梅田 お好み焼き ゆかり 曽根崎本店
今日は休みで梅田に居てんねん。
それも目的地も決めてて、それも粉もんチェーン店。
「ゆかり 曽根崎本店」
前はよく難波の店通ってたなっ。
ここ、ブログにはしてないけど、結構よー来てんねん
オープン前に並んだでぇ。
観光客も多くて、オープン前から行列。
ここの「粉もん」好きやねんなー。
「瓶ビール @640」
もちろん、お好みにはこいつがないとねー。
プッハー、うっまー。
「とんぺい焼き @630」
お好み焼きの前に一品でビールビール。
とんぺいのたまごがめちゃくちゃふわふわで美味い!
ほんで中の豚肉もええ脂と旨味があって美味しい!
「豚トロ野菜炒め @620」
豚トロ柔らかくて脂がうま~い!
もやしや野菜がシャキシャキで、炒め方も味付けも抜群やっ。
「ゆかり焼き @1680」
ゆかり焼きの具材は、有頭海老、豚バラ、貝柱、イカ、コンニャク。
豪華な海鮮も入ってて、有頭エビが贅沢~。
生地がふんわりしてて、ソースも美味いっ!
15
海鮮と豚肉の旨味が生地にしみでて、めちゃくちゃ美味いがな~!
「国産豚玉 @1030」
「ねぎのせ @250」
こっちはシンプルに豚玉。
ネギトッピング。
定番のシンプルな豚玉やけど、豚も生地も焼き方も美味い!
ネギ増しが、ええアクセントになってて、大正解~!
並ぶん納得、やっぱりゆかり美味いなっ。
もちろん、たっぷりと「マスタード」&「味噌ラージャン」で
辛口にしたわ~~。
またしばらく、写真も撮らずに食べに来るでー!(笑)
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【お好み焼き ゆかり 曽根崎本店】
住所 : 大阪市北区曽根崎2-14-13 地図
電話 : 06-6311-0214
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺筋本町 中国料理 湖陽樹 本町店
今日は、土曜やし、あんまり仕事する気にもならんから、 ランチしたら、帰ったろ!(笑) と、企
-
-
福島 Pizzeria Morita (ピッツェリア・モリタ)
今日はちょっと緊張気味やねん。(笑) 女の子(単なる知り合い)とひょんな事から2人で食事する 事
-
-
十三 BAR 十三トリスバー本店・居酒屋 雪國酒房 五番館
業界の大先輩「はいえなけんちゃん」と呑んでて、 一軒で帰る(られる)訳ないわな。(笑)
-
-
梅田 ホテル ホテルグランヴィア大阪
さぁ、いよいよ、今年の 「虎キチ 業界の会」の最後の忘年会やねん。 「ウコン」に「ペパリーゼ
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
仕事でめっちゃ遅なったわぁ。 腹も減ったけど、一杯呑みたいわぁ~~(^^;) 車やねんけど、
-
-
中之島 RIHGA ROYAL HOTEL DINING REMONE (リモネ)
今日はちょっとセレブってる「虎キチ」やでぇ。 って、来てる場所だけやけど。(笑) 「リーガロ
-
-
難波 千日前 洋食 自由軒
難波を歩いてて、ふと横見たら、 いつもの行列店に、行列がないやん! まだちょっとランチには早
-
-
南堀江 焼きそば やん!
子供の時からの友達が何人かこの辺りに今でも居るんやけど 家具屋の息子が、家具屋やめて「Cafe」に
-
-
新今宮・新世界 串かつ 近江屋 本店
今日は休みで、めちゃくちゃ久しぶりに新世界にやって来た。 天王寺に用事あって、歩いて来たら、汗が吹
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
今日は休みで、朝からどうしても ここの「うどん」が食べたくてやって来た。 「釜揚うどん 一紀」