2017 初秋 日本海・北陸(5)福井・敦賀 居酒屋 地魚料理 まるさん屋
そして、ダイビング終わりにそのまま大阪へ!
なんて、もったいない!(笑)
せっかくやったら、敦賀あたりでもうちょっと魚を堪能しよー!
敦賀の夜も、そないに店がないねんなぁ。
定休日も多かったけど、でも、ちょっと店が少なすぎるわぁ。
「地魚料理 まるさん屋」
でも、ここはその
少ない店の中でも、かなりの人気店やねん。
下には、名産品が並んで、
上はかなりの大箱の店やねん。
「生ビール @550」
ぷっは~~
やっぱり「ダイビング」&運転
はビールを欲する~~。(えっ?いつもやって?)(笑)
「白海老かき揚げ @600」
しら海老の旨味と、たまねぎの甘みがええなぁ。
カリカリッと香ばしくて、最高!
塩も美味いし、お出汁で食べてもうま~い!
「さんま薄造り @980」
塩、ポン酢、醤油で。
艶っ艶のさんまの身がたまらんなぁ。
シンプルに塩とわさびでまずは一口・・
塩がさんまの旨味を引き立てて、むちゃくちゃうま~い!
塩ともみじおろしも、あっさりして美味いねん。
こんな脂があって旨味がすごいさんまは、今年一番やわ!
塩がうますぎて、醤油は使わなかったなぁ。
「はたはた塩焼き @790 」
日本海といえば「はたはた」も忘れたらあかんでぇ。
脂がのってて、ジューシーな身!
はたはた独特の旨味がたまらんなぁ。
「浜焼き鯖 @1200」
福井の名物、串に刺して焼いた浜焼き鯖。
めちゃでっかい(笑)
腹の部分の脂身の良さがすんごい!
ジュワーっと脂の旨味が広がるねん。
「ハイボール @480」
しゅわ~~っと口をリセット!!
「なめろう @700」
アジのなめろう、そのままでええ味がついてて美味しいねん。
鯵が新鮮やから、魚の旨味だけで十分美味いなぁ。
さすが人気店!
表に出たら、めっちゃ外待ちが出てるわぁ。
敦賀の夜は絶対ここやな!!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【地魚料理 まるさん屋】
住所 : 福井県敦賀市白銀町6-41 2F 地図
電話 : 0770-22-4528
営業時間 : 11:00~23:30
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(11)沖縄・石垣島 焼肉 金牛
石垣島もまだまだ閉めてる店が多いねー。 ぶらぶら歩いてたら、前に来たこの店が開いてたわー。 「金牛
-
-
心斎橋 馬肉 馬肉料理専門店 ホース
今日は「虎キチ」の業界仲間の集まりやねん。 秋のイベントの打ち合わせと称して、悪巧み すんで
-
-
讃岐ツアー2010-2 No11(九軒目) (徳島)名麺堂(めいめんどう)北島店
もう一軒行くかどうか、皆で検討した結果、 「讃岐」では本日終了。 でも、「徳島」でいい店があ
-
-
2024【Aug】旅行記 (10) 名古屋 虎軍団 敵地 バンテリンドーム 中日戦
今回の名古屋の目的?もちろん、「世界の山ちゃん」やん!(笑) まぁ、そんな言い訳してもしゃー
-
-
2019 6月 虎キチ【2019 SFC修行《24》】(10)ANA NH3726便 OKA-UKB
そして、嫌々やけど、帰路につかないとなー。 次来るのは●ヶ月後!(笑) しばらく来れないねぇ!(T_
-
-
堺・北花田 居酒屋 和ダイニング そう家
今日は休みでツレの家で遊んでてん。 なんや、この辺りでええ店あるっちゅうから、付き合うたろかぁ。
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (4) 石垣島 三線ライブ居酒屋 結風 (ユイカジ)
石垣島の一番の繁華街を歩いてたら えらい、ノリノリのライブが聞こえてくる 店があるねん。
-
-
讃岐ツアー 丸亀 うどん 一屋
もう、何度となく通ってる、「うどん一屋」へ。 ここは天ぷらが美味しいねんけど、今回はち
-
-
難波 蛸焼とおでん 友の
今日は、業界仲間(先輩)と打ち合わせ後の一杯呑みやねん。 26(号線)に出たとこのこのお店を予約し
-
-
東梅田 ジンギスカン ビールと羊
今日は、仕事で「寅先輩」(虎キチ業界の先輩で呑み友)と、真面目に仕事の打ち合わせをしててん。