虎キチ 2023【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ステーキ ヒカル 松山店
那覇(空港)に着いたら、腹減ったー!
もう、ランチタイム終わり位やもんねー。
「ステーキ ヒカル 松山店」
松山(那覇市)にある、前にも来た、
このステーキ店に来てみてん。
食券制やねんけど、ここでこの食券制は、
優柔不断人間としては困る~。
もっと悩みたいー!(笑)
「オリオン @500」
まずは「オリオン」で
「虎キチ第2の故郷」帰郷に「あり~、かんぱーい!」
「ヒカルステーキ 200g @2000」
サラダ、ごはん、スープ、ソフトドリンク
オリジナルソースと玉ねぎ、ガーリックチップ、
ガーリックパウダー、テーブルにはないけど、
頼んだらワサビや醤油もあるでぇ。
スープはたまごスープかマッシュルームスープ。
沖縄のステーキ屋さんといえば、定番のマッシュルームやなっ。
この独特のクリーミーなスープが肉料理と合ってて美味いっ。
一番人気のヒカルステーキは、赤身で柔らかっ!
ここのお肉は、「WAGYU」
(日本の和牛の遺伝子を受け継いでる外国産のお肉)やねん。
だから、日本人好みの肉質で柔らかいっ!
オリジナルソースで食べるとめっちゃうま~い!
「カットヒレ 200g @2950」
こっちはヒレ肉をカットしたもの。
ヒカルステーキよりさらに柔らかい肉質、
さすがヒレ肉やっ。お肉の旨味がしっかり!
オリジナルソースに、玉ねぎやらガーリックチップをオン!
色んな味が楽しめて美味いわっ!
「酒場ワインジョッキ @500」
ステーキで力が着いたから、
今日はいつもと違う行動で島に向かおーかー!
【オーストラリア産WAGYU専門店 ステーキ ヒカル 松山店】
住所 : 沖縄県那覇市松山2-8-7 マルミツビル1F 地図
電話 : 050-3467-7661
営業時間 : 11:00~翌6:00 日 18:00~翌4:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (7) 渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼
もう、このブログ、よー見てくれてはる人は 察してもろてると思うけど、 今回の目的は、またまたコレ
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(7)東京・銀座 天ぷら 銀座三越 天一
ちょっと買い物に「銀プラ」(銀座)しに来てん。 この辺り、歩いてる人って、なんやちゃ
-
-
2024【JUN】旅行記 (12) 福岡・博多 ラーメン 博多くまちゃんらぁめん 福岡空港店
そして、空港へやって来た! またまた、今度は手荷物覚悟のお土産大人買いタイム! まぁ、
-
-
讃岐ツアー2010 No3 高松 うどん 池上製麺所(セルフ)
2軒目は、あの有名店やでぇ~~~ 「池上製麺所」 そう、「讃岐うどん」好きに
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑧ 広島・新天地 お好み焼き 薬研堀 八昌
もう一軒、「お好み焼き」の評判店を チェック済みやってん。 でも、一番最初に行ったら、 大
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (2) 高松 活魚問屋 海寶(かいほう)
高松に到着~! うどんを食べたい欲望を抑えつつ、 まずは、「瀬戸内」の美味い魚で、呑みたいやん!
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (10) 那覇 旧海軍司令部壕
夏のこの時期の沖縄に来た時は、ちょっと 昔の人達に思いを馳せなあかん気になるねんな。 もちろ
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(7)渡嘉敷島 居酒屋創作 島人ダイニング marine Box とかしき本店
今日は、めちゃくちゃ久しぶりに、「月の翼」ダイビングインストラクターの「かずさん」一家と一杯呑みや
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(10)渡嘉敷島 居酒屋 まーさーの店
今日のランチは、阿波連(地区)にやって来た。っちゅうても、今日も、後はダイビングするから、呑めへんで
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (2)沖縄・石垣島 焼肉 おおつか 本店
ちょっと早く着いたから、ホテルに荷物を 預かってもらおうと、港から徒歩15分くらいの ホテルまで、ゼ
