心斎橋 居酒屋 天ぷらと海鮮 ニューツルマツ 心斎橋パルコ店
今日は、いつもの午前中だけ会社。
終わったら、ランチ呑み行くでー!
それもいつもの「パル下」(心斎橋PARCO地下)にやって来た。
「ニューツルマツ 心斎橋パルコ店」
会社から歩いてすぐやけど、
ここならお客さんとか居てへん(多分)(笑)
から、堂々昼呑み出来るからねー!
「瓶ビール @580」
そんな疲れてへんけど「お疲れー」
プッハー、うんまーい!
「トマトスライス @280」
よう冷えててうまっ。
「ツルマツ名物目利き盛り @999」
有頭海老、サーモン、鯛、カンパチ、太刀魚、カニ身いくら。
ここの名物の刺身盛り、コスパ抜群っ。
有頭海老が大きくて、生の海老独特の甘~い味わい!プリプリトロトロやぁ!
味噌も美味いなっ。
サーモンは脂のってるし、鯛と太刀魚はコリコリッ。
カニ身といくらの下に酢飯が入ってて、ミニミニ丼みたいになっててええわっ。
「パリピーマン肉みそ添え @580」
甘辛いこの肉味噌が美味いねん。
この味噌があれば、生のピーマンがバリバリいけるわぁ。
「だし巻き卵 @480」
このビジュアル珍しいっ。
だし巻きマウンテンっ。
だし巻きの上に、粗大根おろしがのってて、めっちゃ合うねん。
お出汁がたっぷり、うま~!
「いか @200」
「穴子 @500」
「じゃがいも @150」
「半熟卵 @180」
「レンコン @150」
「とり天 @200」
「海老 @240」
ここの店、天ぷらも色々あるねん。
揚げたてサクサク!
レンコンがめっちゃ分厚いねんけど、やわらかくてうまっ!
とり天のお肉がジューシーやし、海老がプリップリ!
長い穴子がふわふわ、塩だけでめちゃくちゃうま~い!
色々食べられてええねぇ。
また昼呑み来るでぇ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【地下酒場スタンド ニューツルマツ 心斎橋パルコ店 】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋ネオン食堂街 心斎橋パルコ B2F 地図
電話 : 050-5872-7187
営業時間 : 11:00~22:00
[金・土・祝前日]~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
王子公園 居酒屋 あなご屋 韋駄天
神戸の山手、「王子公園」に来てんねん。 「炎の浪花男はん」 「プーさん」 神戸が似合う3人
-
-
梅田 お好み焼き あ・らん OSCサウスゲート店
今日は休みで昼呑みしようとうろちょろ。 久しぶりにお好み(焼き)にしよかなぁ。 「あ・
-
-
上新庄 創作鶏料理 地鶏とこだわり農家 笑い飯(わらいめし)
今日は、「ごうし兄ぃ」のお誘いを受けて、 上新庄までやって来てん。 あの、福島の野菜の名店「
-
-
南堀江 焼きそば やん!
子供の時からの友達が何人かこの辺りに今でも居るんやけど 家具屋の息子が、家具屋やめて「Cafe」に
-
-
難波 なんばこめじるし 寒ざらしそば 芦生
大阪で有りそうであんまりない「十割そば」が頂ける蕎麦屋さんがあると 聞き、今日も(笑)「なんばこめ
-
-
中之島 イベント FOOD SONIC 2018 in 中之島
もう一杯だけ呑みたいやんなぁ!(笑) そんな今、そういやこれが近所でやってるやん! 「F
-
-
心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター
今日は、いつもの「虎キチ第2の故郷」でのダイビング仲間、 「Cちゃん」が大阪来てるって連絡あってん。
-
-
梅田スカイビル お好み焼 きじ
ちょっと梅田スカイビルを散策。 ここの周辺はちょっとした森になってて、渓流が流れてたりでふと こ
-
-
梅田・お初天神 焼鳥と日本酒 立呑み たに 梅田お初天神店
この時間(多分17:00すぎ)に「千鳥足」で 歩いてる、好青年ってオレ等の事やでぇ~~(←かなり酔
wp-yoko
- PREV
- 伊丹 うどん 千舟屋(ちぶねや)