に譲ったろ!!

【============================つづく============================】

【十割そば 杣「SOMA」】

住所 : 大阪府南河内郡千早赤阪村千早71 地図
電話 : 0721-74-0911
営業時間 : 11:00〜17:00
定休日 : 不定休

wp-yoko

関連記事

泉大津 お好み焼き おこのみやき はなまる

今日は朝から泉大津へ。 昼前に出たんやけど、この辺り、全く分からん!! 車やし、(大阪市内へ

記事を読む

泉佐野・りんくう 日本料理 そうさく料理 てんきち

今日は大阪南部へ来ててランチタイム~。やねんけど、気になる店でランチしよー。 「そうさく料理

記事を読む

和泉中央 インドカレー ダンニャワード

普段、なかなか来る事ない泉北なんやけど、 今日は休みで、昼からこっちの「コストコ」まで 行こうと

記事を読む

三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)

この前、「虎キチ」の同業の集まりがあった時に、前に取り引き してた会社の担当(Uはん)が、そこに居

記事を読む

北花田 海鮮料理 土佐わら焼き 龍神丸 イオンモール堺北花田店

そう言えば、最近あっち(四国)方面に行ってへんなぁ。 ほんまは、ちょっと行かんとあかん用事あん

記事を読む

堺 居酒屋 天ぷら 海ごこち

今日は、南海本線の「堺」で 任務(仕事)完了~~ この辺りって、めっちゃ色んな(魅力的)な(

記事を読む

堺・三国ケ丘 蕎麦 摂河泉 (セッカセン)

堺に来ててランチタイム。 そういや前に来た時に寄った店の すぐ横に気になった「お蕎麦屋さん」あった

記事を読む

京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉

今日は京に居てんねん。(^ ^) 明日も多分こっちやねん。 ついでに、たまには京を散

記事を読む

難波 そば処 酒房 難波 はし清

今日は、遅なってしもてん~。 夕方から、ビール我慢してたから、 健康に悪そう!(笑) 「は

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(1) 関西国際空港へ

皆さん、お寒ぅございます。 こんな寒い大阪から飛び出した~い!(笑) と、思ってたら、ここに

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑