*

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(6) 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球

公開日: : 最終更新日:2017/08/07 沖縄県, 那覇市, 居酒屋, 食堂, 郷土料理, 他府県

宜野湾市まで来てんねん。
ちょっと見たい「ダイビング器材」の店が
あるから来ててんけど、腹減ったなぁ!

レンタカーで、さぁランチ行こう!
そしたら、真ん前に、めちゃめちゃ人混みになってる
道の駅みたいなんあるやん!

行きたい店があってんけど、ここの中、
めっちゃ美味そうな店揃ってるわ!

「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」

吟味した結果(笑)
一番お客さん入ってるここにしてん。

「ミーバイバター焼き @900」

並んでる魚を選んで料理してもらうねん。

バター焼きはどれが美味しいか、
お店の人に聞いたら、ミーバイをすすめてもらってん。

ミーバイは淡白な身やねんけど、ガツンとバター&にんにくが
きいてて、むちゃくちゃうま~い!

バターがようきいてるねん。
したたるバターがたまらんなぁ。

魚が新鮮やから美味しいねんなぁ。
ご飯がすすみまくって、ペロッと完食!

「海鮮丼上 @1000」

貝にマグロ、海老、貝柱、いくら、
沖縄の地魚ものって、盛りだくさん!

どれも新鮮なネタで、むちゃくちゃ美味いねん。

具が多すぎるやろっ!ってくらいのってて、大満足!

コスパのええ昼ごはんやったわー。

ここ、絶対、おすすめやわぁ!
宜野湾に来たら(笑)ぜひ、寄ってみてなぁ。

【鮮魚と魚の唐揚げ 琉球】

住所 : 沖縄県宜野湾市大山7-1350-81 ぎのわんゆいマルシェ内 地図
電話 : 070-5818-4426
営業時間 : 11:00~18:30
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

泉佐野 食堂 ヨッシャ食堂

今日は、南大阪・泉佐野まで来てんねん。ブランチ的な時間やねんけど、久しぶりの大好きなこの店に寄って

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(3)銀座 ビヤホール 銀座ライオン 銀座七丁目店

銀座で、まだもうちょっと時間あるから、いつもは「ホコテン」(週末のみ)のここに来てん。 「銀

記事を読む

曽根崎新地 炭火焼き 炭でやくねん

キタのホテルで会合があって、その後、本日メインである(笑) 北新地での2次会へ。 前々からチ

記事を読む

虎キチ in 北海道 (4)札幌 ホテル ネッツ札幌 すすきの

そして、今回の宿泊は「すすきの」の、ネオン煌めく、 歓楽街にあるここにお世話になんねん。

記事を読む

梅田 居酒屋 酒と魚とオトコマエ食堂 LINKS UMEDA店

今日は梅田で仕事終了!ヨドバシで買いたいモノがあって寄り道してたら、一杯呑みたなったー!横のLIN

記事を読む

2019 7月 虎キチ【2019 SFC修行《26》】(15)ANA NH0520便 KIJ-ITM

そして、いよいよこの旅も終焉の時が。 「新潟空港」 ここは、こじんまりとはした空港やけ

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」 大阪もすごい人やけど、こ

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(13)宮崎 焼鳥 丸万本店

そして、宮崎の名物を出す有名店で、 行きたかった店に来てみてん。 「焼鳥 丸万本店」

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(4)裏磐梯 五色沼 野口英世記念館

吾妻小富士を出て、バスは 「裏磐梯」を通って景勝地が続くねん。 間違

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (4)北海道・函館 居酒屋 いか太郎 2号店

バスで来る途中にこの店を見てて、名物の「活イカ」が どーしても食べたいからやって来た! 「いか太郎

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑