*

福島 おでん 花くじら 歩店

公開日: : 最終更新日:2015/07/01 大阪市福島区, おでん, 大阪市

冬の会合がキタ方面である時によく皆で行っているのが、ここ
「花くじら」福島で3軒あって、一番新しいのが「歩店」

この前、ここからすぐのなにわ筋の前に「朝日放送」が移転
してきて、急にこの辺り人が増えたような・・。
名前も「ほたるまち」とか呼ばれて、変わってきたなぁ。
出来るだけ混まないで欲しいのが一庶民の願いやけど。(笑)

花くじらの中でも、ここの歩店が一番落ち着く雰囲気で味も
うまいような気がするねん。
大人数で来ても、上には座敷あったりで使えるんやけど、
やっぱり、目の前で入れてもらう方がええわぁ。

ここのメニューのほとんどが値段書いてへんねん。
だからて二の足を踏む必要はあれへん。なんせ高いもんだけ
値段載せてるねん!(笑)
高い言うても、@300〜@800までやけどな。(笑)

まぁ、ここの出汁がめちゃくちゃうまいねん。
どの具材も、まぁ、出汁が染みてええ具合で出してくれはるわ。

このタコ、プリップリッで泣きそうにうまいで!!

多分、今まで食べた分を、一皿に移したらかなり食べてんやろ
なぁ、と思いつつ(笑)最後の〆は「ねぎ袋」(一番下)

あげの中にねぎが詰まってるねん。
ショウガも入ってるから口に入れたらフワッといい風味。
これは、外されへん、絶品やわぁ。

この真夏に、おでん?と思われるかも知れんけど、ここは
エアコンガンガン入ってて、いっこも暑くないで。
夏でも6時には超〜満員やから、早めに行きやぁ〜。

【花くじら 歩店】

住所 : 大阪市福島区福島2-7-4  地図
電話 : 06-6452-5547
営業時間 : 16:30〜23:00
定休日 : 日祝

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
花くじら

wp-yoko

関連記事

難波 立呑酒処 赤垣屋 なんば店

ムカつきながら(笑)千日前のビックカメラで買い物して、 今日は真っ直ぐ帰ろうと南側に出たら、目の前

記事を読む

天王寺 お鍋・郷土料理 博多もつ鍋 いっぱち 天王寺店

今日は朝から天王寺。 ランチを何にしようかなぁー。 寒いし、温かいこのメニューに惹かれたわー。 「

記事を読む

千日前 THE ENGLISH PUB HUB

こう暑いとどこででも「まず、ビール!」って誰も聞いても ないのに「まず!」をつけてしまうなぁ。

記事を読む

桃谷 洋食 Grill Pokke (ポッケ)

今日は(も)(笑) 「虎キチ」の業界の会&忘年会が午後からあるねん。 もちろん、そんな日は「

記事を読む

北巽・大池橋 饂飩 うどん工房 元

この前の道を最近よー通るねん。 ここの店があるのは知っててんけど、 いつも、ちょーどこの前通る時

記事を読む

豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店

今日も、いっぱい有る「虎キチ」の業界の会の(笑) 「忘年会」があるねん。 それも、今日の会は

記事を読む

上新庄 焼き鳥 手羽小僧 小さいおっちゃんの店 上新庄本店

今日は、「うどん巡礼」の、ラストスパートに行こうと、会社を テキトーに切り上げて(笑) 阪急に飛び

記事を読む

肥後橋 麻婆麺専門店 スパイス食堂 サワキチ 肥後橋店

今日は「虎キチ」業界の会とその後はお楽しみ忘年会! そんな午後の会議前は、いつもの 「寅先輩

記事を読む

難波 ベトナム料理 PHO4U (フォーフォーユー)

全然、忙しい訳ちゃうのに、今日はランチの機会を逃してしもてん。 お客さんの会社に午後一番から行

記事を読む

堂島・北新地 炭火焼 居酒屋 仔牛 (こうし)

今日は午後に「虎キチ」の業界の会議があんねん。 そんな日は、いつもの業界仲間 「寅先輩」「か

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結

今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうして

千里中央 居酒屋 明石八

今日は仕事で北摂に来ててん。夕方やから、もう後は帰るだけやー!そんな

堺東 うどん 麺工房 ゆでっち

今日は久しぶりに堺東の駅(の方)に来てんねん。 あんまり店も知

西成・今船 ちゃんぽん 旭

前に、堺の「あの名店」が閉店して久しいけど、なんや、その暖簾分け(?

和歌山・有田 BBQ デジキュー 浜のうたせ店

今日は、週末でドライブがてら、予約してる場所に車でやって来た!

→もっと見る

PAGE TOP ↑