*

千日前・なんばウォーク 居酒屋 酒場 おか長

公開日: : 最終更新日:2015/04/21 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

(熟成ネタで、すんまへ~~ん)^^;

なんばウォーク歩いてたら、
新しい店が出来てるやんっ!!

「立呑み」やと思ったら座れるやん!!

これは、挨拶がわりに、
いっぱい飲んでこ~~。(笑)

「酒場 おか長」

この表メニュー、
どっかで見たと思ったら、「この店」
の系列店やったわ。

メニューもやっぱり豊富!!

そして、やっぱりどのメニューもめちゃ安っ。

「生ビール @280」

安いと余計うまーい!^^;
かんぱーい!

「ブリ造り @380」

ブリが「@380」!!
この造りが食べれるのは当たりやぁ。プリプリでうまっ。

「ほうれん草ごま和え @200」

ごま和えも、ええ味付け。
野菜もとれて安くて納得。

「鶏もも肉塩焼き @280」

鶏もも、めちゃ柔らかくてうまっ!

ええ塩加減でいけてるわぁ。

「まぐろステーキ @400」

このまぐろステーキ、
めちゃ脂のっててうまいねん。

ネギがまた、えー仕事してるわぁ。

「おでん 各 @100」

大根、厚揚げ、じゃがいも

「あんきもポン酢 @380」

あんきもが「@380」はすごいがなぁ。

量もあるし、口のなかでとろけて超うまいっ。

「海鮮ユッケ @380」

黄身をよーくかきまぜて・・

胡麻油と塩、黄身のトロトロ感でうんまぁ。

「黒霧ロック @280」

「あぶり明太子 @250」

定番あぶり明太子、焼酎のあてに最高!

「海鮮鍋 @590」

立ち飲みでミニ鍋ええなぁ。

ちゃんと固形燃料で火にかけてくれるねん。

ふたを開けてびっくり、
海老に魚に、貝柱、海鮮のえー出汁がでてるっ。
スープもうまかったぁ。

【酒場 おか長】

住所 : 大阪市中央区千日前1 地下街なんばウォーク3番街北通り 地図
電話 : 06-6211-6335
営業時間 : 10:00~22:00 土日祝9:00~22:00
定休日 : 奇数月の第3水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
なんばwalkホームページ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

西大橋 焼き鳥 地鶏家 玄樹

皆さ〜ん、メリークリスマ〜ス♪♪ クリスマスを楽しんではりまっかぁ! オレ浄土真宗や

記事を読む

南船場 うなぎ処 かど家

会社の近くで最近オープンした鰻の店でランチしてみてん。 表の看板見てたら夜メニューも充実してるわ。

記事を読む

北新地 魚匠 銀平 北新地店

さぁ、今日もたっぷり頂いて美味かった~! さぁ帰ろかぁ~としたら 寅先輩「よっしゃ!新地っちゅうたら

記事を読む

北新地 ステーキ 神戸 みその 大阪店

「虎キチ」の業界は、ほとんどの人達が土曜日も 仕事してる人が多いねん。 もちろん、「虎キチ」も、

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(16)塩釜水産物仲卸市場 市場食堂・海鮮屋台どっとや

朝ご飯は、軽く済ますんもええけど、 せっかくなら「三陸」の美味いモン食べたいやん。 「塩釜水

記事を読む

道頓堀 手打ちそば 星(あかり) (1)

「ええ新そばが出来たらしいから『会』やるぞ!!」 「炎の浪花男はん」に誘われて、今日は15名で

記事を読む

住之江・玉出 うどん 手打ち 玉出うどん

今日は西成に来ててランチタイム! 車で走っててふと横を見たら、 よーお客さん入っていってる店ある

記事を読む

南船場・長堀橋 カレー Jamaica5(ジャマイカファイブ)

午前中歩いてたら、もー暑くて死にそう! こんな日のランチは、ちょっと刺激が欲しいな。 ここの

記事を読む

玉造 イタリアン VINO (ビーノ)

まだまだ呑み足らん・・・ いや、喋り足らん「おさ~ん」6人組で(^^) 「I先輩」の行きつけ

記事を読む

玉造 割烹 旬彩 十々 (トオトオ)

今日は「虎キチ」業界の仲良し仲間の忘年会やねん。 この会は、幹事が持ち回りやねん。 今回の幹事は、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑