東京 月島 もんじゃ焼き ま乃
ランチに何しようか悩んでてんけど、どうせなら「東京」らしい
モン食って帰らんとなぁ。
でも、この食べモンだけは、かなり大阪人として抵抗あるから、
今まで東京に来ても、出来るだけ避けて通ってきてん。
「もんじゃ焼き」 多分、大阪人なら、これ大好き!!言う人
ほとんど居らんのんちゃうやろか。
でも、今日は「お台場」からも近いし思い切って行ってみよ!!
「月島」

ここ月島はすごい数の「もんじゃ焼き店」がひしめいてんねん。
うまいもそうでないも分からんから、てきとーに路地裏の隠れ家
的な店に入ってみた。
「もんじゃ ま乃」

もちろん、「粉モン」には「ビール」やな。(笑)

隣で「ラムネ」飲んでる人が居ったんで、ちょっと「パシャ」
こんな瓶であるんやぁ!!(笑)

メニュー見てるだけでおもろいなぁ。
まぁ、オススメを頼んでみたわ。
「豚肉もんじゃ @900」

えらい天かす多いな!
で、豚はめっちゃ、細ぁ切ったあるわ。
ほな、マスターが来て、「手本見せまっさぁ!」とは言わんな!(笑)
やってくれるねん。
1、上の具だけを鉄板に乗せて細かく「コテ」で切るねん。
2、残った出汁に「ソース」を入れる。
3、具が焼けてきたら土手を作る。
4、その土手の中に、さっきのソース入り出汁をちょっと入れて
5、固まりかけたら全部出汁を入れる。
6、後は外から固まりかけの出汁と具をまぜる

わかったかな?(爆)
じゃあ、次は・・・
「もち明太子もんじゃ @1300」

ええ値段しまっせぇ・・。(笑)
マスターが・・
これは、記念にやってみてください!
おー! これでも大阪人じゃ! 東京になんか負けてられるかぁ!
やってやろうやないかい!!(笑)
さっきと同じ要領で「丸」を「ハート」型にしたった!
参ったかぁ!!(爆)
「さすが大阪の人ですね!」
とか、おだてられながら、完成!!!
これは、さすがオレが作っただけにウマ〜〜〜(笑)
明太子のプチプチと、餅の食感がええわぁ!

このちっちゃいコテ「はがし」言うらしいけど最後まで慣れん
と使いにくかったわぁ。(笑)
そやけど、ここのマスター「東三国」に住んでた事あったらしく
めっちゃ仲良くなってん〜〜!!
人柄もええし、楽しい店やったわぁ。
「もういい?お好み焼きもあるけど、大阪の人に勧めるのもなぁ」
おっしゃる通り!!!(爆)
【もんじゃ ま乃】
住所 : 東京都中央区月島3-7-1 地図
電話 : 03-3533-3010
営業時間 : 16:00〜22:00 土・日・祝 12:00〜22:00
定休日 : 月曜日
【 2009夏 虎キチ 旅行記 in 東京 】
====================
1日目 東京 浅草 雷門・浅草寺 うなぎ 小柳
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1日目 東京 水上バス 銀座ビヤホールLION
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1日目 東京 東京ドーム 対読売戦
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 築地 寿司 つきじ喜代村 すしざんまい 別館
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 東京タワー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 渋谷・原宿 鶏と卵 はし田屋 渋谷店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 靖国神社 新宿
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 新宿 そっくり館 キサラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 お台場 お台場海浜公園
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3日目 東京 お台場 GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3日目 東京 月島 もんじゃ焼き ま乃
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3日目 東京 高田馬場 ラーメン 鷹虎
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3日目 東京 永田町・皇居
=================
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (3)沖縄 那覇 マリンライナー・宿泊 とかしくマリンビレッジ
今日は、いつもと違うねん。 普段は、那覇で一泊して、翌日に島に渡るねんけど、今日は、
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして朝から、ホテルから、すぐ側の港「とまりん」へ。 もちろん、ここへ来たのは船に乗る予定。
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(9)高知 観光
朝からウロウロしてんねん。 残念ながら、「ひろめ市場」は、開いてる時間には来れんかった。
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15)那覇 立ち呑み 千べろ 大衆串揚酒場 足立屋
実は「虎キチ」こーんなに「沖縄」来てて、 通ぶってるけど、お恥ずかしい! この店を知らん奴が
-
-
西宮 お好み焼き 清十郎 阪急西宮ガーデンズ店
今日は、西宮に来ててランチタイム。この辺りなら「ガーデンズ」が車も停めれて便利やね。 「清十
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(9)那覇 食堂 空港食堂
そして、この楽しすぎる島から、また離れないといけない時間。 行きの「マリンライナー」(高速船)は、
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 とかしくマリンヴィレッジ
そして、いつものように那覇に居る気はなく・・・(笑) 宿泊ホテルを下に降りたら、そこが船乗り場!!
-
-
2024【July】旅行記 (16)福井 恐竜博物館
そして、時間までもう少し観光することに。 さっきの「お蕎麦」から、めちゃくちゃ大雨に!!(笑
-
-
寺田町 お好み焼き 千代
今日は、仕事で車で出ててん。ランチタイムやねんけど、腹減ったなー。 なんか今日は粉モンな気分
