*

難波 居酒屋 炭焼笑店 陽

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

「裏なんば」歩いててん。
いつの間にかこの「裏なんば」って名称が浸透したな。

男はワクワクする言葉・・・あっ・・いや・・(笑)

新しい店に行ってみよっ!!(笑)

「炭焼笑店 陽」

この辺りの名称にも心惹かれた(笑)けど、
この「炭焼」っちゅう看板にも「虎キチ」は
メロメロやね~~ん。

「瓶ビール @500」

「ハートランド」や~~~
好き~~(笑)

「もも肉あぶり焼き @780」

大和肉鶏のあぶり焼きやねん。

マスタード、唐辛子、ネギがかかってて、
柚子胡椒もついてるねん。

鶏の旨味がすごいなぁ。柚子胡椒がよう合うわっ。

「ソリレスたたき @880」

ソリレスのたたきって、珍しい~。

岩塩か、九州の醤油で食べるねん。

歯ごたえあって、皮もええ味してるわっ。こりゃうまっ!

「カリカリ厚揚げ @480」

カリッカリに焼いた厚揚げ、炭火焼きでうまー。

塩で食べるんもええがなぁ。

焼酎も美味い~~~

「ポテトフライ @480」

ポテトは普通のんやねんけど(笑)、
たまに食べたら、アツアツで美味かったー(*^^*)

ふっと入った店やったけど、
美味かったなぁ。

また、他の「炭火焼」
食べに来ようっと、ごちそーさ~ん。

【炭焼笑店 陽】

住所 : 大阪市中央区難波千日前14-25 阪南ビル 1F 地図
電話 : 06-6647-8988
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~03:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

難波 ラーメン 博多鶏ソバ 華味鳥 なんばダイニングメゾン店

難波に居ててランチタイム。 最近、全然来てなかった高島屋の上の 「なんばダイニングメゾン」に来てみて

記事を読む

難波・法善寺 串揚げ 串の坊 大阪法善寺本店

今日は休みで、ブラっとミナミへ。目的は、もちろん「昼呑み」やでー! 「串の坊 大阪法善寺本店

記事を読む

2023 新年 ご挨拶 おせち料理 都シティ 大阪天王寺

皆様、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、「虎キチブログ」を見て頂き、心より御

記事を読む

中之島 水都大阪2009

車乗せてもらって、北浜辺りを走っとったら、なんや、 川沿いに人がようけ居てるやん・・

記事を読む

難波 中華料理 広東炒飯店 なんばパークス店

今日は難波に居てんねん。 久しぶりの「なんばパークス」 ぶらぶらしてたら腹減った~。 ここ

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (13)高知 餃子 いまどき安兵衛

高知に来たら行きたい店が何軒かあんねんけど、その店の前に、ちょこっとつまみに、あの店行こー。

記事を読む

西天満 創作料理 かわず

今日は、大好きなあの「野菜ソムリエ」 の居る店で集まる事になったんで、 喜び勇んでやって来たわぁ

記事を読む

北花田 居酒屋 てんてん

前に来てめっちゃ楽しかったから、 また来たかってんけど、なかなか来る機会がなかってん。 めち

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(6)沖縄・渡嘉敷島  居酒屋 丸二

そして、今回は行けないかと諦めムードの中 「とかしくマリンビレッジ」のNo2! 通称「Dちゃん」から

記事を読む

東住吉・今川 うどん かどっこ

今日は車で行動しとったから、前から行ってみたかった、 東住吉の有名「讃岐うどん店」へ行ってきたで〜

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑