虎キチ 2021【DEC】旅行記(1)大阪国際空港
最近、めちゃくちゃ寒なって来たねー!(12月初旬)
こんな日は、ここに来たなるねー!
「大阪国際空港」
空港に温まりにやって来た!(笑)
それも、今日はここに来るには珍しい「相方」が居んねん。
なんで「こいつ」が居るかは、またおいおい書くとして、
まずは中の「特別室」で温めてもらおー!
「ANA」
最近、ご無沙汰してた「ANA」にやって来た!
「ANA Lounge」
こっちは「JAL」と違って「ダイヤモンド」ではないねん。
残念ながら、このラウンジへ!
それでも、最近あんまり乗ってなくとも
ラウンジに入れてもらえるだけありがたいね。
「生ビール」
「相方」は、もっと、ありがたみ感じろー!(笑)
(上級会員1人につき非会員でも1人ラウンジ同伴出来る)
まぁ、とりあえず、今から始まる、時にかんぱーい!
「ANA 767便」
そして、ここで「相方」とはお別れ!
って、別れるんかーい!(笑)
と、思ってんけど、「こいつ」は、後ろの方ーの、エコノミー!
「虎キチ」は、溜まった「プレミアムポイント」で・・
「プレミアムシート」
広~~い!
このポイント、毎年もらえるから、
たまの「ANA」でも2日前に空いてたら取れるねん!
「スパークリング」
泡でシュワ~~!
後ろの「民」は寝てるんやろなー!
(こんなん書くから友達減って行くんやろなー)(笑)
そして、
「食事」
昼便は、ちょっと軽食っぽいけど、美味しいねぇ。
機上でこれだけの物出してもらえる至福の時間やわぁ。
そして南九州上空に来るとこいつが呑みたなるよなー!
「夕 -SEKI-」
鹿児島、西酒造の芋焼酎!
芋好きには物足りへんけど、呑み易いねー!
飛行機で呑めたらこれは嬉しいねー!
沖縄と言わず、ニューヨークくらいまで飛んで欲しいー!(笑)
あっという間に、虚しく飛行機は着陸したわ。
「那覇空港」
またまた、旅行記やけど、付き合うてもろたら
嬉しいわぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 土塔 シェフの赤ちょうちん-ISSEY(イッセイ)-
堺の讃岐うどんで有名店なんやけど、いつ来ても「閉店」とか 「麺切れ」で泣く泣く帰るうどん店があるね
-
-
虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(5)横浜 中国郷土料理 錦里 (キンリ)
翌朝は、荷物をコインロッカーに放り込んだら、電車でランチ場所に向かおー! 「横浜」
-
-
門真 海鮮料理 黒門三平 ららぽーと門真店
今日は休みであの新施設に来てみてん。 混むかと朝8:30に着いたけど、ここまで早く来る 必要はなかっ
-
-
2025【MAY】旅行記 (1) 関西国際空港
今日は(も)大阪の玄関口に行くために「りんくうタウン」に車を停めにやって来た! 朝イ
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ
どんだけ遠くても同じ大阪なら、讃岐に行くより 近いやろ?(笑) シルバーウィーク、讃岐に
-
-
八尾 カフェ&オムライス ライラック
今日は仕事で八尾に来ててん。 ランチタイムになって来たし、ランチしてから 目的地に行こかぁ~~
-
-
富田林・喜志 中華料理 喜神菜館(キシンサイカン) 喜志本店
今日は休みで普段来る事も少ない、 南河内方面に車で来てんねん。 ランチタイムやけど、かなり前に来て
-
-
松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店
久しぶりに、大阪人の血が騒いで来たから(笑) 「大阪モン」を堪能出来るこの店までやって来た。
-
-
泉佐野 中華料理 蒼龍唐玉堂 (So Ryu to gyoku do) りんくうプレミアムアウトレット
今日は「りんくう」にやって来た! 実は、ちょっと対岸に行くつもりやねんけど、 ちょっと時間ある(無
-
-
堺・鳳 海鮮料理 四季食彩 酒楽 魚々匠(ととしょう)
堺に来ててん。 あんまり知らんトコやし、ボチボチ帰ろうかと 思ってたら、仕事終わりに、こっちの人
