中九州旅行 ⑨ 熊本 観光 通潤橋(つうじゅんきょう)
今日は、朝から観光やねん。
バスの旅行は、めっちゃ楽ちんやねぇ~
熊本から宮崎の方向にやって来て
ここに着いたわ。
「アナ」やん!!(笑)
なんや、ココでは、その年の話題のモノを
藁で作ってるねんて!!見事やなぁ。
「通潤橋」
実は、ここ、つい最近(もちろん)大阪で
テレビで紹介されてるのを見たところやってん。
普通の橋に見えるけど、
この橋はすごい存在感のある橋やねん。
通常は、水は上と下
どっちからどっちへ流れる?
そんなバカにすな!やんな。
でも、ここでは、その常識が変わるねん。
ここでは、下流の水が豊富で水が少ない
上の田畑に水を送る為の「橋」やねん。
そやけど、橋の上まで来てみたけど
ここ、まったく手すりも何もない!!
怖い~~~~(笑)
今日は、放水はないねんけど、
放水されたら、こんな感じやねん。
(写真:山都町観光ナビ HPより)
今度は放流見てみたいなぁ~~~
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
山都町観光ナビ ホームページ
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八
当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」 ホテルのそばにあるこの
-
-
2016GW(5) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
どうしても、名古屋に来たら 行きたい店があんねん。 それも、今行った店の裏の大通り沿いにある
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (1)難波
「虎キチ第2の故郷」から戻ってすぐやねんなー。(笑) 「大阪難波」 今日は、前
-
-
讃岐ツアー 綾川町 たむらうどん
がもううどんから、山越うどんに向かいながら、ナビでチェック してたら、後で行く予定だった「たむらう
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(17)那覇空港 ポークたまごおにぎり
そして、この旅も終わりやねぇ。 朝の飛行機やねんけど、ちょっと早めに空港へ。 「ポークたまご
-
-
石川・金沢(7) 海鮮料理・丼 ひら井
どうしても、「近江町市場」の中で、気になる店があんねん。 ここ行けへんかったら、一生悔いが残る(←
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (2)沖縄・那覇 ホテル HOTEL AQUA CITTA NAHA
那覇に着いたら、タクシーでまずはホテルへ! 「HOTEL AQUA CITTA NAHA」
-
-
南船場 複合施設 ラウンドワン 北心斎橋店
このブログ見てくれてはる人の中には「こいつ、どんな体型 しとんねん!絶対こんな食生活してたら、メタ










