*

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (10)富山 大衆割烹 あら川

公開日: : 最終更新日:2021/09/11 富山市, 日本料理, 富山県, 郷土料理, 他府県

ここも、大阪から予約して来た店やねん。
ホテルからすぐ近くにあったな。

「大衆割烹 あら川」

中に入ったら、外の静けさとは一変!
超満員で賑わってるわー。

もちろん、予約してるから入れてもらえたけど。

「瓶ビール @650」

仕切り直しは、こいつからー!
プッハー、うま~い。

「つきだし」

豆腐がめっちゃ美味しい~!
水が綺麗なところは豆腐が美味いなぁ。

「造り盛り合わせ @1800」

ふくらぎ、あじ、かます、カジキマグロの昆布締め、ひらめ昆布〆、かんぱち。
もう、食べる前から美味いんがわかるビジュアルやな。
ふくらぎは旬で、身がプリプリ、程よく脂があってむちゃくちゃ美味いねん。

どの刺身もめちゃくちゃ新鮮で美味いねんけど、皮付きのかますがたまらん美味さ!
めちゃくちゃ旨味がしっかり味わえるねん。
昆布〆も富山の代表的な料理で、ひらめ本来の身の美味さに、
昆布の旨味がしっかり旬で、こりゃたまらんわぁ!

「立山 冷酒 @630」

速攻にビールを切り上げてこーなるわなぁ~。

「白海老唐揚げ @800」

なに!?この衣!
揚げ方が絶妙〜!めちゃくちゃ軽い衣!
白海老が大きめでプリッとしてて、
ふわっふわ、カリッカリ、口の中ですーっとなくなっていくねん。
ええ塩加減やなぁ。
黒いのは昆布。脇役のようで、脇役やないな、
香ばしくてカリカリで美味いねん。ハマるー!

「名物こばい煮 @900」

出汁がよーーーく効いてて、貝が柔らかぁ。
わかめがようあうねん。トゥルンとした食感と、
貝の旨味がたまらんわぁ。
肝の部分がまた、濃厚で美味いのなんの!

「白ねぎ松前焼 @500」

昆布を敷いて、その上に味噌で和えた白ねぎを焼いてあるねん。
お酒がススム最強アイテム!
むっちゃくちゃ美味しいねん。

「くじら 水割り @630」

あかん、エンジン全開や!(笑)

「トキシラズ塩焼き @1200」

トキシラズ、なんちゅう美味さ!
じーっくり焼いてあって、身がふっくらジューシー!

絶妙な塩加減と後味もええわぁ。
アラの頭の部分の身が脂のノリが最高で、
日本酒がすすみまくりやっ。

富山の魚は、ほんまに美味い!
ここは次に富山来ても絶対に寄りたいな。



【大衆割烹 あら川】

住所 : 富山県富山市桜町2-2-22 地図
電話 : 050-5457-7319
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 日曜・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(2)那覇 バル・酒場 VIN LAZO (ヴィンラーソ)

今回の目的地は、いつものええ所やねんけど、今日はそのステップで那覇に泊まりやねん。 今日のメ

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(8)静岡・浜松 うなぎ 八百徳 本店

静岡を出て(もちろん 新幹線こだま号)(笑) 次は、同じく静岡県のこの街へ。 車でもそうやけ

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(4) ソウル お粥 味加本

こっちに来て朝飯は、 やっぱりホテルやなく外に出て食べたいやん! 「味加本」

記事を読む

和歌山・有田 市場 浜のうたせ

今日は休みで朝から、 車飛ばして和歌山・箕島までやって来てん。 「浜のうたせ」 ここが出来て

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(10) ソウル コンブル 明洞店

夜の明洞を歩いてたら、あの「激辛」名物料理発見! ちょっと小腹空いたし、行ってみたろー。

記事を読む

鳥取 【7】旬味三昧 太平楽

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 夕方、鳥取駅の方にやって

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇イタリアン Ristorante e Festival CROSS 47

そして夕方は、紹介してもろた店やねん。 国際通り沿いにあるねんけど、 まだオープンして間のない店で

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (5)東京・代官山 メキシコ料理 Hacienda del cielo MODERN MEXICANO (アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ)

観光らしい観光した後は、前回も来たここにやって来てん。 「代官山」 駅前は、前回作ってた「隈研吾

記事を読む

no image

2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ! 「台湾料理 味仙 JR名古屋

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(11)天ぷら まつばら屋

「かずさん一家」に空港まで送ってもらっててん。 ふと、横を見たら、 なんやー!えらいええ雰囲

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑