*

難波 カレー鍋 大阪なんばカレー食堂

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 大阪市浪速区, カレー, お鍋, 大阪市

難波歩いてたら新規でオープンしてるカレー屋さんあるやん!
なになに?
「カレー鍋専門店」 めっさ気になる〜!!
って思ったら入ってたわ。(笑)

入ったら、「今一杯ですねん!」「げぇ!」
「あっ、カウンター一つだけ空きましたわ!」

どんだけ人気店やと思ったら、この前から「テレビ」に
出回ってたらしい・・。(笑)

「大阪なんばカレー食堂」

看板のマークどっかで見た事あんなぁって気になってたら
思い出した!! 
あの串かつの「だるま」や〜〜〜
あの名物人形の「おっさん」(笑)がターバン巻いてるし!!(笑)

まずは、「生中ビール @360」

うわっ!
グラスまでや!!!(笑)

「カレー鍋(2人前より) @1480」

辛さは自分で調整出来んねん。
まずは、お姉さんが「コラーゲン」を「ところてん」みたい
なので注入してくれんねん。
これで、明日は「すべすべ」やで!(なんのこっちゃ!)(笑)

鍋って、オレ大好きやねん!
でもな・・・
めっちゃ美味しいのに、こうやって写真にしても変化が
少ないねんなぁ。

色艶がそない変わるもんちゃうしなぁ。(笑)

でも、この鍋は旨いわぁ!!
なるほど、自分で調整せん限り辛さはないねんけど、出汁は
美味しいええ味してるねん。

ちょっとだけ追加トッピングして

最後は、「ラーメン」で〆まひょ〜〜。
この中華麺、かなり旨いと思ったわぁ!!

「だるま」がやってるから、絶対に鍋に「串かつ」ちゃぽーん
を想像してたけど、それは残念(笑)なかったわ。

色んなトッピングもあるし、鍋で楽しむもよし、カレーライス
も色んな種類有るから、また使えそうやな。

帰りおあいそしてもらう時「テレビ見て来てくれました?」
「あっ、そっ・・そ・・やねん」(笑)

「じゃあ中華麺はサービスしておきますね!」

ごめん、ほんまは見てなかってん。(笑)

次行っても、「中華麺」伝票のせんとってなぁ!(爆)

【大阪なんばカレー食堂】

住所 : 大阪市浪速区難波中1-14-12
電話 : 06-6631-9244
営業時間 : 11:30 〜 23:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
大阪なんばカレー食堂

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 蕎麦 独活庵 (うどあん)

堺筋本町でランチタイム。 腹減った~! 船場センタービルの地下に来てみたら、 大好きなお蕎麦のお店

記事を読む

長居 うどん 手打うどん処 不二屋

めちゃくちゃ暑いけどc「ARE」が食べたなってんねん!(笑) 最近、全然食べてへんし、相方誘

記事を読む

梅田 かっぽう寿司 ○秀(丸秀)大阪駅前第1ビル店

結構有名になってるのに行った事なかった大阪駅前第1ビルの 立ち食い寿司「○秀(丸秀)」へ。

記事を読む

難波 懐石・食堂 象印食堂

今日は難波にてランチタイム! そう言うたらこの前ここのビルで 「恐怖の人間ドック」(笑)受けた時、

記事を読む

谷町9丁目 ベトナム料理 クアンコム11(QUAN COM 11)

今日は休みで、近くをウロウロしてんねん。 実はちょっと予告っぽいけど、今度出かける初めて行く

記事を読む

梅田 居酒屋 なじみ野 大阪駅前第3ビル店

ちょっと時間が早かったから、 皆んなで「大阪駅ビル」に来てん。 おっさん4人でも、積もる話し

記事を読む

鶴見 散歩 花博記念公園鶴見緑地

実はオレ・・・中学生の友達が居んねん!(笑) 別に、隠し子でも、誘拐してきた訳でもないで!(笑)

記事を読む

心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店

今日は、 「関西ブロガー&ニッカー&やなもり農園 合同大忘年会」 やねん!(なっがぁ~)

記事を読む

天満 居酒屋 地さかなや

忘年会も終わったやろう天満は人多いんかなぁと来てみたら やっぱりどこも賑わってるなぁ。 そう

記事を読む

難波 たこ焼き たこやき座

難波で一杯ひっかけててんけど、もうちょっと呑みたいなー。 ほな、目の前に「大阪人」らしい〆の粉モン登

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑