2015春 東京ツアー(10) 水道橋 蕎麦冷麦 嵯峨谷 水道橋店 (サガタニ)
========【 2015春 東京ツアー】========
(1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
============================
前日朝食べた、蕎麦屋のすぐ近くに、
これまた蕎麦屋があってん。
「蕎麦冷麦 嵯峨谷 水道橋店」
店構えは本格的な蕎麦屋っぼいねんけど、
値段はリーズナブルやぁ。
めちゃめちゃ混んでるねんけど、
おっちゃん一人でやってんねん。
「朝セット あじご飯 冷 @390」
少し待ったけど、うまそー。
この値段とは思えない、ちゃんとしたコシ
そこそこ風味もええねん、やるなぁ。
「朝セット あじご飯 温 @390 」
こっちは温かい蕎麦やでぇ。
出汁は東京ならではの、黒い出汁やねんけど、
全然辛くなくて、蕎麦とようあうねん。
温かい蕎麦やけど、コシもあるし、
ツルツルっと、喉ごしもええわぁ。
あじご飯も、蕎麦にようあうねん。
あじの旨味でご飯もペロリやわ。
「わかめ」食べ放題も嬉しいやん!
なんぼでも食べてまう~~~(笑)
最後は、ざるの「蕎麦湯」でほっこりやぁ~
このコスパはすごいなぁ。
おっちゃん一人で大変そうやけど、丁寧でうまかったぁ。
【蕎麦冷麦 嵯峨谷】
住所 : 東京都千代田区三崎町2-19-5 越後谷不動産 1F 地図
電話 : 03-5211-1025
営業時間 : 7:00~23:00[土・日・祝]~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる
前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルからほど近い市場に行ってみよう!
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (16)富山 富山市観光~駅弁~帰阪
ほんま、楽しい旅はあっちゅう間に終わってまうねぇ~。 富山の旅は、また絶対「再訪」間違いなし
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(9)高知 観光
朝からウロウロしてんねん。 残念ながら、「ひろめ市場」は、開いてる時間には来れんかった。
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(10)香川・高松 手打十段 うどんバカ一代
「虎キチ」朝だけは早起きです!(笑) なんのこっちゃ!と、思われるやろうけど、 朝はほんまに何時で
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(5)JGC 那覇空港
そして朝は、いつもの修行地へ。 朝7時過ぎの便やねん。 「那覇空港」 便利なホテルで「
-
-
中九州旅行 ③ 熊本 郷土料理 ニュー草千里
「阿蘇山ロープウェイ」の乗り口から、 ちょっと降りてきた所が、「ランチ」場所やねん。 ここは
-
-
2024【July】旅行記 (7)富山 氷見 魚市場食堂
朝イチにホテル内で集合。まずは朝メシを食べに行くねん。 富山市から氷見まで朝メシのために1時
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(6) 宮古島 スキューバダイビング BIG HOLIDAY
今回の宮古島、 もちろん、目的は海! こんな真冬に何をやっとんねん!? こちらの気温は
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(9)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr
いよいよ(那覇へ)行く時間が近付いて来たねー。 最後の「島ランチ」しに行こよー。 「CAFE &
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(3)那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、夕方! いよいよ、あの「世界が愛する島」 に向け高速船の出発時間。 「渡嘉敷マリンライナー」