野田阪神 ラーメン のだ麺 ~縁~
さぁ、よー呑んだし、そろそろ帰・・・
う「そこに、前から気になってる〆の店ありますねん!
みんなで行きましょうよ!」
幹事の「うぶちゃん」最後までええ仕事するやん!(笑)
「のだ麺 ~縁~」
同業の「はいえなけんちゃん」
「オレの写真、ちゃんと出せ!!」と言うので出演です。(笑)
あっ!
この時間の禁断の「ラーメン」やん!(ー_ー)!!
でも、まぁ、「皆で食べれば怖くない!」かぁ。(笑)
「生ビール(中) @450」
まぁ、仕切り直しはここに落ち着くもんやな!
ぷっはぁ~~。
「手作りギョーザ @300」
誰や!
ビールに「餃子」は付きモンや!言うて頼んでるんは!
ほんまに、付きモンやった!(笑)
「ラーメン 塩清湯 @720」
すごい、ほんまに名前通り澄んだラーメンやなぁ。
レアチャーシューは、弾力があって
見た目は柔らかいのかと思って口にいれたら
ギャップがあっておもろいやん!
麺は細麺で、この麺が美味しいねん。
塩加減がしっかり有りながらも、あっさりと。
〆でも後悔せえへんかたわぁ。(笑)
「ラーメン 醤油清湯 @720」
相方が頼んでんけど、スープだけ飲ませて~。
こっちも、あっさりとした口当たりで、旨味もあるなぁ。
今度はここの「鯛めし」ってメニューが気になって
仕方ないから食べに来たいわ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【のだ麺 ~縁~】
住所 : 大阪市福島区吉野2-12-15 1F 地図
電話 : 06-4803-0823
営業時間 : 11:00~14:30 18:00~23:00 [金・土] 11:00~14:30 18:00~翌3:00
定休日 : 日曜日(祝日は不定休)
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい
今日は、「プーさんの満腹日記」のプーさんに誘ってもらって あの、激ウマラーメン店「きんせい」の新店
-
-
肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)
ついに、あの男が動き出す! 先日、惜しまれすぎて 中津・豊崎の店を閉店。 なんと、次は
-
-
羽曳野 ラーメン 長浜ラーメン こじま
「こいつ」と一緒に遊んでると、ぜ~~~たいに最後は 「ラーメン行きましょうよっ!」 「お前、
-
-
船場・本町 割烹 さかなや屋割烹 六鮮(ロクセン)
「虎キチ」の実家は、「本町」にあるねん。 その近所に居る「虎キチ親」が、この前 「あんた
-
-
京橋 焼き鳥 うずら屋
もう、何回テレビや雑誌で見たやろう、京橋の焼き鳥「うずら屋」 に初めて来れてん。 予約必
-
-
淀屋橋 スペインバル FARO d EL PONIENTE (ファロ デル ポニエンテ)
===つづき=== 激しく汗かいたなぁ~~(笑) もう毛穴っちゅう毛穴から全部、汗が出てる・
-
-
梅田 鍋 博多もつ鍋 おおやま 大阪駅
今日は、相方と梅田に居ててランチタイム。 LUCUAに来てみてん。 ブラブラしてたら、ここの鍋がめ
-
-
堂島・北新地 魚匠 銀平はなれ
長~~~い「賀詞交換会」も無事終わって、 梅田まで帰って来てん。 もちろん、そのまま解散!!
-
-
今福鶴見 中華そば カドヤ食堂
鶴見って昔は何もなかったよなぁ!(区民の人、すんまへん)(笑) 花博はこの辺りをかなり
-
-
梅田 牛鍋 本みやけ
御堂筋線梅田駅から、阪急に乗るのに三番街歩いててん。 (地下鉄から、阪急乗るのに全然通り道ちゃうし