*

虎キチ in 北海道 (18)札幌 すすきの おにぎり 名代 にぎりめし

公開日: : 最終更新日:2019/06/18 札幌市, 日本料理, 居酒屋, 北海道, 他府県

そして、今日は最終日の朝。
あっちゅう間に楽しい時間は終わってまうな。

「すすきの」の街の最後メシは、ここに来た!

「名代 にぎりめし」


やっぱり、北海道は「お米」も美味しいんよねぇ!
24時間開いてるこの店は、どの時間もよー流行ってるわ。


一見、テイクアウトの店に見えんねんけど、
横っちょから入ったらカウンターが並んでて食べられるねん。


こんな朝ごはん!
食べてみやななっ。


「鮭バター @280」


ご飯の味付けが塩か醤油が選べるねん。
シンプルに塩で。


鮭バターなんて、北海道ならではやなぁ。
ネーミングにそそられるよなっ。
美味い鮭にバターのコク、想像以上に美味い(笑)
米も海苔も美味すぎる~。


「親子いくら @320」


これも北海道ならではやなぁ。
鮭といくらのおにぎり、めっちゃ具沢山やねん。
いくらがプチプチッとジューシーにはじける~、
あったかい白ご飯といくらが最高に美味い~!


食べすすむと、鮭も合流!
いくらの旨味に脂の乗った鮭、親子共演が見事やぁ。

「焼きたらこ @320」


たらこも合うに決まってる?。
美味しいからどんどん追加してまうねん。
たらこのええ感じの塩気がたまらんなぁ。
ここのおにぎり、米の粒が立ってて、ご飯が絶品!甘くて美味しいご飯は、ふっくら優しく握ってあんねん。
海苔もパリパリでええわぁ。

「味噌汁 @250」


シンプルな味噌汁やねんけど、
ここはおにぎりが主役、あっさりしてて美味しいなぁ。

「じゃこ @250」


最後一個は珍しい醤油おにぎりにしてみてん。
醤油の量やつけかたがめちゃくちゃうまいな。


辛くないし、絶妙な醤油加減。
じゃこの美味さと醤油味のご飯が最高に美味い~!

ほんま、お米はやっぱり文句なしに美味かったな!

【名代 にぎりめし】

住所 : 北海道札幌市中央区南6西4 すすきの市場内 地図
電話 : 011-512-1616
営業時間 : 24時間営業
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 ~帰阪

この旅は、那覇だけで、 潜りもせずになかなかレアな旅になったわ! ちょっとお祝い事あったりで来てん

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (3) 旅行記 in 東京 新高輪プリンスホテル

今回も、会議や懇親会、宿泊はいつものここやねん。 「新高輪プリンスホテル」 毎年の事や

記事を読む

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(3)那覇 沖縄郷土料理 まーちぬ家

実は、今日行く店は、何年も前から行きたくて、何回も大阪から電話予約をチャレンジしてんねんけど、こと

記事を読む

東京 築地 寿司 つきじ喜代村 すしざんまい 本店

年に何度か、めちゃくちゃ、せわしない日があんねんけど 今日はそれプラス、「殺生(せっしょう)やで!

記事を読む

讃岐ツアー まんのう うどん 谷川米穀店

これぞ、秘境のうどん屋さん!と言いたい所やけど、今ではビッグ メジャーになった「谷川米穀店」へ。

記事を読む

虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (10)JGC 沖縄・石垣島~那覇

そして、朝からは「南ぬ島 石垣空港」 バスでやって来た! 朝から、イントラ(ダイビングインストラク

記事を読む

石川・金沢(1) 近江町市場 もりもり寿し 近江町店

今日は、用事で朝一から、遠くまでやってきたわぁ。 ほんまは、日帰りでもいけそうな用事やねんけど、そ

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-1】(9)旅行記 in 札幌 イタリアン source06

次の店(次のブログ記事)行くまでの待ち時間に来てみた店やねん。 「source06」

記事を読む

虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(11)月島 海鮮もんじゃ 片岡

そして、最後に食べ残してたものが! 「月島」にやって来た。 「海鮮もんじゃ 片

記事を読む

森小路 居酒屋 松久

なんや、最近、遊ぶメンバーが決まってるなぁ~(笑) また、こいつ・・いや「カリスマブロガー」か

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

2025【JUL】旅行記 (2) 徳島 ラーメン 中華そば いのたに

まずは、皆で来たのは「徳島ラーメン」の名店のここへ。 「中華そば い

2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結

今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうして

千里中央 居酒屋 明石八

今日は仕事で北摂に来ててん。夕方やから、もう後は帰るだけやー!そんな

→もっと見る

PAGE TOP ↑