芦屋 あしや・いち
今日は、「体育の日」と言う事で、健全に(いつも健全
ちゃうんかい!)(笑) 昼のアウトドアに来てるねん。
イベントやねんけど、「炎の浪花男はん」達と、普段
オレ等には全く縁のない(笑)「芦屋」にやってきたで!(笑)
今日は、ここ「芦屋市総合公園」で「あしや・いち」って言う
「芦屋の店」が集まったイベントやねんけど、普段行けんような
店も多く出てるみたいで楽しみやわぁ。
天気は「超快晴!!」 普段の不摂生のせいか、太陽がめっちゃ
眩しいわぁ!!(笑)
それにしても人多いなぁ!!(笑)

雑貨の店も多いねんけど、まずは腹ごしらえからやな!(笑)

なんせ、買うのにも30分〜1時間近ぅかかるねん!
それも、何十分並んでても平気で「はい、品切れです〜」
キレてる人、続出やったわ!!(笑)
(これは、マジやから、来年以降は考えて欲しいわ!)
かなり広い公園で、BBQとか出来るスペースもあるから
そこら辺で「宴会」も出来るねん。(笑)

人数も居たので「人海戦術」で多数の食べ物をGET!

中には、ドリンク「BIONADE(ビオナーデ)」を
買ってる最中、店の人と仲良くなって、全種類、試供品を
もらってきてる猛者も居るで!!(爆)
(ノンアルコールのオーガニック麦芽飲料。さっぱり
してて飲みやすいねん)
イタリアン、インド料理、お粥、BBQ串、何でもあるわ!

でも、めっちゃ気に入ったのは、これ。
「京料理 たか木」のお弁当。
めっちゃ上品な味で美味しいねん!
彩りも見事なお弁当やわぁ。
これは、事前に予約してもろてたから、食べれてん!
青空の下、こうやって皆で食べたら最高やなぁ。
さぁ、満腹やから、ちょっとシートの上で皆、昼寝しょうかぁ!
こうやって、木陰で目つぶったら、オレって日本一幸せやわぁ・・
いや・・そこまで言うたら大げさやなぁ・・
ほな・・「あしや・いち」幸せやぁ!!
(↑↑炎の浪花男はん!風)(爆)
↓↓↓↓公式ブログ↓↓↓↓
あしや・いち
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸・元町 中華料理 香港海鮮料理 和 (kazu)
今日は、休みやったから「神戸」に 遊びに来てんねん。 すごい人で今日も神戸は賑わってるわぁ。
-
-
2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結
今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうしても乗りたかった車をようやく2年
-
-
甲子園口 カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)
あの、めちゃウマ、インド系ネパール料理店が、 なんと! 我・聖地「甲子園」に出来るっちゅう~
-
-
丹波篠山 焼肉 牛屋たなか
なんせ、そない大きい動物園ちゃうから、10時からの ショータイム(?)見たら、もうやる事なくなった
-
-
兵庫・淡路島 (3)淡路市 うどん うどん工房 淡家 津名店
そして、ここの近くにある「うどん」の店に来てみてん。 「うどん工房 淡家 津名店」 こ
-
-
和歌山(2)日本料理 四季の味 ちひろ
まぁ、視察っちゅうても何度も見てる 工場見学やから、サクッと見て終わりぃ~!(笑) 今日の宿泊は「
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(13)那覇 ANAラウンジ~帰阪
そのまま、タクシーに乗って空港へ。 那覇空港も「全国旅行支援」のせいか、めっちゃ混んでるねー。 「
-
-
2024【July】旅行記 (16)福井 恐竜博物館
そして、時間までもう少し観光することに。 さっきの「お蕎麦」から、めちゃくちゃ大雨に!!(笑
-
-
明石 食堂 みどり食堂
神戸アウトレットで、ちょっと海モン(笑)を買ってん。 海モンは、今が買い時やからねー。 ただ、今「
-
-
神戸・御影 ザ・ガーデンオリエンタル・ソシュウエン
「やなもり農園とイタリアンな神戸の夕べ」 今日は、いつもとちゃいまんねん! ココ見てはる
wp-yoko
- PREV
- 阿倍野 中華料理 カジュアル・チャイニーズ 龍圃小吃館
- NEXT
- 王子公園 居酒屋 あなご屋 韋駄天


