平野 喜連瓜破 本格中国料理 モダンチャイナ 大橋
今日は、何人かで「虎キチ」の
大好きな中華料理屋さんに行くことになってん。
もちろん、必須の予約もして来たでぇ!
「モダンチャイナ大橋」
そう、ここの店に来たい!って、リクエストやってん。
そういや、オレも久々やから楽しみやわぁ。
「飲み放題、食べ放題」
「男性 @3500、女性 @3000」やねん。
テーブルオーダーバイキングで、食べ残しは厳禁やでぇ。
食べ放題メニューも、豪華なメニューがそろってるねん。
「よだれ鶏」
鶏肉の身がジューシーで柔らかっ。
タレがピリ辛でむちゃむちゃうま?!
「冷奴」
中華風冷奴やねん。
「陳麻婆豆腐」
ラー油と花山椒がピリッときいて、うまっ。
辛めにしてもろたから、後を引く辛さがたまらんねん。
バイキングとは思えない本格的な麻婆豆腐やなぁ。
「出雲ポークのスブタ」
野菜がシャキッとしてて、出雲ポークが柔らかくて
めちゃくちゃジューシーに仕上がってるねん。
酢のバランスのええあんが美味しいなぁ。
「牛肉オイスター炒め 」
肉が柔らかくて、オイスターソースとめちゃ合うねん。
ブラックペッパーがきいてて美味しい~!
「エビの天ぷら」
衣がサクサクあつあつで、プリップリの海老が美味しい!
塩胡椒で食べるんがやっぱ美味いねっ。
「回鍋肉」
ピーマンがシャキシャキしてて、豚肉の脂の旨味とタレが美味いなぁ。
「紹興酒ロック」
やっぱり本格中華にはこれがないとなぁ~。
「小籠包」
皮からブチっとはじけるジューシーな
肉汁がたっぷり、熱々でうまっ!
口の中で肉の旨味が炸裂やわっ。
「飲茶盛り合わせ」
エビ餃子、ふかひれ餃子、シューマイ
蒸したてのあつあつ点心やねん。
海老餃子のモチモチの皮とプリプリ海老が美味しい?~!
ふかひれ餃子もシューマイも、ジューシーやなぁ。
「醤油ラーメン」
シンプルな鶏ガラスープと醤油のスープがうまっ。
シンプルでええねぇ。
「焼き飯」
パラパラ感が最高っ。玉子とご飯が絡んでむちゃうま~!
「フカヒレスープ」
さすがにこれは一回のみの注文に限られるねん。
食感良くって、フカの繊維がたまら~~ん。
「ごま団子」
熱々ごま団子、ごまが香ばしぃ!・・・らしい。
黒胡麻のとろーりあんが甘くて最高っ!・・・らしい。(笑)
どのメニューも「食べ放題」やからなぁ!って感じやないねん。
ほんまに、ええモンをこんな安く出してくれはって、
めっちゃ得した気分!
みんな、めっちゃ喜んでたわぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【モダンチャイナ 大橋】
住所 : 大阪市平野区瓜破東2-1-4 地図
電話 : 06-6707-9484
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~22:30
定休日 : 月曜日(祝日の場合は営業)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
南港・ATC スープカレー 本格スープカレーと定食のお店 こうき屋
今日は休みで南港に久しぶりに来てんねん。 「ATC」に来てんけど店舗は ほんま空きスペースが多くて
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭
テレワーク中、昼飯食べんのにウロウロしてたら、この店の前通ったわぁ。 めっちゃ久しぶりやねん
-
-
肥後橋 麻婆麺専門店 スパイス食堂 サワキチ 肥後橋店
今日は「虎キチ」業界の会とその後はお楽しみ忘年会! そんな午後の会議前は、いつもの 「寅先輩
-
-
岸和田・春木 中国酒菜 福見
今日は、遠征してきたでぇ!!(笑) とはいえ、結構、大阪南部地方はよう来てる方やと思うけど・・
-
-
難波 イタリアン Sant-Angelo (サンタ・アンジェロ)
難波に居てて仕事完了! 今日は「女子相方」も居てて、ほなさいなら! なんて、もったいない!(笑)
-
-
心斎橋 うどん うどんちり本家 にし家 本店(にしや)
今日は、久し振りに「大阪」らしい この店に来てみてん。 近いから、子供の頃からしょっちゅう来
-
-
難波・法善寺 寿司 丸十寿司 南店
ミナミに居ててんけど、 一杯呑みたいなぁ~~~ 法善寺ん所でふと、この店見えたら もうあか
-
-
北新地 鉄板焼 誉 (ほまれ)(1)
今日は、グルメブロガーの会に呼んでもろてん。 と言うても、メンバーの一人がインフルエンザ発症(?)
-
-
谷町六丁目・空堀商店街 うどん うろん 江口
家の近くをウロウロと歩いててん。 空堀の端っこ辺りは、昔の町屋の雰囲気を 残した、ええ雰囲気な情
-
-
鶴橋 お好み焼き 鶴橋風月 本店
今日は、鶴橋に居てるねん。 っちゅうか、いつものように誘惑に負けて 途中下車なんやけどな!(笑)
wp-yoko
- PREV
- 堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん
- NEXT
- 梅田 居酒屋 ぬる燗 佐藤 大坂