難波 イタリアン Sant-Angelo (サンタ・アンジェロ)
難波に居てて仕事完了!
今日は「女子相方」も居てて、ほなさいなら!
なんて、もったいない!(笑)
虎「●さん、この後、予定なかったらご飯行かへん?」
「一杯行かへん?」を、「ご飯行かへん?」
に変換すんのが難しかった。(笑)
「Sant-Angelo」
なんばシティのここにやって来た。
昔、何度か来たけど、見てみたらブログやる前やったねー。
今もやっぱり大人気!
20分くらい外で待って入れたわ!
「生中 @600」
イタリアンでもまずはこれ!!
プッハぁ~~。。
「パルマ産生ハムのシーザーサラダ @1200」
野菜を埋め尽くすくらいの生ハム、
そこに目の前でチーズをおろしてかけてくれんねん。
おろしたてのチーズがええ香り~。
野菜がシャキッとしてて、
クリーミーなドレッシングとチーズが美味いな。
生ハムはしっとりしてて、ええ感じの塩味。うま~い!
「ラムチョップ @580」
ラムチョップ、全くクセがなくて、
肉がジューシーに仕上がってるねん。
香草のええ香り、肉の旨味が存分に味わえるわぁ。
「牡蠣のオイルベーススパゲティ @1250」
パスタの味がめっちゃうまいねん。
塩味がきついわけやなく、素朴な牡蠣の旨味と
パスタの小麦のかおりが味わえるパスタやねん。
イタリアンやのに、ネギがのってるのんが斬新。
むっちゃくちゃ美味いっ!
「メルロー キャラフェ @1250」
これはワインにせなあかんよな~。
「セッテフォルマッジ @1800」
生地は外がサクッと香ばしくてミミが美味い~。
いろんなチーズの味がグワーッと口に広がる!
7種類もチーズがのってるねん。
モッツァレラやゴルゴンゾーラ、
どれもええチーズなんやろな、
まろやかでチーズの旨味が最高!
「ホットコーヒー @350」
最後はコーヒーでほっこり。
お料理が美味しいのはもちろん、
ここの店、接客がすごく良くて、居心地もええねん。
いつも並んでるんが納得、来て良かったぁ!
やっぱりここのイタリアン大好きやな!
今日の相方も大絶賛やった!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【Sant-Angelo】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY 南館1F 地図
電話 : 06-6644-2855
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~22:00
[土・日・祝] 11:30~22:00
定休日 : 不定休(なんばCITYに準ずる)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 居酒屋 酒処さつき
難波でウロウロしててん。 どこで一杯やろか歩いてたら 「NGK」(なんばグランド花月)まで来てたわ。
-
-
京橋 居酒屋 さかなや
OBPで仕事が終わったので、仕事仲間と歩いて京橋へ。 なんか、このJR京橋東地区は昔も今も変わ
-
-
阿倍野 鳥料理 炭焼屋 神力(しんりき)
今日の相方と一杯呑む約束してて、 それの待ち合わせが天王寺やねん。 今日の店は相方が行ってる
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
寺田町に来てん。 実は、この店のオープンは知ってたけど、 なかなかここ「寺田町」には、来る機
-
-
神崎川 讃岐うどん 白庵
豊中に来ててんけど、腹減ったなぁ! 饂飩食べたいねんけど、どこか美味い・・・ あっ!そやっ!
-
-
長居 うどん 釜揚げうどん 一心
今年は寒かったなぁ~~~。 大阪市内で、こんなに雪の積もった年もあんまし なかったような気がする
-
-
難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店
今日は、実は恐怖の一日やってん。 昨日の夜21時以降絶食! 朝7時からは絶飲! そう「人間ドック
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(1)新大阪駅
今日は「新大阪」に来てんねん。 そういや、今年は「SFC修行」してたから、 どこに行くん
-
-
北新地 串カツ again(アゲイン)
(昨日の続き) 今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 それも、何百人も集まる会やったから疲
-
-
梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園
讃ちゃんで、うどんを堪能した後は、ビール飲みたく なってきてん。 「大阪國乃長ビール ケルシ