虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(3)レストランprimrose(プリムローズ)
まずは、ランチに行くでぇ!
やっぱり、長崎名物で行きたいよなー!
「眼鏡橋」
ここは、二重橋になってて、観光の人で混んでるねー。
柳とせせらぎと眼鏡橋が映えてええねー。
その前に、この店はあったわ。
「primrose」
ビルの2階にあんねん。
ここ、眼鏡橋の真ん前にあって、
窓も開いてるから、めちゃくちゃ景色もええねー。
その中で頂くこいつは格別!
「生ビール @500」
長崎の昼間にプッハー!(笑)
テーブルから眼鏡橋が見えるええ席に座れたぁ!
さぁ、長崎名物の「トルコライス」頂くでぇ!
「トルコライス @900」
野菜サラダ、スープ、ポークカツ、トマトパスタ、
カレーライスのワンプレート。
これがトルコライスかぁ!
想像してたんは、色々食べれる盛り合わせみたいな
イメージやってんけど、一品一品のクオリティ高っ!
カレーは辛さは控えめやねんけど、王道の欧風カレー、
このカレーめっちゃ美味い!!
美味すぎてビックリ!
パスタはトマトパスタで、見た目よりあっさり、
トマトの濃厚な旨味と酸味がええ感じやわぁ。
粉チーズやタバスコがあって、粉チーズをかけると、
なんか懐かしい味わいでええわっ。
ポークカツもお肉が柔らかくてジューシー。
デミグラスソースが濃厚でむっちゃ美味い!
カレーとポークカツを一緒に食べるんも
めっちゃ豪華でええわぁ。
「レディストルコライス @1080」
こっちはレディースサイズの量少なめ。
ハーフカツ、エビフライ、ごはん(カレー)、
パスタ少なめ、デザート付きやねん。
ポークカツは半分サイズで、海老フライがのってるねん。
海老がプリプリでタルタルソースが合う~!
やっぱりカレーがダントツに美味いなっ。
レディースにはデザートが選べて、
あっさりゆずシャーベットをチョイス。
めっちゃ沢山入っててたっぷり味わえる(らしい)。
ゆずの香りがふわっと香って、口の中がさっぱりして美味い!(らしい)
入れ替わり立ち替わり、お客さんで満席!
ここの「トルコライス」
絶対的オススメやわー。
【レストランprimrose】
住所 : 長崎県長崎市古川町3-3 若喜屋ビル2F 地図
電話 : 095-829-2115
営業時間 : 11:30~15:30 18:00~21:30
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in 北海道 (7)小樽 三角市場 味処 たけだ
そして、翌朝は、ちょっと足を伸ばしに「JR」に飛び乗った! 約45分、途中からは海沿いを
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (14)北海道・函館 寿司 回転寿司 函館まるかつ水産 本店
そして、最後の〆に赤レンガの端っこにある、 ここで「寿司」頂こう! 「函館まるかつ水産 本店」
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記(1)行く先不明ドライブ モテナス草津
相方と一杯呑みながら話しててん。 明日、明後日と休みになったらしいねん。 でも、ちょっと待て
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(3)博多 水たき 長野
この前、シマ(沖縄)で呑んでる時に今回の 「福岡忘年会」が決まってんけど、その時に、 福岡組に「この
-
-
虎軍団 敵地 神宮球場 阪神タイガース 2024 (04/05 ヤクルト戦)
この前、純聖地「京セラドーム」 開幕戦に来た所やけど、あれから3日!(笑) もう、参戦したなって、敵
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(8)九份 ランチ 九份礦工餐廳(ジォウフェン)
ここ「九份駅」に着いたら、ようやくランチやねん。 「九份礦工餐廳」 こっちに来
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ④ 山口 秋芳洞 観光
山口の観光地といえば? ほとんどの人がここやと答えるやろなぁ。 もちろん今回のメンバーも、同じ答
-
-
福岡・中洲 せいもん払い(3)
前回の福岡で、めちゃくちゃ感動した店の再訪やねん。 前は、地元民に連れてってもろたから、今日は
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (9)静岡・伊豆下田 宿泊 HOTEL Marseille(マルセイユ)
こっち(下田)も泊まりやねん。初めて来る地で、分からんから駅の真ん前にあるこのホテルにしてん。
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(8)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)
そして、歩いて初めて行く店へ。 地図アプリに連れて来てもろた。 「BAR NI-BUI」