*

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(2)鳴門 海鮮料理 びんび家

公開日: : 最終更新日:2019/10/25 鳴門市, 日本料理, 徳島県, 居酒屋, 他府県

鳴門で前から来たかった食堂があんねん。
海岸沿いにあって海の幸もええらしいから楽しみにやって来たわ。

「びんび家」

 

表には生け簀があって、大箱の店内はほぼ一杯のお客さん!

「生ビール」

 

3人で来てて「虎キチ」は、大阪からココまでの運転担当!
さぁ、後は「かつーちゃん、運転任せた!!呑むでぇ~」(笑)

「おまかせ定食 @2000」

 

「お刺身」「天ぷら」「創作一品」「わかめ汁」「ご飯」

ちょっと昼から贅沢やけど、豪華ランチにしてもろたー。

「天ぷら」

 

天ぷらは、どれも素材の良さが衣を通しても
伝わってくる~~。

 

弾力ある海老は衣を跳ね返す~、甘い~美味い~。

お刺身は「鯛」か「ハマチ」を選べるねん。
もちろん、そこは仲良くシェアしよー!

「鯛」

 

すごい弾力!

 

その中で噛めば噛むほど、鯛の旨味がたっぷり!
めちゃくちゃ美味い~。

「ハマチ」

 

これまた、すご弾力!
歯が押し戻されそうな感じ!

 

最高のハマチやわぁ。
こんな新鮮なお刺身は、絶対大阪では頂けへんやろなぁ。

「小鉢」

 

3種類あるから、ちょうど3人で全種類もろといてん。

どれも、ええ味付けとええ素材で、
めちゃくちゃ、メシが・・いや、ビールがすすむー。

「わかめ汁」

 

このお味噌汁、
大好物の「鳴門ワカメ」だらけやー!
めちゃくちゃ美味い~。

ちょっと値段設定は高めやけど、内容は大満足やったな!

【びんび家】

住所 : 徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2 地図
電話 : 088-682-0023
営業時間 : 9:00~21:00 [火・木]~16:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(7)静岡・清水港 清水港ベイクルーズ

「清水港 河岸の市」で海鮮丼を堪能した後、 目の前に水上バス乗り場を発見! 聞いたら、観光船の乗

記事を読む

四国ツアー(7)高知 土佐の豊穣祭

高知の繁華街は、ここ「帯屋町」付近が最大やねん。 ぶら~~っと歩いてたら、何やイベントしてるや

記事を読む

2014春 香川・さぬきツアー (8) うどん 地上最強のウドン ゴッドハンド

さっきの店も、すごい呼びにくいネーミング(屋号) やけど、次の店もすごい屋号やねん。 「地上

記事を読む

虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(10)福岡・博多 居酒屋 博多漁家磯貝 しらすくじら 博多駅前店

そして、皆と涙のお別れ。っちゅうても、次回は「世界が恋する島」で予定は組めてるから、安心じゃー!

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑥ 高知 土佐清水 Cafe&Dining まぁるいお月さん

めっちゃ(車で)走ったなぁ~~ 高知市内から約3時間。 四国の「西南端」やねん。 といって

記事を読む

虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (6) 那覇 アウトレット ASHIBINAA ~ 瀬長島

那覇市内でウロウロしててんけど、 おもろいトコないか散策してたら、 空港からも近い所に、沖縄唯一

記事を読む

虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)

そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭

記事を読む

2024【APR】旅行記 (6)東京・月島 もんじゃ焼き 月島もんじゃ もんろう

夕方は、この後に予定入れてるから早めに、一杯呑みに(笑)ここにやって来た。 「月島」

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(10)那覇 JGC 帰阪

「おもろまち」から 「ゆいレール」(沖縄モノレール)に乗って、やって来た。 「那覇空港」

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

もうこのブログよく見てくれてはる人なら、 もちろん、この目的で来てるんが分かって もらえるとは思

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

no image
明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人

兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

今日は業界の大先輩「はいえなけんちゃん」 と、プチ遠出。 この前

神戸・深江 食堂 神戸市中央卸売市場 市場食堂

今日は神戸に来ててん。 午前中の仕事やったから、どっかでメシ食うて会

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑