*

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(3)沖縄・那覇 燻製酒場 煙人(えんじん)・WINE BAR BONHEVR(ボヌール)

公開日: : 最終更新日:2020/10/11 那覇市, 沖縄県, 居酒屋, 各国料理, 他府県

ここの場所は、前をよー通ってて、
気になってた店があんねん。

「燻製酒場 煙人」


南の島でも燻製の店!(笑)
だって好きやねんもーん。

「生ビール @540」


ぷっはぁ~!
沖縄の暑さにはオリオンが合うねぇ。


「アンチョビキャベツオーブン焼き @560」


キャベツが程よく食感を残してあって、むちゃうま!


キャベツの甘味とアンチョビ特製ソースの塩気が絶妙!

「赤ワインデキャンタ @1480」


これは速攻、ワインにチェ~ンジ!

「チーズ3種盛り @880」


カマンベール、ブルーチーズ、ミモレットの3種類。

チーズは選べるねんけど、お店のお兄さんのおすすめ3種で。


カマンベールはもっちり濃厚な旨さ、ブルーチーズはええ感じの塩味がええなぁ。
ミモレットがワインに合う~!

「キビまる豚燻製スーチカ炙り @720」


沖縄県産ブランド豚のバラ肉を塩漬けにしたスーチカを燻製に。

最初は豚バラ食べたって感じが
急に燻製の香りがグワーッとくる!
その後にスーチカのええ塩味、
豚の美味しい脂、むちゃくちゃ美味し!

「味付け玉子の燻製 @360」


人気ナンバー1
ナンバー1わかる!
スモークの香りがすごくて、ほんのり暖かくてうまいっ

「島豆腐の燻製 @450」


西京味噌の甘味と燻製の香りがベストマッチ!
豆腐を超えて、食感がチーズみたいやっ。
燻製の香りがすごくて、口の中に燻製の香りがぶわぁっと広がるねん。

燻した後は、これでは完結せぇへんでぇ!


実は、ここのビルの2階にワインバーがあって、最近よく来てんねん。
ちょっと虎キチ的、隠れ家なので、中の写真は、またいつか。(笑)

さぁ、よー呑んだら、〆行って帰ろうかぁ。

【燻製酒場 煙人】

住所 : 沖縄県那覇市久米1-4-26 地図
電話 : 050-3464-0384
営業時間 : 18:00~翌2:00 金・土~翌4:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

【BONHEUR】

住所 : 沖縄県那覇市久米1-4-26 ジグラートビル2F 地図
電話 : 098-863-2330
営業時間 : 19:00~翌3:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(7) セルフうどん やま 徳島駅前店

朝飯は、ホテルで・・も! やっぱり駅前に泊まってたら、前にも来た、 あの「讃岐うどん」だけは行っとき

記事を読む

堺 土塔 シェフの赤ちょうちん-ISSEY(イッセイ)-

堺の讃岐うどんで有名店なんやけど、いつ来ても「閉店」とか 「麺切れ」で泣く泣く帰るうどん店があるね

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(13)博多 JGC 福岡空港~帰阪

そして、悲しいお別れ。 来年の再開しまくりを約束して、博多から10分かからんこの空港

記事を読む

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

翌日のダイビング後の、呑み会は、今日も送迎付きのこの便利なお店にしてん。 「創作島人ダイニング m

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (3)香川・丸亀 骨付鳥・スペアリブ りぶや 丸亀本店

そう、今回の前日入りの目的はこれやねん! 最近は、大阪に居てても頂ける店も増えたけど、やっぱ

記事を読む

大正 パキスタン家庭料理 アリーズ キッチン (ALI’S KITCHEN)

ちょくちょく大正駅近辺には行くねん。 もちろん「京セラドーム」に行く訳とちゃうでぇ~仕事や

記事を読む

古川橋 唐揚げ からやま 門真柳町店

大阪の皆さんは運転免許の更新ってどこ行く? 近くの警察か試験場やけど、警察って写真撮って行ったり

記事を読む

河内天美 インド料理 NEW MOTI MAHAL (ニューモーティマハル)

車で「松原」方面を走ってたら、 腹減ったし、一杯呑みたいなぁ~(笑) なぁ、相方よ! オレ

記事を読む

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「朝食」を食べに来てん。

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (6) 名古屋 喫茶KAKO 柳橋店(カコ)

そして朝。前にも泊まったホテルを選んだのは、もちろんホテルも広くて綺麗やからやねんけど、ここの近く

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑