2017春 虎キチ 旅行記(8)宮崎・都城市 都城島津邸~関之尾の滝
観光組やのに、ちょっと試飲し過ぎて
「業界飲み会」になってるなぁ。(笑)
でも、普段から「呑まなやってられるかぁ!」
って業界やから(笑)楽しいわぁ。
「都城島津邸」
ここは、もうちょっと歴史の勉強
しといたらと後悔させられた。
でも、ボランティアのガイドさんが詳しくガイド
してくれはったから、ちょっとだけ理解したな!(笑)
ここは、「昭和天皇」が、民泊で泊まられてんねん。
何もかもが神々しくて、その当時の最高のモノが揃えられてたわ。
すごいお料理の数々。
この素晴らしい庭園を見られて、どう思われたんかなぁ。
昭和天皇に思いを馳せながら、次は、
素晴らしい景観の地へ。
「関之尾の滝」
「大淀川」を本流とする清流は、ここ「せきのお」の滝に!
幅40m、高さ18mにも及ぶ大滝やねん。
昨日の雨で、流れも勢いあって迫力あるねぇ。
そして、その滝の上流へ。
そこは、全く景色が変わるねん。
石が、見事に人が並べたかのように水の流れるを作ってるわ。
あまりの綺麗さに しばし見惚れてたな!
【都城 島津邸】
住所 : 宮崎県都城市早鈴町18-5 地図
電話 : 0986-23-2116
開館時間 : 9時~17時
↓↓↓↓都城島津邸情報↓↓↓↓
都城島津邸ホームページ
【関之尾の滝】
住所 : 宮崎県都城市関之尾町6843-20 地図
電話 : 0986-37-3405
↓↓↓↓関之尾の滝情報↓↓↓↓
関之尾の滝ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(4)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ屋台
渡嘉敷島には3つの集落かあんねん。 「渡嘉敷」 フェリーや高速船が着く港「とかしく」 いつも泊まる「
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)本部町 ダイビングサービス ジャミング
今回もやっぱりダイビングは外されへんやん。 それも、今回は「女子」と一緒に潜るねん! やった
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(7)東北新幹線
新橋から、取り敢えず東京へ。 新幹線乗って、真面目に大阪に帰って・・
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(6)ラーメン 堂の浦 富田町店
かつーちゃんが、いきなり、 「ここのラーメン、なかなかえー評判やでぇ!」 えっ?今から?(笑) 「
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)那覇 安里 沖縄そば なかむら屋 安里駅前店
朝の沖縄は何を食べるか迷うわ。 それくらい、24時間店があったり、地産店があるねん。 泊まっ
-
-
2025【JAN】旅行記 (14)福岡・中州川端 ラーメン 博多らーめんShinShin 古門戸町店 (シンシン)
そして、宿泊のホテルのすぐそばにあるこの店に戻ってきてん。 「博多らーめんShinShin
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (10)北海道・北広島市 クラフトビール醸造レストラン そらとしば by よなよなエール
朝から勇んで札幌駅にやって来た!! そこには既に「同志」達が!!(笑) ※ちな
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(5)屋形船 浮かぶ料亭 晴海屋
東京も「水の都」やねぇ。 それも、周辺が高層ビルに囲まれてるから、水面に映って美しいわぁ。
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (8)名古屋 近鉄電車「HINOTORI」プレミアムシート 帰阪
さぁ、名古屋で食いたいモンは頂けたし、未練なく大阪に戻ろっ! 「名古屋駅」 帰
-
-
四国ツアー(9)高知 居酒屋 土佐の居酒屋 一本釣り
高知の繁華街にある商店街「帯屋町」 をブラブラしとってん。 ん? このメニュー!!