*

虎キチ 2020【FEB-2】(2)旅行記 in 沖縄 那覇 ホテル OKINAWA URBAN RESORT NAHA KARIYUSHI

公開日: : 最終更新日:2020/03/07 那覇市, 沖縄県, お宿, 他府県

那覇には来るねんけど、夕方以降に着いたら、
ココが目的地ではないねんけど、どうしても
那覇一泊が条件になんねんなー。

「OKINAWA URBAN RESORT NAHA KARIYUSHI」


離島に渡るっちゅうんは、このステップが必要なんやねー。


今回の宿泊は、
「かりゆし アーバンリゾート那覇 ホテル」

那覇発離島行きの船着場の上にそびえ立つ、
「虎キチ」にとっては超便利なホテルやねん。


それも、港を見下ろす風景も好きやねー。


部屋も新しくはないけど、綺麗でレイアウトもええ感じ!

そして、もう一つ。
「朝食」


ここの「朝食バイキング」
和洋折衷から「島料理」まで、めちゃくちゃ好きやねん。



これだけあると、何べんも取ってまう~太る~。(笑)




ダイエットはまた帰ってから!!やな。(笑)

さぁ、お腹はち切れそうやけど、チェックアウトして
船に乗り込もかぁ~!

【前回訪問履歴】

2019/07/29

【沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ】

↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
ホテル公式ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (15) 那覇空港 そば処 琉風(りゅうふう)

那覇空港に着いてんけど、 今回の帰りの便はめっちゃ遅い便やねん。(22:25発) でも、ここ

記事を読む

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(2)那覇 高良食堂

着いたら、もうランチタイムも大幅に超えてるやん!腹減ったー。 久しぶりの「ゆいレール

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (8)北海道・函館 ジンギスカン 羊羊亭(めいめいてい)

北海道っちゅうたら、 やっぱり「ジンギスカン」食べたいねー。 でも、函館は、ジンギスカン

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (13)福岡・中州川端 水炊き 博多 華味鳥 川端通り店(はなみどり)

そして、ディナー。ナイトバスツアーの後やからかなり遅なったな。 それも、前にも言った

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(10)旅行記 in 沖縄 那覇へ ホテル Mr.kinjo 旭橋駅前

2月・・・でもここは夢の島!! こっちは今、「サクラ」満開!! いっぱい変な

記事を読む

福岡・門司港 海鮮処廻転寿司 海人 〜KAITO〜

門司港に来た一番の理由はもちろん旨い寿司を食う為やねん。 駅からも近く評判のええ「海人(カイト)」

記事を読む

2019 2月 虎キチ in 沖縄(2)那覇 沖縄郷土料理 元祖 ふみや 本店

那覇で今日は泊まりやねん。 空港からタクシーで泊港近くのホテルまで 近付いて来たら、聞いてないのに

記事を読む

虎キチ in 北海道 (16)札幌居酒屋 WARAYAKI 酒場 あくと すすきの店

札幌に帰ってん。 帰ってもまだ身体はホコホコ! ほんま北海道の温泉、すごい効能なんちゃう? 「酒場

記事を読む

2014春 香川・さぬきツアー (3) うどん 手打ちうどん 五右衛門

そやそや、今回の最大の目的や!! 今回は「讃岐ツアー」でも「高松」に絞ってるねん。 もちろん

記事を読む

虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(9)新宿 豚料理 PRETTY PORK FACTORY

今日のランチは、ホテルからも近くの「歌舞伎町」に来てん。 ほんまに、昼の「歌舞伎町」は、人も

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑