*

中九州旅行 ⑨ 熊本 観光 通潤橋(つうじゅんきょう)

公開日: : 最終更新日:2015/04/15 熊本県, 仕事・その他, 他府県

今日は、朝から観光やねん。
バスの旅行は、めっちゃ楽ちんやねぇ~

熊本から宮崎の方向にやって来て
ここに着いたわ。

「アナ」やん!!(笑)

なんや、ココでは、その年の話題のモノを
藁で作ってるねんて!!見事やなぁ。

「通潤橋」

実は、ここ、つい最近(もちろん)大阪で
テレビで紹介されてるのを見たところやってん。

普通の橋に見えるけど、
この橋はすごい存在感のある橋やねん。

通常は、水は上と下
どっちからどっちへ流れる?

そんなバカにすな!やんな。

でも、ここでは、その常識が変わるねん。

ここでは、下流の水が豊富で水が少ない
上の田畑に水を送る為の「橋」やねん。

そやけど、橋の上まで来てみたけど
ここ、まったく手すりも何もない!!
怖い~~~~(笑)

今日は、放水はないねんけど、
放水されたら、こんな感じやねん。


(写真:山都町観光ナビ HPより)

今度は放流見てみたいなぁ~~~

↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
山都町観光ナビ ホームページ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

中九州旅行 ⑤ 熊本 観光 熊本城

バスに揺られて(寝てて)(笑) 熊本市内に入ってきてん。 次の目的地はここやねん。 「

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (10) 福岡・博多 餃子 博多餃子舎603 筑紫口店

有志一同で、もう一杯やりに近くにあるこの店に入ってん。 「博多餃子舎603 筑紫口店」

記事を読む

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (9)蕎麦 須坂屋そば 駅前店

そして、またまた「蕎麦屋」さんへ。 前回とは違って、今日は「新潟名物蕎麦」を頂きにやって来た。 結

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 ステーキ HAN’S 国際通り店

まずは、夕方の移動まで、時間あるから、 ランチしに、那覇で一番の繁華街「国際通り」にやって来たわ。

記事を読む

虎キチ 2023【AUG】旅行記(9)東京・東京駅 ラーメン ソラノイロ NIPPON

東京駅に戻って来たら、ここの「ストリート」に。 「東京ラーメンストリート」 急

記事を読む

2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結

今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうしても乗りたかった車をようやく2年

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (7)沖縄・那覇 焼肉 疾風ホルモン 久茂地本店

そして、夜は、焼肉が食いとーてしゃーなかってん。 「疾風ホルモン 久茂地本店」 評価え

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(5)金沢 居酒屋 酒粋 醍醐 (シュスイ ダイゴ)

「金沢」にやって来た~! それも、1時間半前には、 ここに来る事なんか考えもしてなかったけど

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ③ 博多 水たき 長野

今回の、福岡は、そんなにゆっくりは出来ないねん。 だから、スポットで行きたい店を 昼(ランチ

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑪ 香川・丸亀 手打ちうどん まえば

愛媛から、帰りはもー何も用事はないねん。 でも、帰り道どこ通る? そんなん、真っ直ぐ帰るわけ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑