2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(4)敦賀 越前そば むぎや
海岸線を走って「敦賀」辺りから
高速乗って帰ろうと、車で走っててん。
越前海岸がず~っと広がってて、
この景色ドライブは、ほんま最高!!
でも、帰らなあかんねんけど。(笑)
「越前海岸 道の駅 越前」
こんなんある度に寄ってたら、
車に積んでる小さい冷蔵庫、パンパンなるし!(笑)
ただ、こんな美味そうなモンの数々、
見過ごす方が難しいと思うわ!
「越前そば むぎや」
普通の何倍も時間かけて「敦賀」に到着~!(笑)
よし!お蕎麦食べて帰ろー!
(こんなんしてるから、帰るん遅れるって?)(笑)
「おろしそば @700」
かつおにネギ、おろしの入った出汁は、
かけてもつけてもええねん。
大根おろしが、辛っ!
かつおぶしとネギも大根おろしと合うなぁ。
福井のおろしそばは、この辛い大根おろしが特徴やねん。
風味のある蕎麦と、大根おろしが最高に合うわ。
「ざるそば @800」
こっちはシンプルにざるそば。
ほどよいコシと、蕎麦の風味がめちゃ味わえる蕎麦やねん。
蕎麦の香りがええねぇ。
やっぱり、こっちのお蕎麦は美味しいねぇ。
また、これから「越前」方面も
「虎キチ 遊びローテーション」に入ったから、
また来るでぇ!ごちそーさ~ん。
どう?今回は一応「旅行記」やけど
短かった?(笑)
見てもろておおきにぃ~~。
【越前そば むぎや】
住所 : 福井県敦賀市本町1-7-21  地図
電話 : 0770-22-0514
営業時間 : 11:30~21:00
定休日 : 水曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)・有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-  
                              
- 
              2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(9)金沢 洋食 ビストロ 金沢とどろき亭「近江町市場」「ひがし茶屋街」 歩き廻ったら、腹減った~。 天気も悪いし、ええ店ないか 探 
-  
                              
- 
              2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇・松山 居酒屋 くいもの市場 夢島 (むとう)ここが今日どうしても来たかった店やねん。 「くいもの市場 夢島」 毎回、いつ見ても満席 
-  
                              
- 
              三重・松阪 中華料理 味珍 ベルタウン店(ミチン)「松阪」の夜はめっちゃ早い・・。(笑) いや、ほんま! 19時とか20時に終わる飲食店が多い 
-  
                              
- 
              虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(3) 北海道・登別 観光 地獄谷・クマ牧場初めての「登別温泉」 色々観光も出来るから、うろちょろしてみてん。 すごい、マグマの吹き 
-  
                              
- 
              2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。 そしたら、なんとここ 
-  
                              
- 
              2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4) 沖縄・那覇 Condominio Makishi今回の宿泊先は、この前来た時に、 この前を通って、便利そうやと、 今回は、そこを予約 
-  
                              
- 
              2024【APR】旅行記 (7)東京・天王洲ピア 観光 目黒川お花見クルーズそして、夜のメインイベントやねん。ここは、ちょっと賭けの所もあったけど、この日に「満開祈願」をしな 
-  
                              
- 
              虎キチ 2023【JUN】旅行記 (16)北海道・新千歳空港 ANA 帰阪そして、腹も満たされたら、飛行機に乗る準備やねー。 「さくらラウンジ」 札幌 
-  
                              
- 
              虎キチ 2021【Sep】旅行記 (3)沖縄・那覇 焼肉 Loins(ロインズ) 松山店那覇の夜は、大阪に居ててもこっちでも、あんまり変わらんねん。それ位、大都会やね。 ぶらぶらし 
-  
                              
- 
              虎キチ 2023【APR】旅行記 (3)四国・香川 うどん 一福朝一で、ホテルを出て、早くもお土産スイッチが!(笑) 「道の駅 いたの」 あか 















 
         
         
         
         
        