西心斎橋 イタリアン Pizza restaurant NOOM 心斎橋店
今日は朝から、堀江のオレンジストリートに来てんねん。
昔は「立花通り」って言ってたんやけどなー!
今も家具の店は多いけど、かなり昔とは変わって来てるな。
ランチは、ちょっと四つ橋筋超えてアメ村のここに来てみてん。
「Pizza restaurant NOOM 心斎橋店」
入口に迷いながら(笑)
入ったら、めちゃくちゃオシャレー!
2階もあるみたいやな。
ランチタイムは、「ランチメニュー」も「通常メニュー」
どちらも頼めるんがええな。
「生ビール @660」
プッハー、休みの特権!
うまーい。
「ペペロンチーノ枝豆 @440」
「アンチョビポテトサラダ @660」
おつまみにイタリアンな枝豆とポテサラ。
にんにくがしっかり効いてて枝豆うまっ!
エンドレスに食べれてまうやつやなっ。
ポテサラはアンチョビの塩味がええな、
ちゃんとイタリアン、マヨネーズもクリーミーで美味いっ!
「アヒージョエビとキノコ @990」
「バケットスライス4枚 @150」
海老がプリップリ!
ニンニクがたっぷりのオイルで煮込んだキノコが美味いなっ。
バケットにしっかり染み込ませて食べたら美味いでぇ。
「スパークリング辛口 @600」
ビール後も「泡」で~~
「アラビアータグラタン @1350」
トマトソースに海鮮がたっぷり、
チーズが香ばしくてとろ~り!
アラビアータというだけあって、後から辛味がくるー!
辛いねんけど、トマトソースの濃厚な旨味と辛味のバランスが
ええわぁ。海鮮の旨味もしっかり、これめっちゃ好き~!
「グラスワイン赤 @550」
重めの赤がお料理と合うね~。
「イワシとネギのピザ フル @1870」
お楽しみのピッツァは、フルサイズのイワシとネギのピッツァ。
小麦の香りがふわっと香る生地がサクッと香ばしくて、
トマトソースとアンチョビの塩味がええな。
ネギを乗せることで、あっさりと食べれてええわぁ!
軽く一杯やりにも、しっかりランチにもえー店やったわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【Pizza restaurant NOOM 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区西心斎橋2-17-8 レバンガ 1F 地図
電話 : 050-5590-2630
営業時間 : 11:30 – 23:00
金・祝前日11:30 – 05:00
土 10:30 – 05:00
日・祝日 10:30 – 23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今日は、車で中環を走っててん。 こう、寒いと、無性にアレ食べたいなぁ。(^.^) 「桂ちゃん
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (14)イタリアン みかづき 万代店
そして、もうそろそろ、この旅の終わりに近付いて来たな。 でも、どうしても、もう一品、頂いときたい名
-
-
梅田 スペイン料理 Mi Casita(ミ・カシータ)
今日は梅田に居ててランチタイム! 昼からは何もないし、喉かわいた~! そんな日はアレが必須やねー。
-
-
船場 北久宝寺 日本料理 瑳こう(さこう)
あんまし、じ〜〜〜っとするんが好きやないねん。 だから、会社の近所でゆっくりランチもあんましせえへ
-
-
谷町五丁目 中華料理・餃子 餃王
谷四(谷町四丁目)で、ランチタイムになったから 何を食べるか悩んでてん。 ほな、何?? あ
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
さぁ、今日もたっぷり頂いて美味かった~! さぁ帰ろかぁ~としたら 寅先輩「よっしゃ!新地っちゅうたら
-
-
東天満 中華料理 會元樓(かいげんろう) 天満店
今日は(も)同業の会の忘年会やね~ん! ほんま、何回見ても、ウチの業界て、めっちゃ“会” が多い
-
-
谷町九丁目 うどん ふる里
朝ごはん、なんかないかなー! あ、そうや、近くでいつも開いてるここや! 「ふる里」
-
-
東梅田・お初天神 タイ料理 アジアン居酒屋 NARI屋 (ナリヤ)
梅田に居てて仕事完了! 相方居るし、ちょっと一杯行こかぁ! この前行った「アノ国」の料理食べられる
-
-
難波・道具屋筋 串カツ さくら 本店
今日は休みで難波に居てんねん。 最近、休みはどっかに出掛けてて難波に居る事も 少ないから、ちょっと