堺 洋食専門 とん助
仕事終わりにフラフラ(←いつもしてる訳ちゃいまっせぇ!)(笑)
しててんけど(笑)、なんか他の洋食屋の看板見てたら、どうしても
洋食の口になってきてしもてん。
でも、どうせなら美味い洋食がええなぁ、と前から来たかったこの
店に来るために、今宮に居ったのに、逆行きの南海電車に乗って
しもた。(笑)
「洋食専門 とん助」

そういや、前に行った住之江の「ニューとん助」とは名前が一緒
でもちゃうんやろか??
綺麗なビルの一階にあったわ。
もしや、このビルは「洋食御殿」なんかもなぁ。(笑)
まぁ、なにはともあれ
「生ビール @550」

「梅酒入りビール」は遠慮しといた〜〜。(笑)
「オムライス @680」

これぞ、昔ながらの「オムライス」デミグラスソースと絡まって
美味しいわぁ!
めっちゃ、このソースの味わいがええねん。
これ、なんでも合いそうなソースやわぁ。
「ハンバーグ @840」

ハンバーグにもたっぷりとデミグラスソースがかかってるねん。
このハンバーグも肉汁がたっぷりやねん。
一滴残らず、ソースを絡めて食べてしもたわ。(笑)
「ポークカツ・ミンチコロッケ・ハムサラダ セット @1580」

まぁ、このポークの肉厚見て!!
ビックリする位、弾力もあって、「カツ」はもちろんええけど
「テキ」で食べたいポークやったわ!
ほんま、ここは人気あるん分かるなぁ。
早い時間やったから、お客さんは少なかったけど、テーブルには
「予約席」の札が並んでたわ。
間違いなく洋食では上位の店やった〜!!
でも、ここ難点は・・・
南海電車・・「堺駅」と「堺東」のド真ん中(?)
チンチン電車の乗り方分からんし!!
めっちゃ、歩かなあかんや〜ん!!(笑)
【とん助 (トンスケ)】
住所 : 大阪府堺市堺区中之町東1-2-1 地図
電話 : 072-223-0193
営業時間 : 11:00〜14:30 17:00〜22:00 [日・祝] 11:00〜22:00
定休日 : 水曜・第3火曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん
堺に居ててランチタイム! 今日は朝から、ランチはここに決めてんねん。 「麺くいやまちゃん」
-
-
堺 焼肉 たきもと (滝本商店) (2)
【============================つづき==================
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系 おかあちゃん
GWも終わり、みんなお金も無いから今日は空いてるやろうと 堺東の「とっつぁん系 おかあちゃん」へ。
-
-
箕面 各国料理 バイキング La Dish(ラ・ディッシュ)
箕面らへんを車で走ってて、ランチするとこ 探しててんけど、そや、なんかバイキングの 美味しいとこ
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(10)東京・東京駅 ミート矢澤・崎陽軒 ~帰阪
東京駅に向かいながらぶらぶらしててん。噂では、ウチの(笑)日本一の「あべのハルカス」の高さを超した
-
-
茨木 釜揚げ饂飩 唐庵
香川讃岐饂飩ツアーは何回もやってるけど、とにかく分かりにくい 場所に「うどん店」があって、
-
-
桃谷 洋食 Grill Pokke (ポッケ)
今日は(も)(笑) 「虎キチ」の業界の会&忘年会が午後からあるねん。 もちろん、そんな日は「
-
-
大東・赤井 うどん 瀬戸内製麺
今日と明日は、仕事で、大阪東部に来る事になってるねん。 朝から夕方まで居るから、楽しみはランチやな
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)関西国際空港~沖縄へ
実は今回の旅は、この前のリベンジやねん。 9月の台風で行けなかった 「虎キチ第二の故郷」
-
-
岸和田 かしみん焼き 鳥美
またまた、やってきました、岸和田〜。(笑) 岸和田(だんじり)祭りには来れなかったけど、祭り後の
