福島 Pizzeria Morita (ピッツェリア・モリタ)
今日はちょっと緊張気味やねん。(笑)
女の子(単なる知り合い)とひょんな事から2人で食事する
事になってんけど、おっさん二人ならなんぼでもええとこ知
ってんねんけど、女子(笑)とならば難しい。
前に数人で行った福島のピザがええか聞いたら「それがいい」
との返事。予約だけ当日に入れたら、19時までの席でしたら
空いてます。 なんと、すごい人気やなぁ。

聞いたら今日は早く出られるとの事で、5時にJR福島駅で
待ち合わせ。
ホテル阪神の裏にあるので駅からはすぐの所。
そのまま、オープンと同時に入店出来た。
まずは、いつも通り「ビール! @600」(笑)
カールスバーグの瓶。 なんと小瓶やった。(笑)
あかん、こんなんすぐ飲んでしまうわ!
と言う事で一気になくなったビールをやめて、ワインにしよ。
「白ワイン カラッファ(デキャンタ?)@1300」で
頼んだ。

前を見ると、トマトジュース??「何それ?」
「ブラッドオレンジジュース @480」 らしい。
あかん、あんまり分からんモンの話題は知らん顔しとこ(爆)
ピザはお任せするわ。(笑)
半分ずつ違うヤツ頼んで、その前の前菜は「ハム・サラミ
盛り合わせ @1000」を。

この生ハム、中でスライスしてるねん、めっちゃ、うっま〜。
でも、今日はちょっと大人ぶって、「美味しいなぁ」って
言うたら、無理せんでええよって言われた。(笑)

店内はそんなに広くもなくカウンターがメインでテーブルが
何個かあるだけ。一番奥には、ここのメイン「石釜」が。

マスターはほんま一心不乱に仕事に専念してはるわ。
本場で、ピザの大会で優勝してるらしいねん。
「俺も、この前な、うどん学校卒業してん!」って格好
つけて言うたらなんでか呆れてたわ。(笑)
ようやく、ピザ完成!
薄めの生地やけどモチモチでうまいなぁ。

素材もええのん使ってる感じやわ。

美味しくてあっという間に完食しそうになるから、
まだ食べられそうやから、もう一枚頼む?って聞いたら
待ってましたとばかり、メニューを見てた。(笑)

これも、うまっ!
ほんまにチーズ具合がええわぁ、うま〜。
結構、2枚目はきつかったけど、美味いんは間違いない。
その頃、外は激しい雷雨!
げぇ、今出られへんやん〜。
と・・・言いながらこの子、デザート食うてるし。(笑)

雨も止み、「さぁ、もう一軒いくでぇ」の掛け声もなく(笑)
福島から環状線で帰路につくか・・・。
PS:やっぱし、翌日までチーズが腹に残ってたな・・。(笑)
【Pizzeria Morita (ピッツェリア・モリタ)】
住所 : 大阪市福島区福島5-6-33 井上ビル 1F 地図
電話 : 06-6450-0630
営業時間 : 11:30〜14:30 17:00〜21:30
定休日 : 日曜・第3月曜
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 カレー NOMSON CURRY(ノムソン カリー)
今日の午後は「虎キチ」の 業界の会議があるねん。 こんな、大手を振って出掛けられる日は、
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(3) 三豊 串らんど
いつも香川の「讃岐饂飩ツアー」に行く時は、 「うどん」以外に「鶏」好きの「虎キチ」には 必ず食べ
-
-
宗右衛門町 なにわフレンチ Begin
今日は「虎キチ」の仕事関連の「2009 第一回忘年会(笑)」 やねん。 どこにしよか、
-
-
難波 うどん 千とせ
さっき、梅田で「うどん」で失敗したから(笑)ショックを 受けながらミナミに帰ってきて、ふと「千とせ
-
-
大正・平尾 沖縄料理 いっちゃん
大正に来ててん。後は会社に帰るだけやねんけど、せっかくの大正! 「虎キチ第2の故郷」ランチし
-
-
京橋 立ち呑み 得一 京橋店
「虎キチ!京橋に得一が出来たんは知ってるわな?」 ひむじぃ オレ、京橋はアウェーなん知らんの?(笑
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 7 )Laugh and Get fat (ラフ アンド ゲット ファット)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
生野・小路 無煙炭火焼肉 松蘭 本店(ショウラン)
今日は「虎キチ」の家族や親戚が集まってて、 どっか「焼き肉」の美味いとこに連れて行け! って指令
-
-
難波 焼とんya たゆたゆ 大阪焼トンセンター
難波周辺を歩いてたら、どうしても気になってしまう店が出来 てんねんなぁ。 外から見てて豚を焼く店
wp-yoko
- PREV
- 讃岐ツアー 終了のご挨拶
- NEXT
- 東心斎橋 焼き鳥 地鶏の斬新陶板焼 黒
