淡路 中華料理 炒麺処 可門 (かもん)
ウマウマ野菜と鶏を食べて・・
そろそろ・・・そのまま帰る訳ないなぁ・・・。(笑)
「ごうし兄ぃ、どこ行きまんの?」
「中華や!中華!!」
「・・・・・・・・。」
全員、凍り付いたでぇ~~~。(爆)
「炒麺処 可門」
ガラス張りのオープンキッチンで、外から見ても
清潔感漂う中華屋さんやな。
でも、結構お腹は一杯やねんけど~~。(笑)
でも、場所変わりの一杯は、これに限るよなぁ。(笑)
「ハートランドビール @500」
「改めて・・・かんぱ~い!」
やっぱり、場所変わりの一杯は美味い!(←どこでも美味いんやろ!)
「五目炒麺 @1050」
・・・・がっつりや・・・。(笑)
「水餃子(7個) @600」
あっ、水餃子うまいぃ~~
皮がモチモチやねん!!
タレも、ピリ辛で美味しいわぁ。
「黒胡麻そば @750」
風味がええわぁ。
胡麻の香りが食欲そそってくる・・・(食べる気マンマン!)(笑)
「担々麺 @880」
この担々麺、見た目はあっさりっぽいかと思ったら
めっちゃ、濃厚やん!!
それもピリッと、かなり好きな味やわぁ~。
向いであの超人気ブロガー「Mのランチ」のM三郎はんが
スープ持ち上げてるから・・
「Mさん、それ持っといて!そのまま!!」(爆)
「餃子(6個) @290」
知らん間に「餃子」まで来てた。
(完全に写真撮り忘れ・・)(笑)
パリッとフワッと美味かったぁ~~。
「ごうし兄ぃ」も満足そうな顔してはったわ!!(笑)
もう、何も入りまへんでぇ~~~(笑)
美味かったぁ~、ごちそーさ~ん!
【炒麺処 可門】
住所 : 大阪市東淀川区菅原3-18-14 地図
電話 : 06-6370-1892
営業時間 : 18:00~22:30
定休日 : 火・水曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 中華料理 中華酒場 黒門 −轍− (ワダチ)
前からこのビック通(千日前通の一本南)にある、この店が 気になってて、今日ようやく行けたわぁ。
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(4) 讃岐 日の出製麺所
さぁ、〆やわぁ。(笑) 色々つまみまくってたら結構、お腹が膨れてきたわ。(笑) でも、今日は
-
-
難波・法善寺 串揚げ 串の坊 大阪法善寺本店
今日は、久しぶりに「昼活(カツ)」したいねん。 ミナミやから、ここに来たでー。 「串の坊 大阪法善寺
-
-
津守・花園町 焼肉 政ちゃん
「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの、僕の大好きな焼肉店の予約、 取れましてん
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(7)台北 マイザオ(Myザオ)
ホテルの側にある店で、実は昨日の夜も 寄ったんやけど、もうラストオーダー終わっててん。 「M
-
-
梅田 お好み焼き・ねぎ焼き ねぎ焼やまもと 梅田エスト店
梅田に居てんねんけど、久しぶりにあの「粉モン」食べたいねん。 店の前に来たら、開店10分前やけど、
-
-
本町 焼肉 黒毛和牛 牛の膳
週末やねんけど、ちょっと忙しくて会社に戻るのに歩いててん。ほな、こんな所に「肉」の店が! そ
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん
今日は、ミナミで「炎の浪花男はん」とサシで飲みまひょ! って事になって、「鮪」を食べに行く事なって
-
-
梅田 うどん うだま 梅田店
梅田に居ててんけど、 めちゃくちゃココの饂飩食べたい気分!! ビールも呑みたいけど、 今日
-
-
住ノ江 中華料理 太玉 (ターワン)
今日は、普段あまり来ることのない 「住ノ江」に来ててん。 あんまり来えへんから店も知らんし、










