*

本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)

公開日: : 最終更新日:2015/07/17 大阪市西区, 焼き鳥, 大阪市

靱公園の前の四つ橋筋をチャリンコで走ってたら、めっちゃ
気になる「焼き鳥店」を発見!!
「丹波地鶏」やてぇ! これは、行ってみんとあかんやろ!

「丹波地鶏とビオワイン 六賢」

広くはない店内やねんけど、テーブル席は全部、予約で
埋まってるねん。

カウンターで、今日の労を自分でねぎらっとこか!!(爆)

「お造り @880」

このささみ、めっちゃキレえなぁ・・と思いつつ、何気に
口に入れた瞬間、衝撃やった!
「なんじゃこれぇ〜〜!!」

めたくそ(笑)旨いや〜ん!!

この甘味、柔らかさ&歯応え・・何をとっても最高やん!

また、これについてる「けん」までが、シャキシャキのこの
キレーさなんやで!!

「ささみ焼き(2本) @490」

参った!
この「レア度」どうよっ!!
ささみの甘味・旨味がギュッと・・・最高やわぁ!

「もも焼き @880」

「オーガニック焼酎 一九道(いっこうどう) 」
さすが、「ビオワイン」の店や!(笑)「ビオ焼酎」も旨いわ。(笑)

この「もも焼き」とよう合うわ。

皮がパリッパリに焼けてて、中はフッワフワやねん。

噛んだら、肉汁がたらぁ〜〜。
かなりええ塩加減なんやなぁ!めちゃウマやん!!

「皮(2本) @290」

ほんま、パリパリの皮は、また「ビール!」って叫びたく
なるくらい、ビールに合いそうやわ。
これも、塩がめちゃくちゃ、ええあんばいやぁ〜。(笑)

「河内鴨のねぎま @450」

これ・・多分「鴨 焼き鳥 部門虎キチNo1」やな!!(爆)
お前になんか認められんでええわ!って声が聞こえても
「そんなの関係ねぇ!」(←古すぎる?)(笑)

なんせ、めちゃくちゃジューシーで噛応えも最高!
鴨が葱しょってよう来てくれたぁ!!(壊れ気味)(笑)

「カミナリ(2本) @420」

「ミンチ」(つくね)の辛い版。
これが、また焼酎をおかわりさせよんねん!(笑)
なに!なに!このフワフワミンチよ!!

その中には唐辛子が入ってて、心地ええ辛さになってるわ。
これは、絶対病みつきになりそうやな。

こんなに大ヒットの「焼き鳥店」なかなか無いでぇ!
店主さんも、気さくに話してくれはるし、ここは絶対に
次は予約して、「ビオワイン」で焼き鳥を楽しんでみたいわ!

【丹波地鶏とビオワイン 六賢】

住所 : 大阪市西区靱本町1-5-18 ミフネ本町ビル1F 地図
電話 : 06-6445-3088
営業時間 : 17:00〜24:00 金・祝前〜翌2:00
定休日 : 日・祝日

wp-yoko

関連記事

あびこ たこ焼き たこやき酒場 choice(チョイス)

店を出て歩いてたら、この店と目ぇ合うてん。 虎「そや、相方よ! ここの「たこ焼き」な

記事を読む

本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)

会社に居ててんけど、昨日から、めちゃくちゃ、 あっこに行きたい衝動に駆られてんねん。 ブログ

記事を読む

緑橋 うどん うどん工房 桜

どうも噂では、今年も「関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」 が、あるって聞くねんけど、早くやって欲

記事を読む

南船場・心斎橋 ラーメン 中華そば なおや

今日は会社に居ててランチタイム! そういや最近会社のそばに出来た店があるねん。 一回、行って

記事を読む

梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店

今日は、梅田に居てんねん。 昼間にいつも来て並ぶ店やねんけど、夜は予約も出来るから、 数日前から予約

記事を読む

梅田 ルクア大阪 肉料理 週5ステーキ

今日は、梅田で仕事終わりー!バルチカで、一杯やって帰ろっ。 「週5ステーキ」

記事を読む

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2024 本拠地開幕戦(04/02 横浜DeNa戦)

皆さん、明けましておめでとうございます(^o^) 今年のお正月(開幕)は、まだ去年秋のフワフ

記事を読む

梅田 太融寺 お食事お魚の店 三門

前から行きたかった、美味しい魚が食べられると噂の梅田 太融寺「お食事お魚の店 三門」へ。

記事を読む

花園町・萩之茶屋 お好み焼き 大阪お好み焼き・鉄板焼 でん(DEN)

美味かった~。 あっちゅう間に時間が来て、 次の予約のお客さんが来たから、 皆んなで出てんけど

記事を読む

梅田 包みハンバーグ SEN  HEPナビオ店

仕事中(笑)・・・いや・・会社に戻り中、梅田のナビオで ウィンドショッピング(←今どき言わん?)(

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑