天王寺 居酒屋 大衆酒場 五の五 あべのルシアス店
今日は休みで「あべきん」(阿部野近鉄本店)
に買い物に来てん。
まぁ、荷物持ちの役目やけど(笑)
ランチ(昼呑み)は、楽しませてもらうでー。
「五の五 あべのルシアス店」
「あべのルシアス」にある、初めて来るお店やねー。
ここ「ルシアス」も新しい店が増えてるねー。
「生ビール @429」
まぁ、何はなくともこいつから!
プッハー、うんまーい。
「ポテトサラダ @418」
「たまスラ削り @242」
「パリパリピーマン @275」
最初は野菜おつまみでビールビール!
生のピーマンに味噌が美味いねんなぁ。
パリパリ生が最高っ!
オニオンスライスもビールに合うし、
じゃがいもの食感がええポテサラも美味いっ。
「チューリップ3本 @396」
ここの名物のチューリップ。
衣がサっクサクで香ばしい~!
衣に味がついてるから、そのままで美味しいねん、
お肉がジューシーやわっ。
「ブツ(刺身)盛り合わせ @1180」
サーモン、マグロ、貝柱、タコ、いろんな刺身が升に入ってるねんっ。
マグロはちょうどええ脂、貝柱がめっちゃ甘くてうま~!
「だし巻き玉子 @385」
お出汁がジュワーっとしみ出て、大根おろしが合うなぁ。
ふわふわで美味しいっ。
「ハイボール @300」
美味い~~安い~~~(笑)
「ささみわさび @198」
「皮 @198」
「つくね @220」
「せせり @220」
「玉ねぎ間 @198」
焼き鳥も食べよっ。
ネギ間やなく、玉ねぎが入ってるねん。
食感良くて、玉ねぎのネギ間も美味しいっ。
せせりはプリプリやし、あっさりささみにわさびが合う~!
つくねはふわふわ、皮も美味しいな。
「バリキング @352」
最近よー見るバリキング!
ちょっと苦みあるリキュールやねぇ。
「肉吸い @528」
〆は肉吸い。
豆腐が入ってて、出汁がうま~!
お肉の脂がちょうどええ感じで、お出汁と合うねん。
ちょっと1人呑みから、がっつりまで、使い方多そうなお店やねー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【大衆酒場 五の五 あべのルシアス店】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス B1F 0112-2号室 地図
電話 : 06-6964-8878
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
天満 洋食 赤ちゃん
天満で最近ちょっとマイブームになってる洋食屋さんを探してて 名前が「???」な店を見つけたから入っ
-
-
三宮 焼きそば 長田本庄軒 三宮センタープラザ店
今日は、神戸に来てんねん。残念ながら、車で、帰ってからも仕事。 憂鬱なりながら、サンプラザを
-
-
東心斎橋 日本料理 肴谷
今日は、「このお方(リンク切れ)」主催で、ミナミの飲み会(?)・・いや 「異業種交流会と銘打った飲
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (9)富山 居酒屋 ちょい呑み居酒屋 あらさん
車を返して、運転疲れの一杯は、ホテルの地下にあるここにやって来た。 「ちょい呑み居酒屋 あら
-
-
森小路 居酒屋 松久
で、お京阪ツアー、最後はここ。 「また来ちゃった・・」(笑) 「大衆酒場 松久」
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(5) 宮古島 漁師の居酒屋 一魚一会 宮古島店
前に、石垣島で行った店が、 こっちでもやってはるらしいねん。 めっちゃノリノリな店やねんけど
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
今日は日曜日。 朝飯はここと決めてやって来てん! 「一紀」 そう、大阪で「朝う
-
-
難波・千日前 うどん 天政
難波で遊んでてん。 そろそろ、日付も変わりそうな、 よい子は帰る時間やねん(笑) でも、腹
-
-
谷四・内本町 カレー 宝石
あっ、「寅先輩 ※」から電話やっ!! (※ 同業者で食べ歩き仲間で呑み友達)(笑)
-
-
谷町四丁目 フレンチ Kamekichi bistro(カメキチ)
前から来たかったこの店。 「この方」に予約してもろうて、 おまけに「こいつ」(笑)と一緒に初めて