*

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(08/24 広島戦)

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 虎軍団

H|0 2 0 1 0 1 0 0 1 |5
===========
T|3 1 0 0 0 0 0 0 0 |4

今日は、書きたないなぁ。。

でも、普段行けへんとこに行ったんは書きたいし・・・

揺れる「オヤジ」心・・・。(笑)

「京セラドーム大阪」

今日は、「広島戦」やねん。

ここは、主催ゲームでありながら、「年間指定席」の
チケットは貰われへんねん。
なんとかしてや!阪神は~~~ん。(笑)

ツレが、「京セラのええ席を取れた!!」
って言うんやけど、その本人が転勤で東京に
行ってまいよってん。

だから、ありがたく分けてもろて、やってきたでぇ。

「アヴァンスシート」

それに、今日は、あの負け知らずの復刻ユニフォーム
通称「ブラックタイガース」のユニフォーム試合で
来場者には、「大阪タイガース」時代の「O」を
あしらった帽子をもらえてん!!家宝やぁ~(笑)

「トラッキー」や「ラッキー」にも皆、サインもらい
まくりやねん!

これまた、家宝やぁ~~~~(笑)

今日は3塁側やったから、広島の選手達が目の前やねん。

で、この席は、もちろんグランドレベルの高さで

ネットよりも前に出てるから、こんな間近で
愛おしき愛虎軍団がこんな目の前に!!!!

感激すぎるぅ!!!(ほんま!!)

あっ、試合ね!!

「ラッキー7」
ここでは、まだ同点やったよなぁ~~~

9回は、同点でも「絶対的守護神」この人でバッチリおさえ・・・

・・・られへん。。

あかん、やられてもうたぁ。(涙)

首位陥落・・・皆、ごめん。(-_-)

  共に闘う!我等【虎軍団】の応援記録はこちらから!!

==【虎キチ 阪神タイガース応援(参戦)記録 2010】==

【阪神甲子園球場】

住所 : 兵庫県西宮市甲子園町1
電話 : 0798-47-1041

↓↓↓↓虎 情報↓↓↓↓
聖地 阪神甲子園球場
我 阪神タイガース

wp-yoko

関連記事

神戸 スカイマークS ビジター遠征 阪神タイガース(5/22 オリックス戦)

今日は、今季初の連チャン参戦やねん!! 昨日の忌々しい試合を振り切る為に、 朝から張り切って

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(05/25)ロッテ戦)

昨日は、見事なサヨナラ勝ちやったよなぁ。 今日はホンマは全く予定の入ってなかった日やってん。 で

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(05/26)西武戦)

昨日に引き続き、今日も我が「聖地」にやって来てん。 出来る事なら、昨日の試合後から、座席に布団

記事を読む

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2016(03/25 中日戦)

さぁ、いよいよ待ちに待った、 この季節になったなぁ。 今年は、オープン戦に何試合か行

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(09/04 横浜戦)

はぁ~~~ 台風12号は、近畿のえらい範囲で被害もたらしましたなぁ。 大阪市内は、雨風共にしれて

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース(7/16 中日戦)

先日、電話かかってきてん・・。 「虎キチ〜、16日空いてるかぁ?」 「空いてますけど〜」

記事を読む

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2021本拠地開幕戦(04/02 中日戦)

皆さん、あけましておめでとうございます。(^^♪ 今年は残念ながら本拠地スタートとはいか

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(06/06 ORIX戦)

昨日の大敗???? なんの事??? そんなん一晩寝たらリセットじゃ~~~ いつまでも、

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(6/5 オリックス戦)

今日は、デーゲーム! 序盤は点を取られても、速攻で・・・ 「新井」

記事を読む

阪神タイガース

最近、人に会えば「阪神強いですなぁ」やもんね。 ほんま、今年は是非日本一なってほしいわぁ。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑