梅田 お好み焼き ゆかり 曽根崎本店
今日は休みで梅田に居てんねん。
それも目的地も決めてて、それも粉もんチェーン店。
「ゆかり 曽根崎本店」
前はよく難波の店通ってたなっ。
ここ、ブログにはしてないけど、結構よー来てんねん
オープン前に並んだでぇ。
観光客も多くて、オープン前から行列。
ここの「粉もん」好きやねんなー。
「瓶ビール @640」
もちろん、お好みにはこいつがないとねー。
プッハー、うっまー。
「とんぺい焼き @630」
お好み焼きの前に一品でビールビール。
とんぺいのたまごがめちゃくちゃふわふわで美味い!
ほんで中の豚肉もええ脂と旨味があって美味しい!
「豚トロ野菜炒め @620」
豚トロ柔らかくて脂がうま~い!
もやしや野菜がシャキシャキで、炒め方も味付けも抜群やっ。
「ゆかり焼き @1680」
ゆかり焼きの具材は、有頭海老、豚バラ、貝柱、イカ、コンニャク。
豪華な海鮮も入ってて、有頭エビが贅沢~。
生地がふんわりしてて、ソースも美味いっ!
15
海鮮と豚肉の旨味が生地にしみでて、めちゃくちゃ美味いがな~!
「国産豚玉 @1030」
「ねぎのせ @250」
こっちはシンプルに豚玉。
ネギトッピング。
定番のシンプルな豚玉やけど、豚も生地も焼き方も美味い!
ネギ増しが、ええアクセントになってて、大正解~!
並ぶん納得、やっぱりゆかり美味いなっ。
もちろん、たっぷりと「マスタード」&「味噌ラージャン」で
辛口にしたわ~~。
またしばらく、写真も撮らずに食べに来るでー!(笑)
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【お好み焼き ゆかり 曽根崎本店】
住所 : 大阪市北区曽根崎2-14-13 地図
電話 : 06-6311-0214
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 天ぷら・鉄板 義 (よし)
今日は「虎キチ」の業界の会が梅田であってん。 午前中だけで終わった・・・いや会は午後も続いてたかも
-
-
心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店
今日は、数人で近くの「パル下」(心斎橋PARCO地下)(笑) にやって来てん。 まだ、夕ご飯には早
-
-
難波 DINING あじと (1)
今日は、難波でええダイニングがあるからと誘ってもろてん。 しょっちゅう前は愛車(チャリ)(笑)
-
-
梅田 インド料理 MAHARAJA (マハラジャ)
今日は朝から梅田に居てて、そのままランチタイム! 久しぶりに「駅ビル」歩いて、どこ行くか考えよー!
-
-
天満橋 居酒屋 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや 天満橋店(1)
今日は、天満にある、オープンの際、すごい行列を作って話題になった 店の2号店が、京阪の「天満橋」に
-
-
大阪港 うどん 築港麺工房 (チッコウメンコウボウ)
今日は「南港」に行っててん。 朝からサクッと終わる仕事やったから、 築港トンネルを抜けて、大阪港にや
-
-
谷町九丁目・生玉 お好み焼き もみじ
久しぶりに、めっちゃここの粉モン気分!歩いてぶらぶらとやって来た。 「もみじ」
-
-
阿倍野 寿司 松寿司
今日は、第○回 忘年会・・・・(何回目か覚えてへん・・・)(笑) 「炎の浪花男」はん主催で、今
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(1)なんばOCAT
最近、毎年決まって年明けは 「虎キチ」の業界の会が「お江戸」で行われるねん。 たまに、旅行気分で「
-
-
南船場 イタリアン poco a poco (ポコ ア ポコ)
今日は、なんと!なんと!! この「虎キチ」が、ワインの会に呼んでもろてん!!(笑) 「お
