*

梅田・北新地 カレー・イタリアン Leone(レオーネ)

公開日: : 最終更新日:2015/04/22 大阪市北区, カレー, 大阪市

前から、皆に「めっちゃ美味しいでぇ~」って
教えてもらいながら、今日まで来れんかった
この店に、今日、ようやく来れたわぁ。

実は、この前も来たんやけど、
売り切れで営業終了しててんけどな。^^;

「Leone」

新地で、この「高級感」漂う、店(ビル)構え
は、こうやって「昼営業」やってくれたら
入り安いなぁ。(^o^)

でも、入ったらやっぱり、すんごい高級感やった。(笑)

でも、ず~~~っと「超満員のお客さん」!!
出た瞬間にこの写真撮ったけど、ず~~~っと
片付けるお客さんが待ってたな。

「合いがけ @1030」

めっちゃスパイスの香りが
食欲をそそりまくりやった~~

「バターチキン」

バターの風味がめちゃくちゃええねん。

バターとチキンって、こんなに合うんやな!!
そんなに辛くはなくて、スパイスとバターの
ハーモニーを楽しめるわぁ。

「スパイシーキーマ」

こっちは対照的にスパイス感と辛味が
急激に襲ってくるねん!

でも、汗がどんどん出てくるねんけど
このたまらんスパイス感、好き~~~~

キーマの喉ごし、たまりまへ~ん。

これは、絶対に、全メニュー食べたなったわ。
再訪決定!!また来まっさ~、ごちそーさ~ん。

【Leone】

住所 : 大阪市北区堂島1-2-7 パーマリィ・イン3F 地図
電話 : 06-6348-1151
営業時間 : 11:30~13:30 17:00~24:30
定休日 :  日曜日・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

西梅田 串揚げ・串かつ 串ばか 98 KUHACHI

今日は、梅田にて仕事終了! いや、強制終了。(笑) (大阪)駅前ビルに突入やぁ。 「串ばか 98

記事を読む

梅田・北新地 洋食 グリル異人館

今日は「虎キチ」の業界の集まりがあって 終わってから有志(笑)で一杯行くねん。 その時間まで

記事を読む

梅田 中国料理 糖朝 阪神梅田本店

今日は休みで朝から梅田に居てんねん。ランチタイムは、「聖地百貨店」(阪神)地下の店で一杯やろかー。

記事を読む

福島 汁なし担々麺 スパイス担担麺専門店 香辛薬麺(こうしんやくめん)

今日は「虎キチ」業界の会が梅田であるねん。 その前に、いつものメンツでランチしてから行こう~! っ

記事を読む

十三 洋食 幸福亭 (コウフクテイ)

今日は、十三に住む先輩とランチしに行く約束やねん。 場所はお前が決めろ! と言われたから、前か

記事を読む

千日前 讃岐うどん 白庵

この前から何回か来てもフられてんねん、「白庵」(笑) 「マスターが急病の為・・」 「

記事を読む

谷町 そば 和食 蕎麦切り 縁(えにし)

今日は、谷町で遊んでんねん! あっ、ちゃう!仕事してんねん。(笑) 法務局出て来たら、あっ!

記事を読む

あびこ 寿司 鮨旬魚菜 きぐち

昨日から、どーも美味い魚な気分やってん。 今日は、なんやかんやと移動ばっかりで疲れたわぁ。

記事を読む

千日前 居酒屋 活魚 魚圓 (うおえん)

また、いつものように(笑) 深夜・・・やない、 夕方徘徊してんねん。 それも、千日前は罪やな

記事を読む

天下茶屋 立ち呑み かわせみ

「寅先輩」と、美味い洋食で生ビールを散々呑んで(笑) ホロ酔い気分で、駅に向かってたら、寅先輩

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑