虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(6)観光 夜景 稲佐山 世界新三大夜景
長崎は、中華街もあるけど、
夜景も「世界」に誇れるらしいわ。
「長崎ロープウエイ」
バスで来て、そこから歩いて来てんけど、
ここがなかなかの真っ暗な道。
ほんまに合うてんか?と、来てみたら、
最後は神社の中通ったら、いきなり乗り場が現れた!
肝試しに、ええかもな。(笑)
「世界新三大夜景」
ここが「新」らしいけど、「函館」でもそんなん
書いてた気もするけど、まぁ、綺麗やから、ええか。
湾が取り囲んで街が広がってるから綺麗なんやねー。
ここも、観光客も多かったから、賑わっててよかったわ。
下ってからも、ここは、電波塔が立ってるから、下から見上げてもええね。
港と夜景は素敵やねぇ~~
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
稲佐山公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (10)山口・下関 観光 巌流島
そして、朝から、観光しよー! 唐戸市場の側から、ちょっと船旅やでぇ!
-
-
讃岐ツアー 丸亀 骨付鳥 藤ちゃん
今日、まだ2回目の骨付鳥。(笑) 「やきとり 藤ちゃん(とうちゃん)」初めて来たけど、 お客さん
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(8)JGC 那覇~帰阪
そして、いつもの「修行地」にやって来た。 「那覇空港」 もう達成したから修行地でもない
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島~那覇~帰阪
そして、翌朝は、一番のマリンライナー(高速船)で那覇へ。 そのままタクシーで空港へ。 よう考えたら
-
-
横浜・東京(3) 横浜港 クルーズ ロイヤルウィング
会議を抜け出して、中華街で中華を堪能した後、(笑) 我らがコメンテーター「寅先輩」と、横浜港まで
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(7)博多 郷土料理 うどん 博多やりうどん 福岡店
博多名物!っちゅうたら何浮かぶ? 「博多ラーメン」「明太子」「高菜」「もつ鍋」 いやいや、最近の「
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(7)沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)
今日は、身内のメンツでディナーやねん。 皆んな大好き、阿波連地区にあるこの店予約してやって来た。
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (11) 舞鶴 道の駅 舞鶴港とれとれセンター
最後は、いつもの「自分へのご褒美」(笑) ちょっと遠回りやけど、西舞鶴までやって来てん。 「
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(10)高雄 龍虎塔
「高雄」で観光地を探したら、真っ先に出てくる所に行く事にしてん。 「蓮池潭」にあるここ
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(2)旅行記 in 札幌 ダイワロイネットホテル札幌すすきの
今回の目的地は、去年も来たけど「札幌」やねー。 やっぱり、札幌は、しばれるねー!
