*

布施 焼き鳥専門店 鳥づ串 布施店

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 焼き鳥, 東大阪市, 大阪府下

布施で、晩飯行こか!ってなって、探しててんけど、ふと
目に入った「焼き鳥」が美味そうやなぁ・・と言う前にもう
入ってたわ。(笑) 「焼き鳥専門店 鳥づ串」

店名なんて読むんか10秒はかかったな。(笑)
「づ」って、ひらがな使う屋号は少ないやろ!(笑)

メニュー見ながら、まず目にとまったんが「ほろ酔いセット
@1000」 ビールに付き出し「おすすめ焼(4種)」

この焼き鳥(4種)が、うま〜!やねん!!
うんうん、これで@1000はお得感あるわ!

「きゅうりスティック(黒豚みそ) @300」

「もろきゅー」やねんけど「黒豚みそ」が気になんねん!
この前、難波の「かごんま」で食べて美味かったからなぁ。
ここのはちょっと味が違うけど、ピリッとしててうま〜!

「焼き鳥(2串) @280」

タレでの基本の焼き鳥は、中がレアーで鶏の甘さが伝わる
ええ味やぁ。

「ささ身梅しそ @400」

これは、「ささ身梅しそ(半生)@450」もあってんけど
今日はナマがなかってん、残念!
でも、充分うまい!これ、ええ味つけされてたわ。

「薩摩もも肉塩焼き @780」

おぉ! 見事なもも焼きの焼き目やぁ!
宮崎焼き(←勝手に決めてる)(笑)ええわぁ!
噛めば噛むほど、ジューシーでうまぁ!!!
ここで、この鶏に逢えるとは思わんかった!感激や!!

「つくねチーズ @580」

昼間、「ハンバーグ」食べたいなぁと思ってて叶わんかってん。
それが、こんな所で叶ったわ!!(笑)
って「つくね」や!!(笑)

この、チーズのとろけ具合、もう堪らんわ!
さすが、特製やな。めちゃくちゃデカイねんけど、中のチーズも
半端やない量、詰まってるで! これ、激ウマや!!

ここの焼き鳥めちゃくちゃやるなぁ!
どれ食っても失敗ないわ!

ちょっと店員のおっちゃん(バイト?)には笑えたけどな。
最後に店長さんみたいな人が、「写真撮ってもらってありがとう
ございました」って、出るまで見送ってくれたわ。
感じも味もよかったでぇ! また間違いなく来まっさぁ!

【焼き鳥専門店 鳥づ串 布施店】

住所 : 大阪府東大阪市長堂2丁目16-8 地図
電話 : 06-6781-9419
営業時間 : 17:00〜0:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
焼き鳥専門店 鳥づ串

wp-yoko

関連記事

岸和田 かしみん焼き 鳥美

今日は、「岸和田Night」やねん。(笑) 我らが、ブログ仲間「プーさん」と一緒にあの 「岸和田

記事を読む

あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)

今日は、あびこに来てて仕事終了!相方も居るし、一杯やって帰ろかぁ。 好きな「鶏皮」の店に来て

記事を読む

堺・北花田 焼肉 炭火焼肉 河野

堺のツレが、前に行った店に行こ!って誘いやねん。 まだ、早い時間やから、空いてるやろうと 予

記事を読む

堺東 ラーメン 麺座ぎん

堺東の行列の麺と言えばここ「麺座ぎん」。 堺東から商店街の横歩いたらすぐにあるんやけど、夜やのに

記事を読む

泉南・田尻 寿司 活魚寿司 田尻店(かつぎょすし)

今日は休みで大阪南部まで来てんねん。 ランチは、最近よく来てる店の田尻町にある店に来てみてん

記事を読む

堺市 焼き鳥 自鶏焼 かし和

あの、大好きな「この店」で、がっつり 食べよー!と、来てみたら、数十組の待ちやん! 予約出来

記事を読む

堺・百舌鳥八幡 とんかつ 青柳

今日は南大阪に来る日。この前ちょっとこの近くの人に教えてもろた店があんねん。 「とんかつ 青

記事を読む

堺・湊 長崎チャンポン 浜浪

今日は、まだまだ呑み足らん?? このメンバーでの「ハシゴ」はまだ続いてんねん。 「浜浪」

記事を読む

八尾 炭火焼とり えんや 青獅子店

また、美味い匂いに誘われて(笑)来てしもたがな・・ここ。(笑) この前、「ここ」に一緒

記事を読む

千日前通 鶏屋台 夢屋 千日前店(ジャイアンの店)

前から、しょっちゅう前を通ってて気になるねんけど行った 事のなかった、屋台?店?に行ってみてん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑