2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (10)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 SEAFRIEND
この島、最大の「ダイビングショップ」は、
民宿やレストランも経営してはるねん。
もちろん、ダイビングは、
ここでお世話になってないねんけど、夜はお世話になるでぇ。
「SEAFRIEND」
(外観写真は使い回し)(笑)
もちろん「かずさん」に連れて来てもろてんけど、
考えたら「商売敵」やのになぁ。
そんな、小っちゃい事、まったく考えてへんねんやろなぁ。(笑)
「生ビール @500」
ダイビング楽しかった~
の、かんぱ~い!
さぁ、今日撮った写真を肴に
呑むど~~!
「海鮮たっぷり和風サラダ @780」
海鮮どっさり!海ぶどうも嬉しい?!
新鮮な刺身と野菜、あっさりドレッシングが美味いなぁ。
海ぶどう、ほんのり塩味で、海の香りが広がるねん。食感めっちゃええな。
「たこの唐揚げ @580」
島たこが柔らかくて、噛むほどにたこの旨味が広がるねん。
「カマンベールチーズフライ @400」
中はとろーりカマンベールチーズ。
程よいチーズの塩気と、衣の香ばしさがなんともいえんなぁ。
「刺身五点盛り @1480」
島の新鮮な刺身盛り。マグロが淡白でめっちゃうま~!
白身はコリコリ食感がたまらんねん。
「料理長のとろとろラフテー @580」
沖縄といえば豚バラ!
箸でほぐれるむちゃくちゃ柔らかい豚肉は、脂がとろけて美味しいねん。
「あぶりスーチカー @480」
スーチカーは、沖縄料理の豚肉の塩漬けやねん。
うまいこと、ええ塩加減になってて、皮を炙ってあるから、
脂身が香ばしくて、むちゃくちゃ美味い!
シュワ~~っとやってんでぇ~(笑)
「グルクンまるごと唐揚げ @580」
ダイビングしてたらよく泳いでるグルクンを、丸ごと揚げてあるねん。
衣がカリッカリで香ばしいやん。
身は淡白で、ふわっとしてるねん。
グルクン最高に美味いっ!
「トガリエビスのしおやき @1200」
トガリエビスも、ダイビングしてたら、よく見かける魚やねん。
大阪で、こんな塩焼きないな。
初めてのトガリエビス、身がジューシー!
のどぐろみたいな脂とジューシーさやねん。
焼いただけでこんなに美味いっ!
デザートも充実してる~~。
でも、もちろん、オレは「泡盛TIME」(笑)
やっぱり、ここは民宿の付属の
レストランとかって感じではない、
本格的な郷土料理を頂ける店やねんなぁ。
また、来よっ! いや、連れて来てもらおっ!(笑)
【前回訪問履歴】
2018/01/04(Cafe Sea Friend Jr.)
【海鮮居食屋 シーフレンド】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字阿波連159 地図
電話 : 098-987-2836
営業時間 : 7:00~9:00 11:30~14:00 17:30~21:00
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(5)宮崎市 うどん 織田薪 本店 (おだまき)
何軒か飲み歩いたら、そろそろ〆にしょーかぁ! なんや、宮崎もご当地のうどんが名物らしいねん。
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
今日は、またまた今年も通い詰めになりそうな(笑)店に、 ここを「第二の食卓」にしてる(笑)「プーさ
-
-
2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨
そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「朝食」を食べに来てん。
-
-
道頓堀 時の居酒屋 刻 えびす橋店
ミナミのひっかけ橋で、トップページの素材でもなるような 写真でも撮ろうと思って、パチパチ撮ってたら
-
-
和歌山・有田箕島 海鮮料理・市場 浜のうたせ
今日は、夜の美味いモンの為だけに、和歌山の有田までやって来た! そう、前にも来たここの海鮮市
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (12) 那覇空港 そば 琉球村
空港には、ちょっと早めに着いて、 お土産買いまくっててん。(笑) お土産っちゅうても、 も
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(8)東京ビッグサイト 炭火焼干物食堂 越後屋 竹千代
東京ビッグサイトのビルにランチを頂きにやって来てん。 まずは、腹ごしらえせなねぇ! でも、考えたら
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(9)那覇 宿泊 アクアチッタ
那覇市内にも球場があるねん。 「沖縄セルラースタジアム那覇」 しかし、ここのチームがいつも使うか
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
「おい!虎キチ!! お前、1月の月末の会の時まで新年会せぇへんつもりかぁ!!」 なんで、新
-
-
2019 春 虎キチ in 北海道(2)札幌 ジンギスカン サッポロビール園
「札幌駅」に着いて、すぐにバスに飛び乗った! 約10分足らずで、まずは、この目的地に