明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
明石方面にきたら、
ついつい足を運んでまうのんがここやねん。
「手打ち讃岐うどん かぐら」
久し振りに来たから
楽しみやなぁ~~
今日はなにしよかなー。
「ひやかけ @350」
まずは定番ひやかけ。
ここのん、出汁もキンキンに冷えてるから好きやねん。
いりこガツン!の出汁が最高にうまいねん。
麺がビシバシの剛麺やがなぁ。
すんごいコシ、麺がさらに進化してるわぁ。
「ぶっかけ @450」
ぶっかけの麺も、めちゃめちゃ剛麺!
出汁が甘くなくて、虎キチ好みやし、美味かったぁ!
「かきあげ @200」
みてみてー、すんごいおっきさやろ(笑)
普通の店の三倍くらいあると思うねん。
玉ねぎたっぷりで、玉ねぎの甘みがうまい、
サクサクのかきあげやでぇ。
これでたったの「@200」はすんごい!
今日も美味かった~
ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【手打ち讃岐うどん かぐら 】
住所 : 兵庫県明石市大久保町松陰1115-1 セオコート明石 103 地図
電話 : 078-936-0038
営業時間 : 11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 : 月曜日 ※月曜が祝日の場合は火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
泉佐野 手打うどん ダイキチ りんくうシークル店
いよいよ、今年ももう数日で終わりやねぇ。 年末は何かとバタバタで、ブログも休みがち・・。 そ
-
-
丹波篠山 郷土料理 懐
丹波篠山の冬の名物、 言うたら黒豆に栗? 「虎キチ」的には、やっぱりコレしかないわぁ。 「懐」
-
-
神戸 みなとこうべ海上花火大会
毎年、この時期は「花火大会」が、色んな所であるなぁ。 いつも、十三に住む先輩が、ウチのマンショ
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (10) 岡山・津山 津山ホルモンうどん 橋野食堂
そして、本来のランチ目的地にやって来た。あの名物の本場の地やねー! 「橋野食堂」
-
-
西宮 中華料理 華厨香 西宮店(カチュウカ)
今日は朝から「西宮」に来てんねん。 よく来てる所やねんけど、車で来るたび いつもここが気になって
-
-
尼崎 ラーメン 尼龍らーめん
聖地での見事な「G叩き」 モグラ叩きより簡単やったなぁ。(笑) 今日の参戦は「下戸」(お酒呑
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
今日は、昼に森ノ宮に居ててん。 ここでランチっちゅうたら、うどん屋さんか 居酒屋か分からん、あの
-
-
東住吉・今川 うどん かどっこ
今日は車で行動しとったから、前から行ってみたかった、 東住吉の有名「讃岐うどん店」へ行ってきたで〜
-
-
大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
今回の巡礼の楽しみの一つの店やねん。 前の場所から、かなり来てるねんけど、 ここに来るんは楽
wp-yoko
- PREV
- 明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
- NEXT
- 道頓堀 牛舌料理専門店 たんや又兵衛