中九州旅行 ⑨ 熊本 観光 通潤橋(つうじゅんきょう)
今日は、朝から観光やねん。
バスの旅行は、めっちゃ楽ちんやねぇ~
熊本から宮崎の方向にやって来て
ここに着いたわ。
「アナ」やん!!(笑)
なんや、ココでは、その年の話題のモノを
藁で作ってるねんて!!見事やなぁ。
「通潤橋」
実は、ここ、つい最近(もちろん)大阪で
テレビで紹介されてるのを見たところやってん。
普通の橋に見えるけど、
この橋はすごい存在感のある橋やねん。
通常は、水は上と下
どっちからどっちへ流れる?
そんなバカにすな!やんな。
でも、ここでは、その常識が変わるねん。
ここでは、下流の水が豊富で水が少ない
上の田畑に水を送る為の「橋」やねん。
そやけど、橋の上まで来てみたけど
ここ、まったく手すりも何もない!!
怖い~~~~(笑)
今日は、放水はないねんけど、
放水されたら、こんな感じやねん。
(写真:山都町観光ナビ HPより)
今度は放流見てみたいなぁ~~~
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
山都町観光ナビ ホームページ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【Nov】旅行記(1) 四日市 宿泊 四日市シティホテル ANNEX
今日は、夕方まで仕事したら、車でお出掛けやねん。 久しぶりのちょっと遠出のドライブやねん。
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑨ 愛媛・松山 居魚屋 網元
「松山」は、やっぱり夜の町も楽しいやん! まぁ、呑んだり、●●したりは後にして(笑) まずは、美
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (4)那覇 フェリー 弁当 キロ弁 那覇店
さぁ、そして今日は(も) 大都会「那覇」(笑)に用はないでぇ! フェリーがオレを待ってんねん
-
-
2025【FEB】旅行記 (11)沖縄・渡嘉敷島 観光 ホエールウォッチング
そして、渡嘉敷で冬のアクティビティと言うたらこれやねー! 「ホエールウォッチング」
-
-
沖縄旅行 ⑥ 恩納村 ダイビング 青の洞窟 マリンクラブ バスロ
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(9)那覇 食堂 空港食堂
そして、この楽しすぎる島から、また離れないといけない時間。 行きの「マリンライナー」(高速船)は、
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(1) 関西国際空港へ
ちょっと休みやし、なんか美味いモン食べに行こやぁ! あんまり、呑んでる時にこの話しはあかんな。
-
-
若狭 小旅行 若狭フィッシャーマンズ・ワーフ(2)
「小浜」は今が旬やな!!(笑) 街中、「OBAMA」やがな! でも「ノッチ」まであや
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(5)沖縄 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして朝になったら、この本島(沖縄)には、しばしのお別れー! いつもの島に渡るでぇ!