住之江 北島 洋食 ニューとん助
うまい洋食が食べたくなって、やってきたのが同じ大阪市内でも、
あんまし縁がない地、住之江区の北島にある「ニューとん助」
へ来てみた。
駅から歩いたんやけど結構距離があるので、着いた瞬間、
まず「ビール @450!」(笑)
夫婦で営業してはる店内は奥に伸びたカウンターのみの店。
なんと、奥に駐車場があるようで、いきなり奥からお客さん
が入ってきたりで、ビックリするわ!(笑)
でも、店内は古い建物で決して綺麗ではないねんけど、厨房
はめちゃくちゃ綺麗ねん。新しいとかやなく、綺麗ねん。
これを維持する意地が大事なんやろな、(←うまい!)(笑)
と思ったわ。
ご主人一人で調理してはるみたいなんやけど、見てても見事な
要領のよさ。だから、夫婦だけで出来るんやろうなぁ。
大きく綺麗なサシの入った肉・・・うまそう!!(唾)
「ハンバーグ @800」
「ビフオムレツ @600」
「ヘレテキ @2500」
一気に出来上がってくるねんけど、どれもたまらなく美味そうやぁ!
「ハンバーグ」
このデミソースがめちゃくちゃうまいねん!
もちろん、肉はもっとうまい!ジューシーな肉汁たっぷり含んだ
フワフワの肉で、どうやっても美味ない訳ないな・・。最高や。
「ビフオムレツ」
これも、あのデミソースがええわ。
それに、トロットロの玉子で出来てるねん。
中には、さっき捌いてたヘレテキの肉使ってるねんで!
今まで食べたオムレツで、一番うまいんちゃうか、これ!!
「ヘレテキ」
口に入れたら、デミと肉の匂いがふわぁ!ってしたと思ったら
もう・・・溶けていく〜待ってくれ〜!!(笑)
この肉、めちゃくちゃ美味すぎるやないですかい!(笑)
ナイフ無くてもフォークで十分切れそうや。
いやいや、箸で十分やった!(笑)
ほんま、これはクセになりそうな超美味やで!
ただ、難点は・・・
昼も夕方も2時間しか営業してへんがなぁ!(笑)
【ニューとん助】
住所 : 大阪市住之江区北島1-3-31 地図
電話 : 06-6685-4096
営業時間 : 11:25〜13:25 17:00〜19:00
定休日 : 日曜・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
堺筋本町 うどん うどん処 重己
「なんやてぇ!」 近所の同級生から電話やねん。 船場センタービルに、新しい「讃岐系」うどん屋さんが
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(11)大須 洋食 大須せろり 大須本店
今日は、最初からここに来る予定やってん。 栄あたりの繁華街も楽しいねんけど、名古屋っぽい
-
-
梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ
会社関係の人達とキタで飲んでてここの「うどん」の話しを してたら、連れていけ!と言われ、4人で「き
-
-
あびこ てっちり 玄品ふぐ 我孫子の関
今日の相方と、なんか食べようと 「あびこ」を歩いててん。 ほな、相方の足が止まった!
-
-
天王寺 焼肉 大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店
今日は休みで「あべキン」(阿部野近鉄)に来ててん。朝イチから来てんねんけど、ブラついてたら腹減った
-
-
あびこ 焼肉 伊まりや
今日は「あびこ」で仕事終わりー! 「マンボウ」中(熟成ネタ)(笑)やけど、 19時まで、まだ(お酒)
-
-
難波 立呑酒処 赤垣屋 なんば店
ムカつきながら(笑)千日前のビックカメラで買い物して、 今日は真っ直ぐ帰ろうと南側に出たら、目の前
-
-
梅田・エキマルシェ大阪 ラーメン 彩色ラーメンきんせい エキマルシェ大阪店
この前、梅田来てた時に、ここの「エキマルシェ」がリニューアルしたって書いてるんを見てん。
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日は、「虎キチ」の業界の会議が福島の 「ホテル阪神(タイガース)」であるねん!(笑) でも
-
-
難波 カレー鍋 大阪なんばカレー食堂
難波歩いてたら新規でオープンしてるカレー屋さんあるやん! なになに? 「カレー鍋専門店」 めっさ
wp-yoko
- PREV
- 千日前 お好み焼 はつせ
- NEXT
- 大東 餃子 丸正餃子店 本店