*

2017 初夏 虎キチ 旅行記(1)新大阪駅~

公開日: : 最終更新日:2017/07/22 粉もん, 串カツ, 大阪市淀川区, 仕事・その他, 大阪市

仕事終わりに今日は、新大阪駅に来てんねん。

そう、もちろん「千成びょうたん」前で
集合やでぇ!!(笑)

いつもなら、大阪府の南部の埋め立て地から
ビューっと飛んで行く所やねんけど(笑)
今日は「特別企画」(笑)

「新大阪駅」

「九州新幹線 さくら」

久しぶりの新幹線!
それも、「東海道新幹線」と違って、
この新幹線、めっちゃ広々~!

そして宴の始まり~!
もちろん、地方に行く前は「大阪人」のソウルフードでの宴やでぇ!

「ビール」

これから始まる
絶対におもろいに決まってる旅に
「かんぱ~~い」

「やまもと」

「ねぎ焼き @900」

ポン酢がかかってるねん。

ネギがめっちゃようけはいってるわ。
よう味のついまこんにゃくとスジがうまっ。

ふわっとしててらネギの旨味と、
生地の香ばしさが最高やねっ。

「くくる」

「たこ焼き 10個入り @880」

生地がとろ~り、外はカリッとして美味しいやん。

たこを噛むたびに、たこのええ味するわっ。
たこがでっかいのが嬉しいな。

ソースがあっさりしてるから、
見た目ほどコテコテしてないねん。

「串カツだるま」

「串カツだるま @1122」

二度漬け禁止ちゃうやんけっ!と思ったら、
箱の中に、ソース用の入れ物ついてるねん。

しかも、箱に「ソースの二度漬け禁止やで」って、書いてるやん(笑)

エビ、ウインナー、牛、つくね、豚、
衣がギトギトしてなくて、カラッと揚がっててうまっ。

箱の中で、「二度漬け禁止!」で食べたでー。(笑)

そんなこんなで、フラフラまで出来上がったら、
この旅の目的地に到着やぁ!

また、ちょっと「かごんま」の旅やけど、
付き合うてもろたら、嬉しいわぁ。

【大阪のれんめぐり】

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

天神橋筋六丁目 懐石・豚料理 豚匠 亢谷利 (あやり)

今日の呑み会は「寅先輩」が 一回行ってホレこんだ店らしいねん。 なんや、まぁ行けばお前は必ずハマる

記事を読む

天満 洋食堂 ゴメンネJIRO

この間、某食事会に出席し損ねたメンバーで(笑)、 「ハミゴ会」と名付けて、集まることになってん。

記事を読む

西梅田 懐石・鯛めし 菜食健美 西梅田 禅園(ゼンエン)

今日は、梅田に居ててランチタイム! ちょっと仕事関係の人と一緒で、ランチも予約してくれてるねん。

記事を読む

天満・天神橋六丁目 韓国料理・焼肉 玉一本店(タマイチ)

今日は、休みやったから、電車で「天満市場」に買い物に来てん。 いつもは、チャリか車やねんけど、今日

記事を読む

南船場 うなぎ処 かど家

会社の近くで最近オープンした鰻の店でランチしてみてん。 表の看板見てたら夜メニューも充実してるわ。

記事を読む

南船場 居酒屋 町家 べーね

今日は、 「ブロガ―&ニッカーコンペ表彰式&懇親会」 に呼んでもろてん。 「虎キチ」は、ゴ

記事を読む

北新地 串カツ again(アゲイン)

ステイホーム期間中、何度か、テレビで 「テイクアウトメニュー」で出てた店で前に何度か来てる店やねん。

記事を読む

天満 海老・海鮮料理 旨い魚と旨い酒 海老の世界

もうちょっと呑みたいなー。 そんなん言いながら歩いてたら、この店と目ぇ合うた! なんてー! 「海老

記事を読む

2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《8》】(5)ANA NH1734便 OKA-KIX

ほんま、夕方着の翌朝出発で、 大好きな沖縄はもったいなさすぎやなぁ。 まぁ、これも修行やから

記事を読む

心斎橋 アメ村 たこ焼き 元祖 味穂 (あじほ)

完全にランチタイムを逃してもーた~! でも、夕ご飯って時間でもないし、腹は減るし!(笑)

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑