*

東京 月島 もんじゃ焼き ま乃

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 中央区, 粉もん, 東京都, 他府県

ランチに何しようか悩んでてんけど、どうせなら「東京」らしい
モン食って帰らんとなぁ。
でも、この食べモンだけは、かなり大阪人として抵抗あるから、
今まで東京に来ても、出来るだけ避けて通ってきてん。

「もんじゃ焼き」 多分、大阪人なら、これ大好き!!言う人
ほとんど居らんのんちゃうやろか。

でも、今日は「お台場」からも近いし思い切って行ってみよ!!

「月島」

ここ月島はすごい数の「もんじゃ焼き店」がひしめいてんねん。
うまいもそうでないも分からんから、てきとーに路地裏の隠れ家
的な店に入ってみた。

「もんじゃ ま乃」

もちろん、「粉モン」には「ビール」やな。(笑)

隣で「ラムネ」飲んでる人が居ったんで、ちょっと「パシャ」
こんな瓶であるんやぁ!!(笑)

メニュー見てるだけでおもろいなぁ。
まぁ、オススメを頼んでみたわ。

「豚肉もんじゃ @900」

えらい天かす多いな!
で、豚はめっちゃ、細ぁ切ったあるわ。

ほな、マスターが来て、「手本見せまっさぁ!」とは言わんな!(笑)
やってくれるねん。

1、上の具だけを鉄板に乗せて細かく「コテ」で切るねん。
2、残った出汁に「ソース」を入れる。
3、具が焼けてきたら土手を作る。
4、その土手の中に、さっきのソース入り出汁をちょっと入れて
5、固まりかけたら全部出汁を入れる。
6、後は外から固まりかけの出汁と具をまぜる

わかったかな?(爆)

じゃあ、次は・・・

「もち明太子もんじゃ @1300」

ええ値段しまっせぇ・・。(笑)

マスターが・・
これは、記念にやってみてください!

おー! これでも大阪人じゃ! 東京になんか負けてられるかぁ!
やってやろうやないかい!!(笑)

さっきと同じ要領で「丸」を「ハート」型にしたった!
参ったかぁ!!(爆)

「さすが大阪の人ですね!」
とか、おだてられながら、完成!!!

これは、さすがオレが作っただけにウマ〜〜〜(笑)
明太子のプチプチと、餅の食感がええわぁ!

このちっちゃいコテ「はがし」言うらしいけど最後まで慣れん
と使いにくかったわぁ。(笑)

そやけど、ここのマスター「東三国」に住んでた事あったらしく
めっちゃ仲良くなってん〜〜!!
人柄もええし、楽しい店やったわぁ。

「もういい?お好み焼きもあるけど、大阪の人に勧めるのもなぁ」

おっしゃる通り!!!(爆)

【もんじゃ ま乃】

住所 : 東京都中央区月島3-7-1 地図
電話 : 03-3533-3010
営業時間 : 16:00〜22:00 土・日・祝 12:00〜22:00
定休日 : 月曜日

【 2009夏 虎キチ 旅行記 in 東京 】

====================

1日目 東京 浅草 雷門・浅草寺 うなぎ 小柳
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
1日目 東京 水上バス 銀座ビヤホールLION
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1日目 東京 東京ドーム 対読売戦
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 築地 寿司 つきじ喜代村 すしざんまい 別館
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 東京タワー
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 渋谷・原宿  鶏と卵 はし田屋 渋谷店
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 靖国神社 新宿
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 新宿 そっくり館 キサラ
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2日目 東京 お台場 お台場海浜公園
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3日目 東京 お台場 GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3日目 東京 月島 もんじゃ焼き ま乃
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3日目 東京 高田馬場 ラーメン 鷹虎
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3日目 東京 永田町・皇居

=================

wp-yoko

関連記事

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(7) セルフうどん やま 徳島駅前店

朝飯は、ホテルで・・も! やっぱり駅前に泊まってたら、前にも来た、 あの「讃岐うどん」だけは行っとき

記事を読む

明石 明石焼き・お好み焼き お好み焼道場

せっかくやから、「魚の棚」(うおんたな)で、 晩飯の買い出しやぁ! ん、そういや、駅前のお好

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(10)松山空港 寿司 すし処

そして、帰路へ。レンタカーを返したら、松山空港へ。 ちょっと待ち時間あったから、空港内で、早

記事を読む

2017冬 虎キチ in 三重(8) 松阪 精肉 丸幸精肉店

さぁ、帰ろかぁ! でも、やっぱり、今食べたとこやけど、 アレは買って帰りたいな。 「丸幸精

記事を読む

三重・伊賀 伊賀の里 モクモク手づくりファーム(1)

今回は遠出シリーズやでぇ。 甲子園以外はいつもインドアな虎キチやけど(笑) たまには遠出しよ

記事を読む

神戸・長田 お好み焼き・鉄板焼き さんきゅ卯(さんきゅう)

今日は、用事があって神戸に。 そして、ランチは久しぶりに「神戸名物粉もん」食べに行こー。 「さんき

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(6)トルコ料理 MegaKebab メガケバブ 大須3号店

その向かいには、また新しいワールドワイドな店が! それも、どこもめちゃくちゃ流行っとんねん。

記事を読む

2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)那覇 宿泊 NOVOTEL

そして再びの沖縄へ。 今回は、島へは渡らず那覇止まり。 潜りたい衝動はあるけど、グッと我慢やでぇ。

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)ステーキ ヒカル 松山店

那覇の松山をぶらぶらしてたら、 こんなステーキハウスと目ぇ合うた! やっぱり、潜った後は「肉欲」や

記事を読む

虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (2) 石垣島 ホテル リゾートインラッソ石垣

今回の目的地は、やっぱり沖縄やねん。 でも、ちょっと今回は「離島」に飛んで来てん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店

今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ

2025【MAY】旅行記 (1) 関西国際空港

今日は(も)大阪の玄関口に行くために「りんくうタウン」に車を停めにや

堺・上野芝 焼肉 盛輝

今日は休みでツレん家に来てんねん。 ランチでちょっと一杯やりに

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑